プロフィール
たか旦那
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:87
- 総アクセス数:275506
QRコード
▼ 地元の四季( 冬編)
- ジャンル:日記/一般
ども
あなたのたか旦那っす
ネタ待ちでブログ更新を控えていたのですが、来週にずれ込みそうなネタとなったので先週末の散歩ネタを♪
四季折々の美しさを感じること!!
これを実感できる事って素晴らしくないっすか?
年中釣りをされる方はそのシーズン毎にいろいろな光景を見ていると思います。
今のシーズンで言うと、自分のエリアはバチ抜け。
バチの写真載せてもあれなので、割愛(笑)
この時期、毎年見に行く白鳥の写真を。


1月15日に見に行ってきました。
場所は印旛沼そばの旧本埜村にある白鳥の郷です。
毎年徐々に飛来数が増えて、今年は800羽越えているそうです。
シベリアから毎年飛来していて、こんな看板が立っていて勉強になります。

今はどうだか知りませんが、前に聞いた話だと日本で白鳥が飛来する最南端の場所とのことです。
帰り道にこれで一服しながら

印旛沼の気になるポイントをチェックしてきました。



今年はブラックバス釣りをぼちぼち頑張りたいと思います。
以上、地元自慢と私の休日でした((笑´・w・`))


ネタ待ちでブログ更新を控えていたのですが、来週にずれ込みそうなネタとなったので先週末の散歩ネタを♪
四季折々の美しさを感じること!!
これを実感できる事って素晴らしくないっすか?
年中釣りをされる方はそのシーズン毎にいろいろな光景を見ていると思います。
今のシーズンで言うと、自分のエリアはバチ抜け。
バチの写真載せてもあれなので、割愛(笑)
この時期、毎年見に行く白鳥の写真を。


1月15日に見に行ってきました。
場所は印旛沼そばの旧本埜村にある白鳥の郷です。
毎年徐々に飛来数が増えて、今年は800羽越えているそうです。
シベリアから毎年飛来していて、こんな看板が立っていて勉強になります。

今はどうだか知りませんが、前に聞いた話だと日本で白鳥が飛来する最南端の場所とのことです。
帰り道にこれで一服しながら

印旛沼の気になるポイントをチェックしてきました。



今年はブラックバス釣りをぼちぼち頑張りたいと思います。
以上、地元自慢と私の休日でした((笑´・w・`))

- 2012年1月18日
- コメント(11)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 夜トップの季節です
- 8 時間前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 4 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 6 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 8 日前
- ichi-goさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 27 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
こんちわ~。毎日寒いですねぇ・・・
この辺り、印西方面から下道で行く時は北総線伝いによーく通ります。
先週末も通ったんですが、車道から見えるとこにもチラホラと釣り人いますよね。
自分、バス釣りやったことありません(^^; やってみたいんですけどね~。。。
今度連れてって下さいm(_ _)m
YASU
千葉県