プロフィール
セタイシの父さん
秋田県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:135
- 昨日のアクセス:121
- 総アクセス数:154400
QRコード
▼ グリーンバックライム(オリカラ)
- ジャンル:釣行記
9月8日 雨風が強く今日はおとなしくしてようと、前回の釣行でロストしたブローウィンのグリーンバックライムを塗装することにした。
どのカラーも勿体無く、悩んだ末ラフブルーに塗装することにしました(ちなみに前回はレッドビュア)。
全部剥ぎ取るのが面倒で(笑)サンドペーパーをかけて、下地に白を塗り、蛍光グリーンを塗り、背中にグリーンを吹き付け、最後にクリアを塗装(すべて缶スプレー)。
っという工程だったが、途中で雨風が弱まったので(日付が9月9日に変わった時間)未だ乾燥しきってないにもかかわらず、無理やりリングとフックを取付けた・・・やっぱり顔のあたり「ネラッ」といってしまった(泣)

まあ、誰かに譲るわけでもないし、ましてや売るもんじゃないしと開き直った。
ポイントに着いて、まずはZ140F→スネコン130→ブローウィン140S(ピンクチャートクリア)とローテションするもノーバイト
あんだけ雨降ったのに、なぜか水が結構クリアだったのでピンクチャートクリア使ったが、ダメだったので塗装したてのグリーンバックライムに替えてみた。
「コ・コンッ!!」
突っつくようなバイト・・・ってか、ニゴイのようなバイト^^;
アワセを入れると
「ガバガバガバッツ!!」
ラッキー!シーバスでした!
今日のシーバスもかなりの暴君でなかなかランディングできない
ヘッドライトで照らしてるが、そんなにいいサイズじゃないように見えたけど何度も走る
なんとか無事にネットイン!

2:08 水温19.0℃ 気温 18.2℃ 多少濁りあり

やっぱ、このカラー釣れます♡


タックルデーター
ロッド: モアザンAGS106ML
リール: 15イグジスト3012H
ライン: YGK アップグレードX8 30lb(#1.5)
リーダー:サンヨー ナノダックス 30.5lb(7号)
ルアー:ブローウィン140Sオリジナルカラー(グリーンバックライム)
どのカラーも勿体無く、悩んだ末ラフブルーに塗装することにしました(ちなみに前回はレッドビュア)。
全部剥ぎ取るのが面倒で(笑)サンドペーパーをかけて、下地に白を塗り、蛍光グリーンを塗り、背中にグリーンを吹き付け、最後にクリアを塗装(すべて缶スプレー)。
っという工程だったが、途中で雨風が弱まったので(日付が9月9日に変わった時間)未だ乾燥しきってないにもかかわらず、無理やりリングとフックを取付けた・・・やっぱり顔のあたり「ネラッ」といってしまった(泣)

まあ、誰かに譲るわけでもないし、ましてや売るもんじゃないしと開き直った。
ポイントに着いて、まずはZ140F→スネコン130→ブローウィン140S(ピンクチャートクリア)とローテションするもノーバイト
あんだけ雨降ったのに、なぜか水が結構クリアだったのでピンクチャートクリア使ったが、ダメだったので塗装したてのグリーンバックライムに替えてみた。
「コ・コンッ!!」
突っつくようなバイト・・・ってか、ニゴイのようなバイト^^;
アワセを入れると
「ガバガバガバッツ!!」
ラッキー!シーバスでした!
今日のシーバスもかなりの暴君でなかなかランディングできない
ヘッドライトで照らしてるが、そんなにいいサイズじゃないように見えたけど何度も走る
なんとか無事にネットイン!

2:08 水温19.0℃ 気温 18.2℃ 多少濁りあり

やっぱ、このカラー釣れます♡


タックルデーター
ロッド: モアザンAGS106ML
リール: 15イグジスト3012H
ライン: YGK アップグレードX8 30lb(#1.5)
リーダー:サンヨー ナノダックス 30.5lb(7号)
ルアー:ブローウィン140Sオリジナルカラー(グリーンバックライム)
- 2016年9月9日
- コメント(10)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 10 時間前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 16 時間前
- 濵田就也さん
- 夜トップの季節です
- 1 日前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 5 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント