プロフィール
久保田剛之
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
タグ
- シーバス
- ヒラスズキ
- フラットフィッシュゲーム
- ヒラメ
- マゴチ
- メバル
- アカメ
- ナマズ
- てんから
- ロックショア
- クロダイ
- その他の釣り
- タックル
- フィールドテスト
- テンリュウ
- Megabass
- 山豊テグス
- RBB
- 雑誌のお話
- 動画
- 旅
- ネタ
- 裏技・小技シリーズ
- 水の中のお話
- 快心の一撃
- ルアー開発
- ハンドメイドルアー
- ロッド製作日記
- ボガ改造日記
- オーシャングリップ改造日記
- スミスグリップ改造日記
- オリジナルナイフ製作
- 料理
- 369メソッド
- 湘南シーバス祭2013
- 子育て
- ジムニー JB23
- ウェア
- ウェーダー
- アパレル
- インプレ
- DIY
- バイク
- サイドバッグ自作
- 一人釣り旅マニュアル
- がまかつ
- GAMAKATSU
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:541
- 昨日のアクセス:602
- 総アクセス数:7418256
▼ 家族サービスでマダイを釣る!
さてGWの2日目と3日目。
もちろん両日とも釣りしてきました♪
■ 家族サービスを兼ねた釣り ■
3日間休みで3日間とも釣りで家族をほったらかし~なんてやってると家庭が崩壊しちゃいます(^^;)
今はまだ離婚なんて言われなくても娘たちが巣立った時に・・・
そんな事にならないように家族サービスを兼ねた釣りへ♪
GW2日目

海上~釣り堀~~~
(ドラえもん風に・・・)
城ヶ島J’sフィッシング

家族で釣りを楽しんできました(^^)
我が家は娘2人。男の子だったら釣り堀ではなくて自然の中で釣りさせて『自分で考えて工夫するのが大事だ!』って育てるのもいいな~と思うけど我が家は娘2人。
そこまでガッツリ釣り覚えなくてもいいかな~と考えてます。だって将来彼氏出来てデートで釣りへ~なんてなった時にビシバシ釣ったら彼氏と上手くいかなくなっちゃうじゃん(笑)
『釣りは昔お父さんに連れて行って貰ったことがある程度』でも最低限『魚は触れる』本気になったら『魚を捌ける』ってくらいの方が女子力高くてモテそうじゃん??
まあ父親としては複雑だけどモテないよりかモテた方が娘たちの人生は楽しいだろうし・・・って考えすぎか!?
チクショウ!目頭が熱くなって浮子が見えねぇ・・・

マダイがヒットしてはしゃぐ次女。

重い~と満面の笑みの長女。

可愛いなァ~~~あと数年もすれば彼氏とかできるんだろうな~~・・・
なんてセンチメンタルに浸りながらのファミリーフィッシング(笑)
ちなみに料金はコチラをご参考に。
我が家は体験コース(1時間)ってのを2回。娘2人分なので計4回。
体験コースは釣れた魚1匹とお土産1匹なので一人当たり合計2匹までしか持って帰れないコース。
といっても十分過ぎる魚の量。
この釣り堀の攻略法などは16日の東京中日スポーツで改めて・・・。
釣り堀を昼間で楽しんだら三崎でマグロコースに舌鼓を打ち・・・のんびりドライブして買い物して帰ったら17時過ぎ!
そこからお父さん頑張りました!
■ 真鯛を食す ■

真鯛4匹を速攻捌いて・・・
【真鯛の炊き込みご飯】

1匹分のアラを水で煮て臭みを取ったら水を入れ替えて昆布を入れて出汁を取り・・・

その出汁と焼いた身を入れて炊き込みご飯へ・・。今回刺身も食べるのでそこで醤油を付けてご飯に乗せて食べるので塩分摂りすぎないように炊き込みご飯は出汁のみで作ってみた。
炊飯器のスイッチをオン!

で30分後に完成♪
【真鯛の潮汁】


もう1匹のアラは焼いてから別の鍋で出汁を・・・昆布もイン!

子供が大好きな麩を水で戻し・・・

具として入れる身は皮残してバーナーで焼き目を入れて香ばしさを演出。

身と軽く絞った麩を入れてお吸い物完成~~♪
【刺身】

センスのない切って盛るだけ(笑)
でも流石養殖もの!脂の乗りが凄まじい!!

17時20分帰宅で18時30分に『頂きます』ってかなり頑張った!!
炊き込みご飯も醤油を入れなかったけど、真鯛と昆布の旨みがしっかり移っててかなりいい感じでした♪♪
家族サービスフィッシングな1日でしたが・・・
お父さんの株が上がったことを願うばかりです(^^)
もちろん両日とも釣りしてきました♪
■ 家族サービスを兼ねた釣り ■
3日間休みで3日間とも釣りで家族をほったらかし~なんてやってると家庭が崩壊しちゃいます(^^;)
今はまだ離婚なんて言われなくても娘たちが巣立った時に・・・
そんな事にならないように家族サービスを兼ねた釣りへ♪
GW2日目

海上~釣り堀~~~
(ドラえもん風に・・・)
城ヶ島J’sフィッシング

家族で釣りを楽しんできました(^^)
我が家は娘2人。男の子だったら釣り堀ではなくて自然の中で釣りさせて『自分で考えて工夫するのが大事だ!』って育てるのもいいな~と思うけど我が家は娘2人。
そこまでガッツリ釣り覚えなくてもいいかな~と考えてます。だって将来彼氏出来てデートで釣りへ~なんてなった時にビシバシ釣ったら彼氏と上手くいかなくなっちゃうじゃん(笑)
『釣りは昔お父さんに連れて行って貰ったことがある程度』でも最低限『魚は触れる』本気になったら『魚を捌ける』ってくらいの方が女子力高くてモテそうじゃん??
まあ父親としては複雑だけどモテないよりかモテた方が娘たちの人生は楽しいだろうし・・・って考えすぎか!?
チクショウ!目頭が熱くなって浮子が見えねぇ・・・

マダイがヒットしてはしゃぐ次女。

重い~と満面の笑みの長女。

可愛いなァ~~~あと数年もすれば彼氏とかできるんだろうな~~・・・
なんてセンチメンタルに浸りながらのファミリーフィッシング(笑)
ちなみに料金はコチラをご参考に。
我が家は体験コース(1時間)ってのを2回。娘2人分なので計4回。
体験コースは釣れた魚1匹とお土産1匹なので一人当たり合計2匹までしか持って帰れないコース。
といっても十分過ぎる魚の量。
この釣り堀の攻略法などは16日の東京中日スポーツで改めて・・・。
釣り堀を昼間で楽しんだら三崎でマグロコースに舌鼓を打ち・・・のんびりドライブして買い物して帰ったら17時過ぎ!
そこからお父さん頑張りました!
■ 真鯛を食す ■

真鯛4匹を速攻捌いて・・・
【真鯛の炊き込みご飯】

1匹分のアラを水で煮て臭みを取ったら水を入れ替えて昆布を入れて出汁を取り・・・

その出汁と焼いた身を入れて炊き込みご飯へ・・。今回刺身も食べるのでそこで醤油を付けてご飯に乗せて食べるので塩分摂りすぎないように炊き込みご飯は出汁のみで作ってみた。
炊飯器のスイッチをオン!

で30分後に完成♪
【真鯛の潮汁】


もう1匹のアラは焼いてから別の鍋で出汁を・・・昆布もイン!

子供が大好きな麩を水で戻し・・・

具として入れる身は皮残してバーナーで焼き目を入れて香ばしさを演出。

身と軽く絞った麩を入れてお吸い物完成~~♪
【刺身】

センスのない切って盛るだけ(笑)
でも流石養殖もの!脂の乗りが凄まじい!!

17時20分帰宅で18時30分に『頂きます』ってかなり頑張った!!
炊き込みご飯も醤油を入れなかったけど、真鯛と昆布の旨みがしっかり移っててかなりいい感じでした♪♪
家族サービスフィッシングな1日でしたが・・・
お父さんの株が上がったことを願うばかりです(^^)
- 2016年5月7日
- コメント(10)
コメントを見る
久保田剛之さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 1 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント