プロフィール
対馬世人(せー)
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:2
- 総アクセス数:76650
QRコード
▼ レビンでナイスサイズ♪
- ジャンル:釣行記
- (マルスズキ)
今回の潮回りで河川は終わり
と宣言していたので、前中潮~大潮にかけて夜な夜な通いましたが不発
今年のホーム河川は本当に絶不調でした
例年は10月~11月にかけてコノシロとサッパが大量に入る為、写真のような80~90クラスのゴン太が狙えるのですが、今年はそのベイトが全くいない
これは昨年のこの時期にロウディー130Fで獲った93センチ
考えられる不調要因は多々あるのですが、今後変わることもない事なので、来年以降も心配です
そんなわけで今年のコノシロパターンは不発に終わりました
しかし
河川の締めくくりとして非常に悔しかったので、上流部のオチアユパターンを少し味わってきました
当日入ったポイントは深いところで水深2.5メートル程と浅く、流れが非常に強いポイント
オチアユパターンを攻略するにはボトム攻略がキーになります
ということで先発はロンジンから発売間近のレビン
アップにキャストをしてラインスラッグを回収したら、流れに任せてボトムドリフトさせていくと
サイズは70中盤だが、コンディションは◎ですね
地形が変化しているピンスポットを通るようにラインメンディングする事が重要です
水馴染みが良いので、巻くだけでなく色んな使い方ができるシンペンですね
そして次はミノーでボトム攻略
ロウディー130Fでボトム付近をスローにドリフトさせると
これもいい腹してますね
ロウディー130F、ベビーロウディー95Sともに流れが早いシチュエーションではまさに敵なし
今年の河川ではサーフェスウィング147・120とロウディー親子が大活躍してくれました
さて
待ちに待った大好きな磯が開幕します
毎週遠征のため、完全に週末アングラーになってしまいますが「荒れればヒラスズキ、凪れば磯マル」と頑張りますよ
明日の夜から出撃じゃ
【タックルデータ】
ロッド :Gクラフト MSS892-PE
リール:ステラ4000XG
ハンドル:スタジオコンポジット×ジャンプライズ XGT
ライン:YGKヨツアミ G-soul UpgradeX8 1.2号
リーダー:ミナロジスティック 万力キャスティングリーダー 6号(25lb)
ヒットルアー:レビン、ロウディー130F、ベビーロウディー95F
- 2013年11月21日
- コメント(0)
コメントを見る
対馬世人(せー)さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント