プロフィール

おっちー

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:33
  • 昨日のアクセス:152
  • 総アクセス数:812974

アーカイブ

2023年 3月 (4)

2023年 2月 (3)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (10)

2022年11月 (7)

2022年10月 (4)

2022年 9月 (4)

2022年 8月 (4)

2022年 7月 (9)

2022年 6月 (8)

2022年 5月 (9)

2022年 4月 (3)

2022年 3月 (3)

2022年 2月 (2)

2022年 1月 (6)

2021年12月 (6)

2021年11月 (2)

2021年10月 (6)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (7)

2021年 6月 (8)

2021年 5月 (3)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (4)

2021年 2月 (4)

2021年 1月 (2)

2020年12月 (12)

2020年11月 (4)

2020年10月 (4)

2020年 9月 (4)

2020年 8月 (5)

2020年 7月 (11)

2020年 6月 (1)

2020年 5月 (1)

2020年 4月 (2)

2020年 3月 (9)

2020年 2月 (4)

2020年 1月 (4)

2019年12月 (9)

2019年11月 (6)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (5)

2019年 7月 (7)

2019年 6月 (6)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (3)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (5)

2019年 1月 (4)

2018年12月 (10)

2018年11月 (9)

2018年10月 (7)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (10)

2018年 5月 (6)

2018年 4月 (5)

2018年 3月 (4)

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (10)

2017年11月 (5)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (2)

2017年 8月 (5)

2017年 7月 (10)

2017年 6月 (12)

2017年 5月 (7)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (8)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (5)

2016年12月 (9)

2016年11月 (6)

2016年10月 (9)

2016年 9月 (3)

2016年 8月 (5)

2016年 7月 (5)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (10)

2016年 3月 (7)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (7)

2015年12月 (13)

2015年11月 (12)

2015年10月 (9)

2015年 9月 (11)

2015年 8月 (6)

2015年 7月 (7)

2015年 6月 (9)

2015年 5月 (7)

2015年 4月 (7)

2015年 3月 (6)

2015年 2月 (9)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (18)

2014年11月 (13)

2014年10月 (13)

2014年 9月 (10)

2014年 8月 (9)

2014年 7月 (11)

2014年 6月 (12)

2014年 5月 (14)

2014年 4月 (12)

2014年 3月 (11)

2014年 2月 (13)

2014年 1月 (11)

2013年12月 (21)

2013年11月 (9)

2013年10月 (15)

2013年 9月 (12)

2013年 8月 (14)

2013年 7月 (19)

2013年 6月 (17)

2013年 5月 (16)

2013年 4月 (11)

2013年 3月 (14)

2013年 2月 (11)

2013年 1月 (8)

2012年12月 (17)

2012年11月 (15)

2012年10月 (16)

2012年 9月 (12)

2012年 8月 (9)

2012年 7月 (12)

2012年 6月 (8)

2012年 5月 (9)

2012年 4月 (8)

2012年 3月 (7)

2012年 2月 (7)

2012年 1月 (4)

2011年12月 (13)

2011年11月 (13)

2011年10月 (7)

2011年 9月 (10)

2011年 8月 (9)

2011年 7月 (6)

2011年 6月 (7)

2011年 5月 (10)

2011年 4月 (8)

2011年 3月 (12)

2011年 2月 (2)

2011年 1月 (3)

2010年12月 (5)

2010年11月 (7)

2010年10月 (8)

2010年 9月 (9)

春の渓流で~

  • ジャンル:釣行記
  • (渓流)

都内はすっかり初夏の装いとなり、手軽に楽しめるシーバス釣りが楽しい季節。

時を同じくして、山岳地帯の渓流は、ようやく桜の蕾が膨らみ始める頃。

多用な季節と気候を持つ にっぽん 。 
色々な土地へ旅してきたけど、本当に恵まれた国に生まれたなと、ふと、思う。


そんな4月後半のある日は、日常的な海や街から遠く離れて、山岳地帯にある渓流へと。

2b68vfwfwgofiam8thto-05e5f49a.jpg

積雪が多かった冬の影響で、今年はいつにも増して水量が多く、その流れは冷たく重く強く。

解禁を迎えたとは言え、山岳エリアはまだ本格シーズンでは無いだけに、魚が沈む淵や落ち込みの深みに的を絞り、移動距離の短いジャーキングでイワナを探してゆく。

その一匹目が良型で、気持ちのよい今シーズンの幕開け。

mtvf5tbc3p3iu6nttv39-a75f5319.jpg

流れの筋をしつこくトゥイッチし続けると、時折放流アマゴが飛び出してくる。

m9jdj6o357njseizr8cg-988a9e18.jpg

でも狙うは両型のネイティブイワナ。

59vy296z82o2auhbv7vc-058191a1.jpgzxufetgdcua5vgm8i9kf-6e2703f8.jpgsubsbszcremakxsjaobt-4e0a319c.jpg

白泡の下にルアーを送り込み、丹念にジャークしてはイワナの躍動に酔いしれたり。

そんなディープゾーンを攻める為に、試しに湾奥の釣りを試してみたら~

ae8542sf4xyvu2g3xecu-effe49db.jpg

フナムシさん、渓流はバイブレーションの縦ジャークでも釣れますよ(笑)

北陸アイナメ同様にやっぱり釣れた(笑)
(アイナメはこちら→
http://www.fimosw.com/u/sunchild/czkwpr867sg9i7


水芭蕉が咲く山岳地帯の短い春のひととき。

その時の中、独り過ごす釣りと言う余暇の時間。

dz3a3oef5f35yokehtyo-1f4f9c83.jpg

冷たい流れの中を1日中歩き回り、10数匹の魚と出逢い、4匹の命を食卓用にと頂き過ごした時間。

r6aic6j7i6iitf45vioe-8e1362a3.jpg

夏場に入る源流域に比べたら、遥かに楽な釣行だけど、それでも釣りを終えれば心身共にクタクタに疲れたり。

でも、流れの向こうにこんな野生が潜んで居るかも知れないと想うと~

miu3hftyk77p9rd2mdju-b57867a6.jpg


渓魚なんて決して大きな魚では無いけれど、釣りの愉しさは魚の大きさに比例する訳じゃなくて。

厳しい自然の中で、道具を操り、命と出逢う喜び。

crgxhgyzh4nrja7us8cr-71a5161a.jpg

その為には高価な道具が必要な気がするけど、決してそんな事は無くて、この日使ったタックルはメジャークラフトの安いロッドに、ダイワの廉価版リール。

pfbcimba89xi798gmrcr-04667353.jpg

シーバス釣りもそうだけど、釣果は決して道具で決まる訳じゃない。

自分の脚でポイントを探す事から始まり、自然や状況にフィットして行く事の方がずっと重要。

道具や能書きは、そのずっとあと、ずっとあと。


誰も波を滑り出させてなんてくれないのと同じこと。

言い訳なんてする暇ないぐらい、一所懸命に泳ぎ続ける大切さ。


どんどん、歳だけはしっかりとるけど、そう生きてたいなと。

自然と関わる日々の中で、いつも、思う。



mahalo


j2jmp2oagn2kg5y454wu-81b86d3c.jpg

 

コメントを見る

おっちーさんのあわせて読みたい関連釣りログ