プロフィール

びんたーん

山形県

プロフィール詳細

      ☆選手名簿☆

【選手名】びんたーん
【出身地】酒田市
【ポジション】港内か河川、ちょくちょく県外
【特徴】2013年8月まではシーバスをメインに多魚種を狙うスタイルでしたが、2013年9月に高知にてアカメとの衝撃の出会いがあり変更する事に。現在はアカメをメインに多魚種を狙うスタイルで活動中です♪
ちなみにアカメはまだ1匹も釣ってません(笑)遠いのでアカメ釣りは年2回から3回を予定しています(^_^;)

もしもですが、さらに詳しく知りた~い!という方は上部のプロフィールもご覧ください( ^^) _旦~~

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:122
  • 昨日のアクセス:318
  • 総アクセス数:1426605

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

アーカイブ

高知アカメ釣り旅晩夏の大雨編 初日 ~天国と地獄~

たった一瞬の出来事が明暗を分ける。

まさに天国と地獄。

釣り人はメインラインが「プッ・・・」といった瞬間に大きく崩れ落ち、悔しさを口にする。

誰しもが体験した事があるであろうお別れの仕方を初挑戦の開始僅か4時間後には残念ながら体験する事になったびんた。

この悔しさを繰り返すまいと、ポイント探しやタックル準備など、個人的には進化してきたつもりです。



・・・つもりです(汗)




そんなびんたはのんスタと共に雨の高知へ向かおうとしていた(笑)

そう、今年も毎年恒例の9月のアカメ釣り旅です。



まずは仙台空港でいつもの牛タンカレー(笑)

もはや写真無し(爆)


で、バビュ~ンっと伊丹へ。


さらに、スっ!と高知。



来たぜよ~(^o^)/

4か月ぶりに(笑)



早速レンタカーを借りて宿へ。


荷物を降ろして・・・早速GO!



まずは水の様子を見にいつものポイントへ。


うむ。悪く無い。

潮位も悪くないのですぐに開始です!


ロッドは毎度の2953R。

2hnkjhu794xu3g8fiuzw_480_480-56ca07a5.jpg



で、異常無しなので移動(笑)


てか・・・なかなかの雨ですなぁ~(苦笑)

あと湿度が尋常では無く高い・・・

そりゃあもう苦しくなるくらいです(汗)



で、その後ちょこちょことポイントの様子を見ながら探る展開。

もちろんナンバンも(笑)

o2t2yf6fh7bw2yu3cgr9_480_480-2c15a09e.jpg


川筋の様子も見ておきたいので行ってみると・・・それらしき魚影を発見♪

雨も酷いし開始です!


ルアーはとりあえずモンスターウェイク。アクションは、このポイントでは定番の明暗に放置です(笑)



で、しばらく投げた頃ティップにラインが絡まる。


解く。


その直後のルアーのちょい移動に魚が反応!

「ゴヴォアンっ!!」

・・・ノらない(笑)


これもまたいつもの展開(爆)


ただしフックに当たったと思うのでこの後の展開はどうか・・・


なんて心配をよそにちょこちょことバイトやボイルが出る状況(笑)


エスケイパーの放置でも出たは出たんですが吸い込むようなショートバイト。


再びモンスターウェイクに戻して杭絡みの明暗。


放置。


少し動かして・・・



放置。


そして・・・

ゴポムっ!(・∀・)

まずは杭から離すべくゴリ巻きっ!

・・・の途中で無事ランディング(爆)

たぶん2~3秒(笑)



シーバスですから(涙目)

2vby6xsw4rscg95p6odm_480_480-ade7ca2f.jpg

fo3ajdw66h3efskpcyth_480_480-c319e386.jpg

サイズは手ジャーで70cmくらい。

ここ数年で一番ドキドキしたシーバスでした(笑)

意味合い違うけど(爆)

ちなみにタイリクでもなかったです(^_^;)


って事をのんスタに報告。

「あれ、アカメじゃないかもでっせ(笑)」


でも一応やってみる。

するとのんスタにもヒット!


めっちゃ走ってるっ!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/・・・っと思ったらオープン用のズルズルドラグらしい(笑)



でもわからないので一応ランディング準備!



そしてキャッチ!

・・・やっぱシーバス(爆)


しかし庄内ではめったに釣れないレベルのとんでもない極太!

たぶんタイリクっぽいそのシーバスは80cmちょいで楽勝5kgオーバー(汗)


これは・・・遠めから見たら間違うのか・・・(笑)

・・・いや、どう見てもアカメの時あったし(^_^;)


って事で、シーバスを釣ろうと思えば大型が揃いそうな雰囲気ですが、僕らはシーバスを釣りに来たわけじゃないので移動(笑)

極太の90超えも居るしメーターも見えてるこの状況・・・シーバス釣りの人ならたまらないと思います。

しかも多少クセあるけど喰わせやすいし(^_^;)

やっぱ高知、すんごい所です\(゜ロ\)(/ロ゜)/

まっ、やっぱりシーバスは釣りませんけど(笑)


で、潮位を確認したらそろそろ地形的に狙いの時間なので移動。


がしかし、車が多く断念・・・

さすがに激戦区ですな(^_^;)



ではではと、同じようなタイミングで狙える近くのポイントへ。


ここはおそらく今までで2番目に長く竿を振っている場所。

過去に1匹アカメを掛けたのもこのポイントです。

地形やベイトの動きはわりと観察できていた・・・はず。

で、沖のブレイクラインはたしかに良いのですがこのポイントで特に狙い目なのは20mくらいの巨大な人工ストラクチャー、そして明暗絡みのいつもアカメのボイルが出る場所です。


まずはいつもの位置に立って観察。


・・・雰囲気がある。

悪くない。


潮位はまだ低い。

中潮で150cmくらい動く高知のタイダルですが、このストラクチャーはド干潮でほぼ水面に出てしまいそうな位置にあります。

よってルアーはモンスターウェイク。

上げ潮に応じて徐々にストリームデーモン、BKF140へとレンジを落とす作戦です。

そして前ログでも少し触れましたがこの3種類(エスケイパーなども)には共通の特徴が。

かなり確信をついていると個人的には感じているこの特徴。

・・・釣ってないからわからんけど(爆)



で、とにかくキャスト。

まずはやや左のどちらかというとブレイク狙い。


次はだいぶ寄せてストラクチャーのエッジ。


3投目は真上。

引き波を出しながらなるべくのデッドスローを維持。


そして・・・



静寂を打ち破る・・・





ゴブワコォンっ!!!!!

水面大爆発!!(・∀・)


そして強烈なファーストラン!!


ドラグは大体400~500gくらい。

スルスルとラインを出してまずはストラクチャーを回避する事に成功。


で、30mくらいラインが出たところで一旦止まったので重量を感じる程度にフッキングを入れる。


その後2回3回と短めに走るがスプールを抑えてコントロールしストラクチャーを回避。

徐々に左のオープンエリアへ誘導。


これは明らかなアカメ。

しかも小型では無い。

もうすでにヒキは弱くなりいつでもランディングできる状態だ。

これはついに捕れるかもしれない。


魚までの距離がかなり近くなったとのんスタに告げる。

もうすでにランディング体勢だ。


いよいよ最終局面というところまで来たその時・・・

「プっ・・・」


理解するまでに要した時間、およそ0.2~0.3秒。

その刹那、すべてを理解した。





・・・



牡蠣殻!!(涙目)


たしかに牡蠣殻は尋常ではない数だし沖まで浅く広がっている。

それでもなんとかなると思った。

読みが甘かったのか・・・地形の把握が甘かったのか・・・

春にヒデはやしさんと話した時に、「あのポイントは牡蠣殻がすごくて掛かってもみんな捕れないですよ」と言っていたのをふと思い出した。



ダメだ・・・



もう・・・



立ち直れない(涙目)





とは言え、基本ポジティブ人間なので30分くらい「あぁ~あ~」と釣りもせず30回くらい言ったら復帰する事に成功(爆)

その間、のんスタがシーバスっぽい何かを掛けてたし。



しかしその後、夜明けまで投げ続けますが異常無し。


宿へ帰還。初日終了となりました。


で、いろんな理由で(涙目)かなり疲れたので即寝かと思いましたが、さすがに悔しすぎてなかなか寝付けませんでした・・・(^_^;)



あぁ~あ~



・・・



あぁ~あ~(涙目)






2日目に続きます。



 

★ヒットタックルデータ★

【ロッド】シマノ:ワールドシャウラ2953R-3
【リール】シマノ:15ツインパワー4000XG+夢屋カーディフ花梨ハンドルノブ
【ライン】モーリス:アバニキャスティングPEマックスパワー 2号
【リーダー】モーリス:VEPショックリーダー 50lb(1ヒロ半)
【ソリッドリング】カツイチ:GPリング #5
【スプリットリング】ボンバダアグア:ボンバダスプリットリングフォルチ #4
【ヒットルアー】ダイワ:モンスターウェイク156F
【使用フック】ジャンプライズ:ジャンプライズトレブルMMH




◆2015年の釣果◆

◇イワナ◇ 匹数:11匹 最大サイズ:35cm
◇ジャガートラウト◇ 匹数:5匹 最大サイズ:58cm
◇ブルックトラウト◇ 匹数:6匹 最大サイズ:24cm
◇レイクトラウト◇ 匹数:1匹 最大サイズ:72cm
◇ブラウントラウト◇ 匹数:10匹 最大サイズ:25cm
◇ヤマメ◇ 匹数:27匹 最大サイズ:25cm
◇コーホーサーモン◇ 匹数:23匹 最大サイズ:35cm
◇ニジマス◇ 匹数:132匹 最大サイズ:60cm
◇カムループスレインボー◇ 匹数:24匹 最大サイズ:45cm
◇ドナルドソン◇ 匹数:23匹 最大サイズ:62cm
◇スチールヘッド◇ 匹数:41匹 最大サイズ:58cm
◇アルビノニジマス◇ 匹数:1匹 最大サイズ:50cm
◇ブルーギル◇ 匹数:1匹 最大サイズ:10cm
◇タイリクバラタナゴ◇ 匹数:16匹 最大サイズ:5cm
◇ヤリタナゴ◇ 匹数:1匹 最大サイズ:4cm
◇ワカサギ◇ 匹数:74匹 最大サイズ:10cm
◇イトモロコ◇ 匹数:21匹 最大サイズ:12cm
◇タモロコ◇ 匹数:90匹 最大サイズ:8cm
◇モツゴ◇ 匹数:18匹 最大サイズ:12cm
◇シナイモツゴ◇ 匹数:30匹 最大サイズ:5cm
◇オイカワ◇ 匹数:30匹 最大サイズ:18cm
◇ウグイ◇ 匹数:14匹 最大サイズ:15cm
◇ウケクチウグイ◇ 匹数:1匹 最大サイズ:2cm
◇ニゴイ◇ 匹数:6匹 最大サイズ:65cm
◇コイ◇ 匹数:4匹 最大サイズ:95cm
◇キンブナ◇ 匹数:16匹 最大サイズ:18cm
◇ヘラブナ◇ 匹数:14匹 最大サイズ:23cm
◇ナマズ◇ 匹数:1匹 最大サイズ:58cm
◇ヌマチチブ◇ 匹数4匹 最大サイズ:15cm
◇カジカ◇ 匹数:2匹 最大サイズ:13cm
◇アユ◇ 匹数:47匹 最大サイズ:23cm
◇シロチョウザメ◇ 匹数:1匹 最大サイズ:推定150cm
◇メナダ◇ 匹数:1匹 最大サイズ:50cm
◇アイナメ◇ 匹数:4匹 最大サイズ:25cm
◇クロソイ◇ 匹数:6匹 最大サイズ:18cm
◇ヨロイメバル◇ 匹数:1匹 最大サイズ:18cm
◇タケノコメバル◇ 匹数:1匹 最大サイズ:25cm
◇メバル◇ 匹数:36匹 最大サイズ:21cm
◇ニセクロホシフエダイ◇ 匹数:2匹 最大サイズ:13cm
◇スズキ◇ 匹数:51匹 最大サイズ:86cm
◇アジ◇ 匹数:99匹 最大サイズ:25cm
◇サヨリ◇ 匹数:1匹 最大サイズ:5cm
◇コモンフグ◇ 匹数:1匹 最大サイズ:20cm
◇アナハゼ◇ 匹数:1匹 最大サイズ:15cm
◇メゴチ◇ 匹数:5匹 最大サイズ:15cm
◇キス◇ 匹数:6匹 最大サイズ:10cm
◇ヒラメ◇ 匹数:1匹 最大サイズ:10cm
◇ヌマガレイ◇ 匹数:1匹 最大サイズ:33cm
◇ヌマエビ◇ 匹数:1匹 最大サイズ:2cm

◆2015年の捕獲◆

◇アマガエル◇ 匹数:1匹 最大サイズ:2cm
◇シオカラトンボ◇ 匹数:1匹 最大サイズ:5cm




休日満足度 94%

コメントを見る

登録ライター