プロフィール

久保田剛之

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

アーカイブ

2022年12月 (5)

2022年11月 (8)

2022年10月 (6)

2022年 9月 (6)

2022年 8月 (3)

2022年 7月 (6)

2022年 6月 (5)

2022年 5月 (3)

2022年 4月 (3)

2022年 3月 (4)

2022年 2月 (8)

2022年 1月 (7)

2021年12月 (5)

2021年11月 (2)

2021年10月 (12)

2021年 9月 (6)

2021年 8月 (4)

2021年 7月 (8)

2021年 6月 (7)

2021年 5月 (5)

2021年 4月 (15)

2021年 3月 (4)

2021年 2月 (3)

2021年 1月 (6)

2020年12月 (5)

2020年11月 (13)

2020年10月 (8)

2020年 9月 (7)

2020年 8月 (9)

2020年 7月 (5)

2020年 6月 (13)

2020年 5月 (7)

2020年 4月 (9)

2020年 3月 (16)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (9)

2019年12月 (11)

2019年11月 (5)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (13)

2019年 8月 (9)

2019年 7月 (13)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (8)

2019年 4月 (6)

2019年 3月 (13)

2019年 2月 (13)

2019年 1月 (10)

2018年12月 (4)

2018年11月 (9)

2018年10月 (11)

2018年 9月 (13)

2018年 8月 (11)

2018年 7月 (12)

2018年 6月 (10)

2018年 5月 (11)

2018年 4月 (11)

2018年 3月 (7)

2018年 2月 (8)

2018年 1月 (13)

2017年12月 (10)

2017年11月 (10)

2017年10月 (8)

2017年 9月 (10)

2017年 8月 (10)

2017年 7月 (12)

2017年 6月 (7)

2017年 5月 (7)

2017年 4月 (3)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (16)

2017年 1月 (6)

2016年12月 (10)

2016年11月 (19)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (11)

2016年 6月 (16)

2016年 5月 (24)

2016年 4月 (13)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (4)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (14)

2015年11月 (5)

2015年10月 (9)

2015年 9月 (13)

2015年 8月 (12)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (9)

2015年 5月 (14)

2015年 4月 (14)

2015年 3月 (21)

2015年 2月 (25)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (10)

2014年11月 (6)

2014年10月 (6)

2014年 9月 (13)

2014年 8月 (10)

2014年 7月 (7)

2014年 6月 (13)

2014年 5月 (8)

2014年 4月 (15)

2014年 3月 (15)

2014年 2月 (7)

2014年 1月 (14)

2013年12月 (11)

2013年11月 (21)

2013年10月 (23)

2013年 9月 (15)

2013年 8月 (16)

2013年 7月 (25)

2013年 6月 (32)

2013年 5月 (14)

2013年 4月 (9)

2013年 3月 (7)

2013年 2月 (4)

2013年 1月 (6)

2012年12月 (14)

2012年11月 (17)

2012年10月 (12)

2012年 9月 (11)

2012年 8月 (13)

2012年 7月 (3)

2012年 6月 (3)

2012年 5月 (5)

2012年 3月 (4)

2012年 2月 (8)

2012年 1月 (8)

2011年12月 (15)

2011年11月 (11)

2011年10月 (8)

2011年 9月 (7)

2011年 8月 (16)

2011年 7月 (9)

2011年 6月 (12)

2011年 5月 (9)

2011年 4月 (4)

2011年 3月 (9)

2011年 2月 (16)

2011年 1月 (18)

2010年12月 (12)

2010年11月 (9)

2010年10月 (10)

2010年 9月 (13)

2010年 8月 (12)

2010年 7月 (2)

2010年 6月 (2)

2010年 1月 (1)

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:20
  • 昨日のアクセス:1636
  • 総アクセス数:7142957

調査で何探る

  • ジャンル:日記/一般

 調査

今朝は今季初場所を4か所ほど見て回ってきました。

そろそろフラットフィッシュの動向も変わる頃かな~というわけで、やや先回り気味の場所も含めての調査。


どの釣りにも言える事だけど釣れているからといって同じ場所に通い続けているとその場所で釣れなくなった時に魚を見失う。

もちろんこれから先の長いキャリアを考えると定点観測ってのも重要になる事もあるけれど、僕の場合はシーズン中の安定した釣果を求めているので『釣れている内に他の場所も探る』が重要になってきます。



 
何を調べるの?


じっくり腰を据えて釣りをして、そして釣れて初めて『ここは良い場所だ!』ってのも良いけどそれだと効率が悪い。


ランガンしながら15分くらいキャストして車で移動してまた15分ほどキャストして~~って感じでどんどん回っていく。

もちろん他の人と一緒に回っている時はその人はしっかり狙いたいだろうからじっくりと釣りをしますが、一人で調査するときはガンガン広域を移動する。




調査内容は大まかに流れと水深、沖の水深をチェック。

そして着底時の砂質の確認。底質の確認は流れの調査と重なる部分が多いけど、底質の変化はエリアの中のピンの立ち位置に繋がる重要な情報。


1キャストでだいたい3回くらい着底させるイメージ。369的に言うと3・9・15位。

もちろん他のアングラーが釣れてるかな~って目を配るのと沖の鳥などもしっかりチェック♪




こんな感じで本日の朝は終了。

途中活性の高い魚はヒットしたりすることもあるけど、今日はたぶんソゲっ子のコツンってバイトのみ。


多分ココいいな!って場所も見つけたので次は時合いに入ってみます(^^)



 
上手く出来ません



yo7jfbvbdm5g29pbj8bc_480_480-56788d6a.jpg
先日釣ったヒラメを捌く。


魚の鱗を落とす時、鱗落としを使ってもいいけど鱗が飛び散らないように、身が割れないように削ぎ落としで・・・ってのを料理上手な人のブログではみるじゃないですか。


あれが苦手でして・・・
今回は上手く出来るといいな♪とチャレンジ!!







っとその前にサイズを計っておくか・・・






kckrh6uzm332jngccms9_480_480-af95f610.jpg
よし!




nowfiyz8w3p9jx7c3gyx_480_480-5d56315f.jpg
さあ柳葉を持って削ぎ落とすぞ!!!




97m57vivfcjgisvf4ao7_480_480-1639ee80.jpg
・・・やっぱり少し残りますし、何より時間がかかった(^^;)

え?問題点はそこじゃないって??


るせ~!うちはまな板も包丁もキングサイズなんだい!(笑)




削ぎ落としが上手く出来ないのってやっぱり包丁の切れ味の問題ですか???

どなたかコツを教えてくださいm(_ _)m






 

コメントを見る