プロフィール

久保田剛之

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/3 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

アーカイブ

2022年12月 (5)

2022年11月 (8)

2022年10月 (6)

2022年 9月 (6)

2022年 8月 (3)

2022年 7月 (6)

2022年 6月 (5)

2022年 5月 (3)

2022年 4月 (3)

2022年 3月 (4)

2022年 2月 (8)

2022年 1月 (7)

2021年12月 (5)

2021年11月 (2)

2021年10月 (12)

2021年 9月 (6)

2021年 8月 (4)

2021年 7月 (8)

2021年 6月 (7)

2021年 5月 (5)

2021年 4月 (15)

2021年 3月 (4)

2021年 2月 (3)

2021年 1月 (6)

2020年12月 (5)

2020年11月 (13)

2020年10月 (8)

2020年 9月 (7)

2020年 8月 (9)

2020年 7月 (5)

2020年 6月 (13)

2020年 5月 (7)

2020年 4月 (9)

2020年 3月 (16)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (9)

2019年12月 (11)

2019年11月 (5)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (13)

2019年 8月 (9)

2019年 7月 (13)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (8)

2019年 4月 (6)

2019年 3月 (13)

2019年 2月 (13)

2019年 1月 (10)

2018年12月 (4)

2018年11月 (9)

2018年10月 (11)

2018年 9月 (13)

2018年 8月 (11)

2018年 7月 (12)

2018年 6月 (10)

2018年 5月 (11)

2018年 4月 (11)

2018年 3月 (7)

2018年 2月 (8)

2018年 1月 (13)

2017年12月 (10)

2017年11月 (10)

2017年10月 (8)

2017年 9月 (10)

2017年 8月 (10)

2017年 7月 (12)

2017年 6月 (7)

2017年 5月 (7)

2017年 4月 (3)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (16)

2017年 1月 (6)

2016年12月 (10)

2016年11月 (19)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (11)

2016年 6月 (16)

2016年 5月 (24)

2016年 4月 (13)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (4)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (14)

2015年11月 (5)

2015年10月 (9)

2015年 9月 (13)

2015年 8月 (12)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (9)

2015年 5月 (14)

2015年 4月 (14)

2015年 3月 (21)

2015年 2月 (25)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (10)

2014年11月 (6)

2014年10月 (6)

2014年 9月 (13)

2014年 8月 (10)

2014年 7月 (7)

2014年 6月 (13)

2014年 5月 (8)

2014年 4月 (15)

2014年 3月 (15)

2014年 2月 (7)

2014年 1月 (14)

2013年12月 (11)

2013年11月 (21)

2013年10月 (23)

2013年 9月 (15)

2013年 8月 (16)

2013年 7月 (25)

2013年 6月 (32)

2013年 5月 (14)

2013年 4月 (9)

2013年 3月 (7)

2013年 2月 (4)

2013年 1月 (6)

2012年12月 (14)

2012年11月 (17)

2012年10月 (12)

2012年 9月 (11)

2012年 8月 (13)

2012年 7月 (3)

2012年 6月 (3)

2012年 5月 (5)

2012年 3月 (4)

2012年 2月 (8)

2012年 1月 (8)

2011年12月 (15)

2011年11月 (11)

2011年10月 (8)

2011年 9月 (7)

2011年 8月 (16)

2011年 7月 (9)

2011年 6月 (12)

2011年 5月 (9)

2011年 4月 (4)

2011年 3月 (9)

2011年 2月 (16)

2011年 1月 (18)

2010年12月 (12)

2010年11月 (9)

2010年10月 (10)

2010年 9月 (13)

2010年 8月 (12)

2010年 7月 (2)

2010年 6月 (2)

2010年 1月 (1)

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:320
  • 昨日のアクセス:477
  • 総アクセス数:7110074

リバーシーバスとリバーヒラ


クロダイ狙いもいいけどシーバスもね♪


ってことでこの夜はシーバス狙いで行ってきました。


 
キャスティング オリカラ


あ、そうそう。

キャスティングさんからMegabass KAGELOU124Fのオリカラが発売になります。

ん?なったのか?これから発売なのか?


すみません。その辺まだ確認していませんが・・・サンプルが一足早く届きました@@


その1

in9uc3gb4guownnpnmp7_480_480-0ca2c618.jpg
クリアーを基調としたカラーで背中と腹はパール系ホワイト。背中は鱗パターンに吹いてあるので光が透過するようになっています。
そして側面は目の細かいラメが吹いてあり、周囲の状況に馴染みながらもロール時に一瞬キラッとアクセントが効いています。

ojees4yfd89fisbzgjzr_480_480-304daa36.jpg
口元にはバイトマークになり得る鮮やかなレッド。目も赤目となっています。


その2

s75vmn6jucs7vr8bovgj_480_480-674e29b9.jpg
そしてもう一色はこちらもクリアーを基調としたカラー。

背中は頭側が鮮やかなグリーン、後方にかけてグラデーションでイエローに。
側面はクリアーのアバロンホロが角度によって見え隠れ。

vvw5dt2d29cwjs4kcy5t_480_480-bc34f9dd.jpg
腹側はパールですが背中側の色を拾って何ともイヤラシイ光の抜け具合となっています。


KAGELOU124Fの純正色はクリアー系(ホロなし)のラインナップが少ないのでそこを上手く付いて来たカラーと言えるのではないでしょうか(^^)


 
釣れたよ!!



仕事帰りに川へ。


イナッコかな?7~8cmくらいのベイトがシャローエリアにピチャってます。


今の時期的にはカゲロウ100プロトの方がマッチしてそうだけど、せっかく届いたのでキャスオリカラKAGELOU124Fからスタート。



コン!


とか


ツン!


的なバイトはあるけどヒットまでは至らず。


リトリーブの角度を変えてやると・・・



bmwfzkp6xofwwsu4w98h_480_480-a96e1546.jpg
ノリました♪(Megabass KAGELOU124F キャスティングオリカラ)



4ftoxmsvf85tnnx57zx5_480_480-4790b3fa.jpg
Mさん、コレ良い色だと思います♪




その後ルアーローテ、カラーローテしていくと・・・




目立つカラー+早めのリトリーブで



ohyk6hd3se3irkddxedu_480_480-c92971c7.jpg
もう1本追加♪(Megabass KAGELOU100プロト)




その後反応がなく30分ほどカゲロウの大小とカラーをローテしていると・・・





ガツッ!!ジジジ!!! ッフ・・・




とヒット後すぐに外れてしまったけど多分シーバス、クロダイのバイトではない感じ。7

そしてこのバイトの感触の犯人に心当たりがあるのだけど・・・




『んん~~この場所で?』って感じ。





小規模でも群れで行動してたら多分次も食うハズ。

そしてチャート系カラーなら勝負は早いハズ・・・・






ガツン!!




と引っ手繰っていきジジジ!!

と鋭い突っ込み!



ッガッガッガ!!と竿先を叩く系の引き。










2opuwnn672ph4ya6b9e5_480_480-4b9ddb61.jpg
やっぱり君でしたか!ヒラスズキ(Megabass KAGELOU100 プロト)

川の中でヒラ釣ったの初めてじゃないけど結構上まで遡ってくるのね。ちょっとビックリしましたよ@@




セイゴって言葉は元々はヒラスズキの幼魚を指していて、それほどヒラスズキの幼魚は沿岸性が強く淡水依存性があるってなんかの文献で読んだけど(何で読んだのか全然思い出せません)
結構入って来るもんなんですね~。和歌山の熊野川なんかは清流域でも釣れるみたいだし・・・


これも今年の鮎の多さなんですかね♪




昨日の夕方のニュースで今年の相模川の鮎は例年の10倍とかってやってたなあ。

黒潮が遠い分アジ・サバに稚魚が食われることが少なかったからじゃないかって・・・




恐らく鮎の数が多い分大きく育ちきれずに秋の産卵期を迎える魚も多い事でしょう。


ということは今年の秋はKAGELOU124Fと100Fのローテーションでウシシシシ♪な状況になるのでしょうなぁ(^^)





さて、明日からまた遠征取材に行ってきます!
行ったことない場所なので今からワクワクしています♪



******6月発売予定の掲載誌*****

東京中日スポーツ新聞 6月15日(金)

ソルト&ストリーム 6月20日 (水)

*****【タックル】*****

【Rod】TENRYU  PowerMaster SandWalker 910ML 
【Reel】DAIWA 16セルテート3012
【Line】山豊テグス FAMELL STRONG8 1号
        FAMELL 耐摩耗 SHOCK LEADER 20lb
【Lure】 Megabass KAGELOU124F
            Megabass KAGELOU100F プロト
【Fook】 fimoフック
【Wear】Anglers Design
  《Life Jacket》エクストリームⅢ
  《Waders》アルティメットチェストウェーダー




 

コメントを見る