プロフィール
久保田剛之
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
タグ
- シーバス
- ヒラスズキ
- フラットフィッシュゲーム
- ヒラメ
- マゴチ
- メバル
- アカメ
- ナマズ
- てんから
- ロックショア
- クロダイ
- その他の釣り
- タックル
- フィールドテスト
- テンリュウ
- Megabass
- 山豊テグス
- RBB
- 雑誌のお話
- 動画
- 旅
- ネタ
- 裏技・小技シリーズ
- 水の中のお話
- 快心の一撃
- ルアー開発
- ハンドメイドルアー
- ロッド製作日記
- ボガ改造日記
- オーシャングリップ改造日記
- スミスグリップ改造日記
- オリジナルナイフ製作
- 料理
- 369メソッド
- 湘南シーバス祭2013
- 子育て
- ジムニー JB23
- ウェア
- ウェーダー
- アパレル
- インプレ
- DIY
- バイク
- サイドバッグ自作
- 一人釣り旅マニュアル
- がまかつ
- GAMAKATSU
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:382
- 昨日のアクセス:602
- 総アクセス数:7418097
▼ 釣りと旅と仕事と女
- ジャンル:日記/一般
あ、女ってのは嘘です。
言葉の響きで付け加えただけです(笑)
忙しいのは良い事だ!!
大学時代の夏休みに無限とも思えるほど釣り→寝る→飯→釣りというループを過ごしたことがあった。
楽しいけれど何か虚しさの残る時間の使い方。
生きているって実感が持てないというのは大げさだけど、今思えば『ああ今の自分は世間の何も役に立っていないのだな』というのを感じていたのでしょう。
仕事が忙しいというのはありがたい。
忙しさの原因は年末に近づいてきていることと 旅。
来週旅に出ます。その間の仕事を旅後にスライドさせた為、まだ9月だというのに11月末まで仕事のスケジュールが入り始めた。しかも重~~いヤツ。
少しでも旅後に時間を作るために旅前にも頑張らなくては!!
・・・・
と、ここまで読むと『あ~久保田も遊んでばっかじゃないんだな』と思っていただけたかもしれませんが・・・・
木曜・金曜と仕事帰りに釣りには行ってきました(笑)
すっかり風が秋風になってきた。
枯れ草色に色づき始めたススキは秋の風に吹かれてサラサラと音を奏でている。
なんて名前の虫かは分からないけど彼らの歌声が聞こえると川スズキは水面をより意識し始める。
川面をなでる風によって水面の僅かな流れの変化を釣り人に知らせてくれる。
(↑ ちょっとポエマー?)

秋の準備を始めたばかりといった感じの60後半。
(ima コモモSF110)

こちらはまだ夏の魚といった体型。スレンダーな50UP。
(SAURUS プロト)
5回水面を割ってくれたが3回フッキングさせて2匹ゲット。
本来は水面より少しだけ下のレンジの方が良いのでしょう。
金曜日

ムロを誘って秋の川を楽しみに・・・。
足元での水面炸裂だったそうな・・・。ブラックフィンじゃなければ折れてたかもね(^^;)
9月30日(月)発売の東京中日スポーツにワタクシメの記事が掲載されています。今回は理論編『ランカー論その2』です。宜しくお願いします。
と、今月のソルト&ストリーム。
ワタクシメ登場です。
せっかくメーターオーバーかけたのに記者が~~~!!記者が~~~!!!
の記事(笑)

【ロッド】SAURUS BlackFin 94
【リール】DAIWA 13`セルテート3012
【ライン】ヨツアミGsoul WX8-1.2号
【リーダー】ミナロジスティック 万力キャスティングリーダー20lb
【ルアー】 ima コモモSF110
SAURUS プロト
【ウェア】Anglers Design
【ライト】自作ライト 赤色LEDライト
*******************************

湘南シーバス祭り 参加者募集中です♪
詳細は↑ をクリック!
参加者一覧(9月26日更新)
エントリーしていただいた方、ご自分の名前があるか確認お願いいたしますm(_ _)m
言葉の響きで付け加えただけです(笑)
忙しいのは良い事だ!!
大学時代の夏休みに無限とも思えるほど釣り→寝る→飯→釣りというループを過ごしたことがあった。
楽しいけれど何か虚しさの残る時間の使い方。
生きているって実感が持てないというのは大げさだけど、今思えば『ああ今の自分は世間の何も役に立っていないのだな』というのを感じていたのでしょう。
仕事が忙しいというのはありがたい。
忙しさの原因は年末に近づいてきていることと 旅。
来週旅に出ます。その間の仕事を旅後にスライドさせた為、まだ9月だというのに11月末まで仕事のスケジュールが入り始めた。しかも重~~いヤツ。
少しでも旅後に時間を作るために旅前にも頑張らなくては!!
・・・・
と、ここまで読むと『あ~久保田も遊んでばっかじゃないんだな』と思っていただけたかもしれませんが・・・・
木曜・金曜と仕事帰りに釣りには行ってきました(笑)
すっかり風が秋風になってきた。
枯れ草色に色づき始めたススキは秋の風に吹かれてサラサラと音を奏でている。
なんて名前の虫かは分からないけど彼らの歌声が聞こえると川スズキは水面をより意識し始める。
川面をなでる風によって水面の僅かな流れの変化を釣り人に知らせてくれる。
(↑ ちょっとポエマー?)

秋の準備を始めたばかりといった感じの60後半。
(ima コモモSF110)

こちらはまだ夏の魚といった体型。スレンダーな50UP。
(SAURUS プロト)
5回水面を割ってくれたが3回フッキングさせて2匹ゲット。
本来は水面より少しだけ下のレンジの方が良いのでしょう。
金曜日

ムロを誘って秋の川を楽しみに・・・。
足元での水面炸裂だったそうな・・・。ブラックフィンじゃなければ折れてたかもね(^^;)
9月30日(月)発売の東京中日スポーツにワタクシメの記事が掲載されています。今回は理論編『ランカー論その2』です。宜しくお願いします。
と、今月のソルト&ストリーム。
ワタクシメ登場です。
せっかくメーターオーバーかけたのに記者が~~~!!記者が~~~!!!
の記事(笑)

【ロッド】SAURUS BlackFin 94
【リール】DAIWA 13`セルテート3012
【ライン】ヨツアミGsoul WX8-1.2号
【リーダー】ミナロジスティック 万力キャスティングリーダー20lb
【ルアー】 ima コモモSF110
SAURUS プロト
【ウェア】Anglers Design
【ライト】自作ライト 赤色LEDライト
*******************************

湘南シーバス祭り 参加者募集中です♪
詳細は↑ をクリック!
参加者一覧(9月26日更新)
エントリーしていただいた方、ご自分の名前があるか確認お願いいたしますm(_ _)m
- 2013年9月29日
- コメント(19)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 1 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント