プロフィール
久保田剛之
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
タグ
- シーバス
- ヒラスズキ
- フラットフィッシュゲーム
- ヒラメ
- マゴチ
- メバル
- アカメ
- ナマズ
- てんから
- ロックショア
- クロダイ
- その他の釣り
- タックル
- フィールドテスト
- テンリュウ
- Megabass
- 山豊テグス
- RBB
- 雑誌のお話
- 動画
- 旅
- ネタ
- 裏技・小技シリーズ
- 水の中のお話
- 快心の一撃
- ルアー開発
- ハンドメイドルアー
- ロッド製作日記
- ボガ改造日記
- オーシャングリップ改造日記
- スミスグリップ改造日記
- オリジナルナイフ製作
- 料理
- 369メソッド
- 湘南シーバス祭2013
- 子育て
- ジムニー JB23
- ウェア
- ウェーダー
- アパレル
- インプレ
- DIY
- バイク
- サイドバッグ自作
- 一人釣り旅マニュアル
- がまかつ
- GAMAKATSU
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:287
- 昨日のアクセス:602
- 総アクセス数:7418002
▼ イカパターン
- ジャンル:日記/一般
- (料理)
さてこの日は湘南面白ブラザーズの兄、ごろうちゃんとサーフ釣行。
人気のない僕のお気に入りサーフで一緒に釣行しようとのことだったのですが・・・
まるで波がない。
芦ノ湖の方が波あるよねってくらい波がない。波が無くてもリトリーブやルアーチョイスである程度はなんとでもなるけど、それでも厳しいくらい波がなくガラスのような海面。
とりあえずスタートして読み通りの時間に1バイトずつ反応は出たけどヒットまで持ち込めないくらいのバイト。
そんなシーバスの活性とは裏腹にこの夜はイカの接岸が凄かった!!
波打ち際に打ち上げられたイカはキューキューとなきブシュ~と水を吐く。
1杯、また一杯と打ち上げられ・・・・
キュ~キュ~ きゅーきゅー ブシュ~ キュ~キュ~ キューキューキュ~キュ~ きゅーきゅー ブシュ~ キュ~キュ~ キューキューキュ~キュ~ きゅーきゅー ブシュ~ キュ~キュ~ キューキューキュ~キュ~ きゅーきゅー ブシュ~ キュ~キュ~ キューキューキュ~キュ~ きゅーきゅー ブシュ~ キュ~キュ~ キューキューキュ~キュ~ きゅーきゅー ブシュ~ キュ~キュ~ キューキュー
あたり一面イカだらけ(笑) 波がないので波打ち際で泳ぎ回るイカの姿もばっちり見える。

打ちあがりたての美味そうなやつをビニールに入れて集めていくけど、ビニールがパンパンになっても取り切れないほどのイカ。これの10倍は打ちあがっていました。
はい!今日はこのイカを美味しく料理したログです!!!
イカめし~~~~!!!
まずイカの足とワタ、軟骨を抜いてよ~く水洗いします。
砂浜に打ち上げられた時に中に砂が大量に入っているので入念に洗います。
(スマホで撮影していってるので写真が暗いっすね)

特にイカの胴の先端部は砂が詰まっているのでお箸で先端を貫通させて先端から水を噴出させて砂を抜きます。

処理が終わったら水気をきっておきます。

もち米2合を水で研ぐ。白い研ぎ汁が出なくなるまで入念に研いだら水を入れ替えて1時間水を吸わせます。
1時間たったらそこに醤油、酒、みりんを適当にぶち込みます。もち米にほんのりと下味が付けばいいので先に1時間水を吸わせているので醤油などの量は適当でもOK。(イカ18杯分)

2時間ほどもち米に染み込ませていきますが、その間に胴の先端を砂抜きで貫通させているので米を詰める前に、先端に楊枝を打っていきます。
1本打って長さが余るのでそれを調理はさみで半分に切って使います。先端部分は2杯で楊枝1本ね。

2時間ほどもち米に染み込ませたらイカの胴に詰めていきます♪
もち米が膨らむのでパンパンに詰め込む必要はないけど、スカスカでも美味くない。
イカの身が伸びる手前くらいにパンパンに詰めると丁度いい感じになります♪

詰めたらもう片方も楊枝を打って下ごしらえ完了!!

大きめのフライパン(鍋でももちろんOK)にイカの身が隠れる程度の水。(我が家の場合1.2?でした)醤油と砂糖を大匙4.5杯、酒、みりんを大匙4を入れて沸騰させます。
我が家は娘がまだ小さいので通常のイカめしより少しだけ甘目になるように味付けしました。

沸騰したらイカを並べて入れて再び沸騰。沸騰したら落し蓋をして中火で40分煮る。
もうこの時点で腹の減るいい匂いが♪

40分後こんな感じ♪煮汁も減り もち米が膨らみ最高の状態♪


イカを取り出してから残った煮汁を煮詰めていってイカめしにかけるタレにします。
少しとろみが出てきたところで火を止めて、切り並べたイカめしにかけてあげると・・・・

完成!!!
この時期湘南・西湘エリアに打ちあがるイカはアカイカ(ケンサキイカだと思われるけどちょっと亜種っぽい特徴もあり)なのでスルメイカで作るイカめしよりも身が柔らかく香りも良く最高の一品!!
シーバスを釣るかイカを拾うか・・・悩むこと請け合いのおいしさです(^^)
*****お知らせ*****
明日9月1日発売の東京中日スポーツ新聞にワタクシメの記事が掲載されます。今回のテーマは『イカパターン、サーフ攻略法』。
宜しくお願いします(^^)
人気のない僕のお気に入りサーフで一緒に釣行しようとのことだったのですが・・・
まるで波がない。
芦ノ湖の方が波あるよねってくらい波がない。波が無くてもリトリーブやルアーチョイスである程度はなんとでもなるけど、それでも厳しいくらい波がなくガラスのような海面。
とりあえずスタートして読み通りの時間に1バイトずつ反応は出たけどヒットまで持ち込めないくらいのバイト。
そんなシーバスの活性とは裏腹にこの夜はイカの接岸が凄かった!!
波打ち際に打ち上げられたイカはキューキューとなきブシュ~と水を吐く。
1杯、また一杯と打ち上げられ・・・・
キュ~キュ~ きゅーきゅー ブシュ~ キュ~キュ~ キューキューキュ~キュ~ きゅーきゅー ブシュ~ キュ~キュ~ キューキューキュ~キュ~ きゅーきゅー ブシュ~ キュ~キュ~ キューキューキュ~キュ~ きゅーきゅー ブシュ~ キュ~キュ~ キューキューキュ~キュ~ きゅーきゅー ブシュ~ キュ~キュ~ キューキューキュ~キュ~ きゅーきゅー ブシュ~ キュ~キュ~ キューキュー
あたり一面イカだらけ(笑) 波がないので波打ち際で泳ぎ回るイカの姿もばっちり見える。

打ちあがりたての美味そうなやつをビニールに入れて集めていくけど、ビニールがパンパンになっても取り切れないほどのイカ。これの10倍は打ちあがっていました。
はい!今日はこのイカを美味しく料理したログです!!!
イカめし~~~~!!!
まずイカの足とワタ、軟骨を抜いてよ~く水洗いします。
砂浜に打ち上げられた時に中に砂が大量に入っているので入念に洗います。
(スマホで撮影していってるので写真が暗いっすね)

特にイカの胴の先端部は砂が詰まっているのでお箸で先端を貫通させて先端から水を噴出させて砂を抜きます。

処理が終わったら水気をきっておきます。

もち米2合を水で研ぐ。白い研ぎ汁が出なくなるまで入念に研いだら水を入れ替えて1時間水を吸わせます。
1時間たったらそこに醤油、酒、みりんを適当にぶち込みます。もち米にほんのりと下味が付けばいいので先に1時間水を吸わせているので醤油などの量は適当でもOK。(イカ18杯分)

2時間ほどもち米に染み込ませていきますが、その間に胴の先端を砂抜きで貫通させているので米を詰める前に、先端に楊枝を打っていきます。
1本打って長さが余るのでそれを調理はさみで半分に切って使います。先端部分は2杯で楊枝1本ね。

2時間ほどもち米に染み込ませたらイカの胴に詰めていきます♪
もち米が膨らむのでパンパンに詰め込む必要はないけど、スカスカでも美味くない。
イカの身が伸びる手前くらいにパンパンに詰めると丁度いい感じになります♪

詰めたらもう片方も楊枝を打って下ごしらえ完了!!

大きめのフライパン(鍋でももちろんOK)にイカの身が隠れる程度の水。(我が家の場合1.2?でした)醤油と砂糖を大匙4.5杯、酒、みりんを大匙4を入れて沸騰させます。
我が家は娘がまだ小さいので通常のイカめしより少しだけ甘目になるように味付けしました。

沸騰したらイカを並べて入れて再び沸騰。沸騰したら落し蓋をして中火で40分煮る。
もうこの時点で腹の減るいい匂いが♪

40分後こんな感じ♪煮汁も減り もち米が膨らみ最高の状態♪


イカを取り出してから残った煮汁を煮詰めていってイカめしにかけるタレにします。
少しとろみが出てきたところで火を止めて、切り並べたイカめしにかけてあげると・・・・

完成!!!
この時期湘南・西湘エリアに打ちあがるイカはアカイカ(ケンサキイカだと思われるけどちょっと亜種っぽい特徴もあり)なのでスルメイカで作るイカめしよりも身が柔らかく香りも良く最高の一品!!
シーバスを釣るかイカを拾うか・・・悩むこと請け合いのおいしさです(^^)
*****お知らせ*****
明日9月1日発売の東京中日スポーツ新聞にワタクシメの記事が掲載されます。今回のテーマは『イカパターン、サーフ攻略法』。
宜しくお願いします(^^)
- 2014年8月31日
- コメント(19)
コメントを見る
久保田剛之さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 1 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント