プロフィール

森岡紘士 -朔

岡山県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:48
  • 昨日のアクセス:42
  • 総アクセス数:966148

QRコード

S字発売と募集案内

Spring River Seabass Game

rdjesnrfxrh3tf9g7k72_920_690-ca31d623.jpg

SNECON90Sが届きました。
週末には店頭に並ぶ予定との事で、店内に置いてもらう写真を撮る為に、児島湖水系へ車を走らせる。

顔を覚えてもらう為に、店舗に顔を出すのもテスターの大切な役目です。


今年も募集開始です。
去年は、Facebookサポーターを含めると500名以上の応募があり、テスター合格者数は僅か6名の狭き門です。

夢があり、その実現に向かって頑張っている人には大きなチャンスです。挑戦される方は、自分のスタイルを貫いて下さい!!

wy8esutihim8mutewu38_920_483-3fbba54c.jpg

http://www.fimosw.com/u/blueblue/tmm3jxr4c9bu8s

2014年の秋にBlueBlueと契約。
スタイルは違えど、同じ志を持ち、実現に向かって歩みを進めるアングラー、実現できなかったアングラー。プロとして期待できないと思われれば、契約を更新してもらえません。

チヌ専門アングラーとして、何一つ遂げていないジレンマと葛藤。発信力も弱く、知名度や影響力もないプロアングラーは埋もれていく。埋もれていかないように、まずはしっかりとログを残していかないと!!(反省)


バチ祭りが終わり、閑散とした湾奥。

o3fg8nnnjp3to6bd4s54_920_341-79fdfb0e.jpg

児島湖水系は、千差万別する天候、気温、水温、そして水量が釣果を大きく左右する淡水フィールド。その淡水攻略にスネコンのダウンサイズモデルが良い感じです。

130Sに比べ操作性が高く、飛距離も安定し、レスポンスも良し。ただ巻きでクイックリーなS字軌道を描いてくれます。

utidyc9fsgsz7u74udga_920_690-fed0d8c2.jpg

スネコンの扱い方は、130Sと同様。
浅い場所で流れがある場所がベスト。

着水させてテンションを保ちつつ狙いのタナに落とす。そこから流速に合わせて、巻いていくのだが、この時「流して」釣るのか「巻いて」釣るのか、その日の魚の反応に合わせて使い分けていくのが良い。

「流して」釣る場合は、水平姿勢を保ちながら上流から下流へ流していき、流速に合わせてラインスラッグだけを回収していく。落ち鮎の季節に限らず流れてくるエサを待ち構えているシーバスに有効です。

「巻いて」釣る場合も、止水ではなく、ある一定の流速がある場所を選択する。ただ巻きでS字アクションで誘うことが可能なルアーです。クロスに撃ち込んで、やや速めに巻くと綺麗な軌道を描きます。

rfpe4aizvsmey755tju9_690_920-ee2de144.jpg

キャスト練習とS字軌道を確認してから、ピンに流して、ストライクゾーンで速めの巻きを入れると「ドン」と深いバイト。

22本目の淡水シーバス。
やっぱり!!淡水にも効きますね。
一軍入り決定です^ ^

次回は、淡水シーバスがガッツリとSNECON90Sを喰わえている写真を届けたいと思います。

iPhoneからの投稿

コメントを見る

森岡紘士 -朔さんのあわせて読みたい関連釣りログ