プロフィール
久保田剛之
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
タグ
- シーバス
- ヒラスズキ
- フラットフィッシュゲーム
- ヒラメ
- マゴチ
- メバル
- アカメ
- ナマズ
- てんから
- ロックショア
- クロダイ
- その他の釣り
- タックル
- フィールドテスト
- テンリュウ
- Megabass
- 山豊テグス
- RBB
- 雑誌のお話
- 動画
- 旅
- ネタ
- 裏技・小技シリーズ
- 水の中のお話
- 快心の一撃
- ルアー開発
- ハンドメイドルアー
- ロッド製作日記
- ボガ改造日記
- オーシャングリップ改造日記
- スミスグリップ改造日記
- オリジナルナイフ製作
- 料理
- 369メソッド
- 湘南シーバス祭2013
- 子育て
- ジムニー JB23
- ウェア
- ウェーダー
- アパレル
- インプレ
- DIY
- バイク
- サイドバッグ自作
- 一人釣り旅マニュアル
- がまかつ
- GAMAKATSU
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:380
- 昨日のアクセス:545
- 総アクセス数:7418640
▼ バレンタインランカー
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
アップしなくちゃいけないプロトでの釣行が溜まってますが・・・
その前に2誌分の原稿作業もまだ終わってないですが・・・
来月からは本業の方の学会発表のパワーポイントや資料作りも始めにゃならんので余計な文章書いてる場合じゃないのですが・・・
でも楽しくて嬉しかったので先に書いてアップしちゃいましょう♫
■ あれから5ヶ月 ■
昨年の9月にキャスティング厚木店で行ったMegabassのイベントで僕のガイド券を抽選でプレゼントって企画がありました。
既に当選したお二人のガイドは行いましたが結果も出て楽しいガイド釣行になりました。
その時の釣行はコチラ
エイマンさんのガイド
ダーノさんのガイド
お二人とも経験がまだ浅いので今でも時々LINEでアドバイスをしたり、釣果報告のメッセージをくれたりなど交流が続いていて凄く良い関係が築けたなぁと嬉しく思っています♫
先日エイマンさんに 『◯◯でカゲロウ投げると釣れますよ〜』的なアドバイスを送ると
ピンコ〜ン

ピンコ〜ン

ピンコ〜ン

『連発しました!』と喜びのLINEが!
ね?今回もアドバイス通りだったでしょ?(^皿^)ドヤ
そんなやり取りを経て5ヶ月ぶりに一緒に釣行する運びとなりました。
■ バレンタインランカー ■
娘 『お父さん今日帰るの遅い?』
僕 『釣りしてから帰るから遅いよ〜』
娘 『じゃあ朝あげるね♪』

幸せ過ぎる(´∀`*)
家庭、釣り、仕事、今のところちゃんと3つとも確立出来てます♫
さてさて仕事帰りにポイントで待ち合わせ。
全く釣れなくはないんだけど、この場所は結構時合いがハッキリしているので暫し久しぶりの再会を喜び談笑タイム。
そろそろ雰囲気もよくなってきたので並んでキャスト開始。
水深は3〜4mほど。
KAGELOU124Fを流れに対してやや上手側にキャストしミディアムからややスロー気味にリトリーブしてくる。
エイマンさん曰く
『ピンクが凄く反応良かったです』
とのことなのでKAGELOU124Fのピンクとプロトでローテーションしていく。
コツ
モゾ
とプロトに反応。
小型がチェイスしてちょっかい出してるけどフッキングまで至らない感じ。
上の層の小型がジャレついてるんだけど、面白い事に僅かに違うタイプ5には反応がありタイプ6には反応が出ない。
5と6の差はダーターカップの下側の角度が数度違ってて、僕も2つを並べてみてようやく判別が出来るって位の差なんですが、早巻きすると見た目にも差が少し分かる程度。
僕的には初見からタイプ5が良いんじゃないかなぁという予想だったけど、この夜もこれまでのテストでもやっぱりタイプ5の方が反応が良い。
こうやって経験から分かってはいるんだけどしっかり魚にも確認を取るように色々な微調整をしながらテストを繰り返しています。
実釣の話に戻すと・・・
今回の場所に関しては多分キャストを続けていれば60以下のサイズは食ってくるだろうけど、水深も深いのでそれより下の層にいるサイズの良い魚を呼び込むにはプロトでは少々ボリューム不足のようだ。
でも魚のいる場所、距離感は掴めたのでKAGELOU124で下の層のデッカいのをじっくりと狙う。
すると暫くして
『来ました!』とエイマンさんのロッドが曲がる!
良い引きをしてるから魚のコンディションも良さそう♫

ランディングも無事に決まり体高のある76cm!
(Megabass KAGELOU124F GP PINK BUCK)
ソルトルアーフィッシングを始めてから初めて再現性のある釣果に出会えたと良い笑顔♫
その初を自分のルアーで演出出来たのだから僕にとっても最高の瞬間です(^ ^)
いやぁ〜良い魚、良い笑顔でお腹一杯になりました♫
とほのぼのしてたらヒット。
そんなにサイズはないかなぁと思っていたのですが・・・

(Megabass KAGELOU124F GP PINK BUCK)

84cm♫
思った以上に長さがありました(^ ^)
5ヶ月ぶりに再会して遊んで二人揃って良い魚に出会えて楽しいバレンタインの夜でした♫
*****【タックル】*****
【Rod】TENRYU PowerMaster SandWalker 910ML
【Reel】DAIWA 16セルテート3012
【Line】山豊テグス FAMELL STRONG8 1号
FAMELL 耐摩耗 SHOCK LEADER 16lb
【Lure】 Megabass KAGELOU124F
【Fook】 NA
【Wear】Anglers Design
《Life Jacket》エクストリームⅢ
《Waders》ネオプレミアムウェーダー
- 2018年2月15日
- コメント(2)
コメントを見る
久保田剛之さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 6 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント