プロフィール
マスノスケ
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:388
- 昨日のアクセス:365
- 総アクセス数:2103193
QRコード
▼ AIMS STYLE in 島牧
- ジャンル:釣行記
- (海サクラ, Kojima Craft, AIMS, Arrow Head , 島牧村, METAL HEAD , KABUKIMETAL)
皆さんおはようございます!
ネギ男爵です(*´ー`)ゞ

あっ…
間違えました^^;
ごめんなさい男爵(謎)

マスノスケです♪
ちょっと間が空いてしまいましたが札幌フィッシィングショーの続きを!
札幌フィッシィングショー終了後の翌日
島牧に AIMS 代表 橋本 景 氏がやって来ました!
景さん、実は過去に二度とほど島牧に来た事があるんですが二回ともことごとく天気予報が外れて…

釣りもままならず…
でもやっぱりサラシが似合いますね(笑)
でもサクラマスには無理な感じでした^^;
そして今回は…

なんと晴天
そして絶妙な波♪
これは出るっしょ!
誰もいないサーフ、情報は特にありませんでしたが前週の流れと経験上魚は居るはず
まずはなんとか景さんに生きているサクラマスを見て貰いたい

道南最高峰の狩場山を望みながら最高のロケーションで釣りを楽しんで貰いたい
そんな思いで結んだアローヘッド140Sアルミピンクバック
フォローの風に乗って気持ち良く飛んで行きます
ここかな?ってポイントで数投目!
やや早巻きからの連続ジャークでアクションを入れスラッグをとった瞬間
ドカン
掛かった瞬間のロッドの入りで良型と確信
ブラックアロー110MHが魚の動きに合わせリニアに追従してくれるので余裕のやりとり
最後は波に乗せてランディング

55センチの太い良い魚でした♪

生きたサクラマスに景さんも感動してくれました(^ ^)

まだ開始10分!
次は景さんに
次の一本に期待は高まりましたが
反応がなくなり移動することに

途中、オグショー特装車のAIMS号を見学させていただいたり地元アングラーの皆さんとも気さくに話してくれる景さん

本当に優しいです♪

今度は磯から!
あれっ…ホッケかな?

このサイズでも乗せてしまうのがこのロッドの凄いところ
カブキメタル40 ベイトで

水の中だと本当に綺麗
しばらく観察♪
元気に帰って行きました(^ ^)
陽も高く登りポイントを休ませていると

地元のレジェンド坂本さん登場
初対面ですが既に打ち解けています(笑)

お次はウェーディングで狙いますが
雰囲気がなくなり遅めの昼食で天へ

もうすっかり仲良しです♪

みんなで仲良く味噌ラーメン+半チャーハンセット
久々でしたがやっぱり美味い
夕マヅメに期待して

どんどん入って行きます

そしてとうとう

北の銀鱗を手にしてくれましたd(^_^o)

☆初サクラマス☆
しかも、カブキメタル40で釣ってくれましたd(^_^o)
思わずみんなで握手♪
その場にいたみんなが喜んでくれました!
やっぱり釣りは楽しいですね(^ ^)
その後、もしや…と思いルアーを

あっ…また来ちゃった

カブキメタル30CSで
またまた54センチの良型でした^^;


直後に景さんが掛ける

夕陽をバックにファイト

今月発売予定のメタルヘッド25gで

二本目

流石ですd(^_^o)

夕陽が沈むまで

キープキャスト

楽しい1日が終わりました(^ ^)
翌日は仕事だった為、朝一だけご一緒して
みんなで記念撮影

地元アングラーの佐々木氏

息子も

最後に3人で
楽しい楽しいそしてとても勉強になった4日間があっと言う間に過ぎました…
景さん
また北海道へ来て下さい!
ご一緒できる日を楽しみにお待ちしております(*´ー`)ゞ
数日後…

今月発売予定のメタルヘッド35gで

今期初60オーバー&パパシーマいただきましたm(_ _)m

嬉しいお届け物も届いたので残りのシーズンも全力で楽しみます!
それでは( ^_^)/~~~

お付き合いありがとうございましたm(_ _)m
iPhoneからの投稿
ネギ男爵です(*´ー`)ゞ

あっ…
間違えました^^;
ごめんなさい男爵(謎)

マスノスケです♪
ちょっと間が空いてしまいましたが札幌フィッシィングショーの続きを!
札幌フィッシィングショー終了後の翌日
島牧に AIMS 代表 橋本 景 氏がやって来ました!
景さん、実は過去に二度とほど島牧に来た事があるんですが二回ともことごとく天気予報が外れて…

釣りもままならず…
でもやっぱりサラシが似合いますね(笑)
でもサクラマスには無理な感じでした^^;
そして今回は…

なんと晴天
そして絶妙な波♪
これは出るっしょ!
誰もいないサーフ、情報は特にありませんでしたが前週の流れと経験上魚は居るはず
まずはなんとか景さんに生きているサクラマスを見て貰いたい

道南最高峰の狩場山を望みながら最高のロケーションで釣りを楽しんで貰いたい
そんな思いで結んだアローヘッド140Sアルミピンクバック
フォローの風に乗って気持ち良く飛んで行きます
ここかな?ってポイントで数投目!
やや早巻きからの連続ジャークでアクションを入れスラッグをとった瞬間
ドカン
掛かった瞬間のロッドの入りで良型と確信
ブラックアロー110MHが魚の動きに合わせリニアに追従してくれるので余裕のやりとり
最後は波に乗せてランディング

55センチの太い良い魚でした♪

生きたサクラマスに景さんも感動してくれました(^ ^)

まだ開始10分!
次は景さんに
次の一本に期待は高まりましたが
反応がなくなり移動することに

途中、オグショー特装車のAIMS号を見学させていただいたり地元アングラーの皆さんとも気さくに話してくれる景さん

本当に優しいです♪

今度は磯から!
あれっ…ホッケかな?

このサイズでも乗せてしまうのがこのロッドの凄いところ
カブキメタル40 ベイトで

水の中だと本当に綺麗
しばらく観察♪
元気に帰って行きました(^ ^)
陽も高く登りポイントを休ませていると

地元のレジェンド坂本さん登場
初対面ですが既に打ち解けています(笑)

お次はウェーディングで狙いますが
雰囲気がなくなり遅めの昼食で天へ

もうすっかり仲良しです♪

みんなで仲良く味噌ラーメン+半チャーハンセット
久々でしたがやっぱり美味い
夕マヅメに期待して

どんどん入って行きます

そしてとうとう

北の銀鱗を手にしてくれましたd(^_^o)

☆初サクラマス☆
しかも、カブキメタル40で釣ってくれましたd(^_^o)
思わずみんなで握手♪
その場にいたみんなが喜んでくれました!
やっぱり釣りは楽しいですね(^ ^)
その後、もしや…と思いルアーを

あっ…また来ちゃった

カブキメタル30CSで
またまた54センチの良型でした^^;


直後に景さんが掛ける

夕陽をバックにファイト

今月発売予定のメタルヘッド25gで

二本目

流石ですd(^_^o)

夕陽が沈むまで

キープキャスト

楽しい1日が終わりました(^ ^)
翌日は仕事だった為、朝一だけご一緒して
みんなで記念撮影

地元アングラーの佐々木氏

息子も

最後に3人で
楽しい楽しいそしてとても勉強になった4日間があっと言う間に過ぎました…
景さん
また北海道へ来て下さい!
ご一緒できる日を楽しみにお待ちしております(*´ー`)ゞ
数日後…

今月発売予定のメタルヘッド35gで

今期初60オーバー&パパシーマいただきましたm(_ _)m

嬉しいお届け物も届いたので残りのシーズンも全力で楽しみます!
それでは( ^_^)/~~~

お付き合いありがとうございましたm(_ _)m
iPhoneからの投稿
- 2017年4月15日
- コメント(6)
コメントを見る
マスノスケさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 3 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 4 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 5 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 13 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 16 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント