プロフィール
田尾裕喜
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:25
- 昨日のアクセス:22
- 総アクセス数:587349
QRコード
http://www.jackson.jp/
▼ 瀬戸内鰤トップ
- ジャンル:釣行記
先月から瀬戸内鰤トップが熱い!
とBlueBlueFacebookモニターの吉岡クンから連絡が!
しかしながら
予定がなかなかあわずに
ズルズル日にちが経ってしまい、
タオパイセンヤバいっす…
もうシーズン終わったッス…
え?マジ?
普段なら8月中旬までなんですけど…
一か八か行くしかない!
とゆー訳で
鬼武船長のRISEで行って来ました。
http://www.rize-style.com/captain/
出船は灼熱の12時出船。
ここでトラブル発生!
1軍トッププラグが入ったボックスを家に忘れてしまい、たまたまドカッとに入っていた
ブリットとオシペン150とサージャーの
3つで挑む。
いざ出船。
ポイントに着くと既に何隻も集まっている。
その周りでブリのナブラが湧いている。
早速チャンス!
鬼さん曰くしらすパターンやから
激ムズよ!
しっかりと泡立てて丁寧に引いて!
とのこと。
ブリットをセットして
ブリが出たポイントめがけてキャスト!
すぐさま反応するもののじゃれつくだけ。
クッソー。
とここでまたまたトラブル発生
400メートル範囲なーんもおらんよ…
え?そんなことないでしょ!
ソナーに映ってません…
え?え?
あら?
画面がバグった!

マジっすか?
ソナーを外してみると
振動子がもげてますやん!

こんな事ってある?
さすがBlueBlueやね~もっとるわ~笑
と鬼船長がイジル。
はい、終了…
ソナーで探して群れの先頭を狙い撃ちできなくなり
かなり厳しくなる。
文明の利器を使わなくても
釣ってみせる!
気を取り直し瀬につくブリ狙いに
チェンジ。
しかしながら出ることも無く
時間だけが過ぎる。
ふと鳥の動きを見ると沖にどんどん
集結している。
だまされても良いから鳥を追っかける。
するとブリが乱舞!
コレはチャンス!
ブリットをすかさず投げ込む!
よっしゃ!
出た!
ヒット!
スッ。
え?
フックアウト?
いやラインブレイク。
マジかぁ~
ソリッドリングとの結束部からブレイク。
こんなことある?
と同船していたアキさんにヒット!
グッドコンディションのブリ!
おめでとうございます!

オシペン150Fをセットして投げ込むも
時既に遅し…
しばらく鳥を追っかけ回すも
ブリのナブラが湧くも
群れが小さくなかなか喰ってこない。
夕まずめ
瀬に戻ってくるブリを狙い瀬を流す。
日が傾きラストチャンス。

すると
バコーン!
豪快に出た!
慌てず
ロッドに引っ張っていく感触があって
フッキング!
よし!乗った!
重量感もあり、良型と確信!
とアキさんにもヒット!
ダブルヒット!
先ずはアキさんからネットイン!
僕はゆっくりファイトを楽しむ!
そして無事にネットイン!
ようやく本命のブリをキャッチ!

まだまだイケるよ!
船長が差し直す。
するとまたしても
ヒット!
今度はあっさり寄ってくる。
船縁に寄った時の反転に気をつけて
一気にランディング。
一回りサイズダウンでしたが2本目
キャッチ!


吉岡クンもすぐにヒット!
良型サイズでファイトを楽しんでいたら
鬼船長からはよあげーや!とゲキが飛ぶ!
何とか無事にネットイン!
そして
ダブル持ちの写真をパチリ!

夕まずめのワンチャンスをモノにでき
ホントによかったです!
沖上がりは
皆で焼肉!

めちゃくちゃ美味しかったです!
そして3日寝かして
ブリを頂く!
夏ブリですがコンディションがよかったので
美味しかったです!


来年はシーズン中に行ってみたいと思います!
Android携帯からの投稿
とBlueBlueFacebookモニターの吉岡クンから連絡が!
しかしながら
予定がなかなかあわずに
ズルズル日にちが経ってしまい、
タオパイセンヤバいっす…
もうシーズン終わったッス…
え?マジ?
普段なら8月中旬までなんですけど…
一か八か行くしかない!
とゆー訳で
鬼武船長のRISEで行って来ました。
http://www.rize-style.com/captain/
出船は灼熱の12時出船。
ここでトラブル発生!
1軍トッププラグが入ったボックスを家に忘れてしまい、たまたまドカッとに入っていた
ブリットとオシペン150とサージャーの
3つで挑む。
いざ出船。
ポイントに着くと既に何隻も集まっている。
その周りでブリのナブラが湧いている。
早速チャンス!
鬼さん曰くしらすパターンやから
激ムズよ!
しっかりと泡立てて丁寧に引いて!
とのこと。
ブリットをセットして
ブリが出たポイントめがけてキャスト!
すぐさま反応するもののじゃれつくだけ。
クッソー。
とここでまたまたトラブル発生
400メートル範囲なーんもおらんよ…
え?そんなことないでしょ!
ソナーに映ってません…
え?え?
あら?
画面がバグった!

マジっすか?
ソナーを外してみると
振動子がもげてますやん!

こんな事ってある?
さすがBlueBlueやね~もっとるわ~笑
と鬼船長がイジル。
はい、終了…
ソナーで探して群れの先頭を狙い撃ちできなくなり
かなり厳しくなる。
文明の利器を使わなくても
釣ってみせる!
気を取り直し瀬につくブリ狙いに
チェンジ。
しかしながら出ることも無く
時間だけが過ぎる。
ふと鳥の動きを見ると沖にどんどん
集結している。
だまされても良いから鳥を追っかける。
するとブリが乱舞!
コレはチャンス!
ブリットをすかさず投げ込む!
よっしゃ!
出た!
ヒット!
スッ。
え?
フックアウト?
いやラインブレイク。
マジかぁ~
ソリッドリングとの結束部からブレイク。
こんなことある?
と同船していたアキさんにヒット!
グッドコンディションのブリ!
おめでとうございます!

オシペン150Fをセットして投げ込むも
時既に遅し…
しばらく鳥を追っかけ回すも
ブリのナブラが湧くも
群れが小さくなかなか喰ってこない。
夕まずめ
瀬に戻ってくるブリを狙い瀬を流す。
日が傾きラストチャンス。

すると
バコーン!
豪快に出た!
慌てず
ロッドに引っ張っていく感触があって
フッキング!
よし!乗った!
重量感もあり、良型と確信!
とアキさんにもヒット!
ダブルヒット!
先ずはアキさんからネットイン!
僕はゆっくりファイトを楽しむ!
そして無事にネットイン!
ようやく本命のブリをキャッチ!

まだまだイケるよ!
船長が差し直す。
するとまたしても
ヒット!
今度はあっさり寄ってくる。
船縁に寄った時の反転に気をつけて
一気にランディング。
一回りサイズダウンでしたが2本目
キャッチ!


吉岡クンもすぐにヒット!
良型サイズでファイトを楽しんでいたら
鬼船長からはよあげーや!とゲキが飛ぶ!
何とか無事にネットイン!
そして
ダブル持ちの写真をパチリ!

夕まずめのワンチャンスをモノにでき
ホントによかったです!
沖上がりは
皆で焼肉!

めちゃくちゃ美味しかったです!
そして3日寝かして
ブリを頂く!
夏ブリですがコンディションがよかったので
美味しかったです!


来年はシーズン中に行ってみたいと思います!
Android携帯からの投稿
- 2016年7月30日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 23 時間前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 6 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント