プロフィール

TICT

高知県

プロフィール詳細


TICT HP

webshop

twitter

facebook

studio

Az-ing lab

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2023年 3月 (11)

2023年 2月 (8)

2023年 1月 (6)

2022年12月 (1)

2022年11月 (2)

2022年10月 (2)

2022年 9月 (2)

2022年 8月 (4)

2022年 7月 (1)

2022年 6月 (4)

2022年 5月 (5)

2022年 4月 (6)

2022年 3月 (4)

2022年 2月 (2)

2022年 1月 (5)

2021年12月 (5)

2021年11月 (5)

2021年10月 (5)

2021年 9月 (4)

2021年 8月 (2)

2021年 7月 (2)

2021年 6月 (3)

2021年 5月 (2)

2021年 4月 (5)

2021年 3月 (2)

2021年 2月 (6)

2021年 1月 (8)

2020年12月 (1)

2020年11月 (7)

2020年10月 (5)

2020年 9月 (2)

2020年 8月 (4)

2020年 7月 (3)

2020年 6月 (5)

2020年 5月 (3)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (5)

2020年 2月 (6)

2020年 1月 (9)

2019年12月 (12)

2019年11月 (8)

2019年10月 (5)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (8)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (4)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (14)

2019年 3月 (11)

2019年 2月 (10)

2019年 1月 (10)

2018年12月 (14)

2018年11月 (15)

2018年10月 (13)

2018年 9月 (13)

2018年 8月 (12)

2018年 7月 (10)

2018年 6月 (11)

2018年 5月 (15)

2018年 4月 (14)

2018年 3月 (15)

2018年 2月 (10)

2018年 1月 (12)

2017年12月 (12)

2017年11月 (15)

2017年10月 (11)

2017年 9月 (14)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (13)

2017年 6月 (15)

2017年 5月 (13)

2017年 4月 (14)

2017年 3月 (16)

2017年 2月 (16)

2017年 1月 (18)

2016年12月 (17)

2016年11月 (16)

2016年10月 (20)

2016年 9月 (17)

2016年 8月 (11)

2016年 7月 (13)

2016年 6月 (20)

2016年 5月 (17)

2016年 4月 (16)

2016年 3月 (23)

2016年 2月 (18)

2016年 1月 (12)

2015年12月 (17)

2015年11月 (19)

2015年10月 (19)

2015年 9月 (23)

2015年 8月 (20)

2015年 7月 (17)

2015年 6月 (12)

2015年 5月 (18)

2015年 4月 (19)

2015年 3月 (20)

2015年 2月 (19)

2015年 1月 (21)

2014年12月 (18)

2014年11月 (19)

2014年10月 (19)

2014年 9月 (20)

2014年 8月 (14)

2014年 7月 (11)

2014年 6月 (10)

2014年 5月 (15)

2014年 4月 (14)

2014年 3月 (22)

2014年 2月 (18)

2014年 1月 (21)

2013年12月 (18)

2013年11月 (12)

2013年10月 (18)

2013年 9月 (21)

2013年 8月 (19)

2013年 7月 (23)

2013年 6月 (14)

2013年 5月 (10)

2013年 4月 (14)

2013年 3月 (17)

2013年 2月 (12)

2013年 1月 (12)

2012年12月 (12)

2012年11月 (11)

2012年10月 (10)

2012年 9月 (8)

2012年 8月 (14)

2012年 7月 (7)

2012年 6月 (5)

2012年 5月 (10)

2012年 4月 (13)

2012年 3月 (16)

2012年 2月 (16)

2012年 1月 (3)

2011年12月 (3)

2011年11月 (6)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:944
  • 昨日のアクセス:756
  • 総アクセス数:3498639

QRコード

ブレイクが好き。

  • ジャンル:日記/一般
アジな季節になってまいりました!


ですが…、

道具はさておき(笑)、一番気になるのは『アジの着き場』。

いつもこれに悩まされます…。
目に見えてライズやボイルがあればいいですが、目視できない状況では「何処から釣ろうかな?」となります。。。

『アジの着き場』というのは、もちろん条件で大きく変わり、回遊魚であるため、タイミング次第ではまったく居ないという可能性もありますが、

群れをとどめやすい条件のひとつとして

ブレイク(かけ上がり・かけ下がり)』があります。

さらに、ブレイクにおいて、最もアジが好む位置が、ブレイクのショルダー〜傾斜までと感じることが多く(横から見た断面図です)



大きな群が入っている場合でも、シャロー側、沖のフラットという位置はそれほどでもなく、ブレイクライン上が圧倒的に数をストックしているケースが多い気がします。


しかもブレイクに着いている魚の場合は、エサを食べにきていて補食スイッチがすでに入っていることも多いので
1投目、ラインスラッグをとる前からいきなりひったくるということも少なくありません(汗)↓


他にも、アジの好む着きやすい条件がありますが、これはまたの機会に。
目に見えてブレイクのショルダーに届くならジグヘッド単体、少し沖目ならMキャロなどを使って届くように工夫してみることで釣果に繋がるかもしれません。

フィッシュイーターがベイトを追いつめやすい条件であるため、ブレイク好きは、当然アジだけに限りませんが(笑)




TICTアジングフェスティバル ★申込受付中★
http://tict-net.com/festa/2012aji/index.html

ma47rnp44dahxmys6shy_450_138-0f841d95.jpg



gt8736suyprf7ev2g3x3_100_100-08590190.gif ツイッターで最新情報をゲット!
「TICT Twitter」
http://twitter.com/TICT_Kochi

dmw58799spzz72twnrad_100_100-35334533.gif 動くティクト。実釣動画満載!
「Studio TICT」
http://www.youtube.com/user/studioTICT

コメントを見る