プロフィール
倉田大地
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
QRコード
▼ 苦戦の天草ショア青物トップゲーム
- ジャンル:釣行記
- (ロックショアゲーム)
〈去年の釣行〉

デカいヒラマサを追いかけてフィールドへ通う。
秋のスタートは好調でこのままいい調子でベストシーズンへ入れるかと思いきや失速。(*_*)
これまた自然相手なのでそう思い通りにはいきませんね。

全体的にどのポイントもベイトは小さく少ない。
そんな状況ながらも諦めず狙いのサイズに絞り、ライトタックルの使用を止めてヘビータックルで攻め倒すも反応は得られず
時折、現れるアベレージサイズとヤズに何か情報を教えて貰おうとライトタックルで少し狙ってみる。
しかしこれまた秋の様には行かず・・・
数回の釣行で13~15センチのダイペン、通常サイズのポッパーで反応が取れない中、なんとかSNECON130Sやポップクイーン105、ハイドロポッパー90でバイトを取るも掛かりが浅くファイト中にフックオフでオールバラし(>_<)
その後はこれらのルアーを見切ったのか反応してくれない。
ならばとタックルを変更して自分的に最後の一手!?的なルアーを投入してようやくヒットへ
14インパルトで初ファイトを楽しみつつ慎重に取り込んだのは・・・

ヤズ
ヒットルアーはマイクロベイトパターンのヒラスズキでも効果を見せていたGaboz(ガボッツ)!!!90。
このカラーの傷み具合がちょっといいかな?と思ってプロトのガボッツを投入してみました。

中々キャッチに至ってなかったので小さいながらもちょっと嬉しい。

ヒット時のアクションは ショートダイブから引き波スイミングに変えた所で地味にパホッ
と水面下で吸い込んでのヒットでした。
更に同じパターンでバイトが出るも乗せ切らず終了。
コンディションが比較的良かったので、もしや見えてるベイト以外を何か食べてるかも!?と期待して捌いてみましたが、胃からは消化中のマイクロベイトのみでした。
いい情報は得られず残念(>_<)
結局この魚が去年のラスト青物となりました。
暖冬の影響もあるのか、ブリも少なく去年12月から青物自体調子が上がらず厳しい状況が続いてますが、今年も目標の大型青物を目指し頑張ってフィールドへ通いたいと思います
それからこちらのルアーをテスト中・・・。

SNECON180
テスト頑張ります
タックルデータ
ロッド
リップルフィッシャー
MonsterImpact Avarice110HH

リール
ダイワ
14インパルト3000SH-LDB
ライン
PE2号
リーダー
フロロ10号
ヒットルアー
ハイドロポッパー90、ポップクイーン105、SNECON130S、Gaboz(ガボッツ)!!!90プロト


デカいヒラマサを追いかけてフィールドへ通う。
秋のスタートは好調でこのままいい調子でベストシーズンへ入れるかと思いきや失速。(*_*)
これまた自然相手なのでそう思い通りにはいきませんね。


全体的にどのポイントもベイトは小さく少ない。
そんな状況ながらも諦めず狙いのサイズに絞り、ライトタックルの使用を止めてヘビータックルで攻め倒すも反応は得られず

時折、現れるアベレージサイズとヤズに何か情報を教えて貰おうとライトタックルで少し狙ってみる。
しかしこれまた秋の様には行かず・・・
数回の釣行で13~15センチのダイペン、通常サイズのポッパーで反応が取れない中、なんとかSNECON130Sやポップクイーン105、ハイドロポッパー90でバイトを取るも掛かりが浅くファイト中にフックオフでオールバラし(>_<)
その後はこれらのルアーを見切ったのか反応してくれない。

ならばとタックルを変更して自分的に最後の一手!?的なルアーを投入してようやくヒットへ

14インパルトで初ファイトを楽しみつつ慎重に取り込んだのは・・・

ヤズ

ヒットルアーはマイクロベイトパターンのヒラスズキでも効果を見せていたGaboz(ガボッツ)!!!90。
このカラーの傷み具合がちょっといいかな?と思ってプロトのガボッツを投入してみました。

中々キャッチに至ってなかったので小さいながらもちょっと嬉しい。

ヒット時のアクションは ショートダイブから引き波スイミングに変えた所で地味にパホッ

更に同じパターンでバイトが出るも乗せ切らず終了。
コンディションが比較的良かったので、もしや見えてるベイト以外を何か食べてるかも!?と期待して捌いてみましたが、胃からは消化中のマイクロベイトのみでした。

いい情報は得られず残念(>_<)
結局この魚が去年のラスト青物となりました。
暖冬の影響もあるのか、ブリも少なく去年12月から青物自体調子が上がらず厳しい状況が続いてますが、今年も目標の大型青物を目指し頑張ってフィールドへ通いたいと思います

それからこちらのルアーをテスト中・・・。

SNECON180

テスト頑張ります

タックルデータ
ロッド
リップルフィッシャー
MonsterImpact Avarice110HH

リール
ダイワ
14インパルト3000SH-LDB
ライン
PE2号
リーダー
フロロ10号
ヒットルアー
ハイドロポッパー90、ポップクイーン105、SNECON130S、Gaboz(ガボッツ)!!!90プロト

- 2016年1月12日
- コメント(1)
コメントを見る
最新のコメント