プロフィール
森岡紘士
岡山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:170
- 昨日のアクセス:371
- 総アクセス数:1079561
QRコード
▼ 最秋章へのカウントダウン
Autumn River Seabass Game


季節が進むにつれ終焉の気配が漂う小規模河川。昨年は10月に入ると生命感が消えてしまったので、今年も上流は終焉かな?との思いが頭の中をよぎる。
まとまった雨も落ちてきていないけど、なんとなくまだ魚が川に残っている気がした。濁りも落ちつき淡水ベイトも表層をぴちゃぴちゃ。
昨年まで獲ることが出来なかった緩流につく淡水シーバス。流れ落ちるスネコン90Sの蛇行アクションで誘う。

水面下を蛇行しながら流れ落ちてくるスネコンに淡水シーバスは、エサだと勘違いして思いっきり喰いつきます。
Breniousがブチ曲がり弧を描く。
77本目の淡水シーバス。

スネコンといえばハーモニカ食い。
十月十日を過ぎても川にいることが分かっただけでも大きな収穫。

コンディションの良い秋らしい個体。
メジャーは前々回の釣行で置き忘れてしまったので計測できていませんがナナマルあるなし。

いると分かれば、違うピンを撃つ。着水後に一度ボトムまで沈めてから、急浮上+蛇行で魚の鼻先に通してみると「コン」っとバイト!
サイズダウンしましたが、この時期の淡水での2本取りは嬉しい。
78本目の淡水シーバス。


最秋章を迎えている児島湖水系の遡上シーバス。おかやまマラソンも近づいてきましたが、あと一回は時間を見つけて調査したいな〜


iPhoneからの投稿


季節が進むにつれ終焉の気配が漂う小規模河川。昨年は10月に入ると生命感が消えてしまったので、今年も上流は終焉かな?との思いが頭の中をよぎる。
まとまった雨も落ちてきていないけど、なんとなくまだ魚が川に残っている気がした。濁りも落ちつき淡水ベイトも表層をぴちゃぴちゃ。
昨年まで獲ることが出来なかった緩流につく淡水シーバス。流れ落ちるスネコン90Sの蛇行アクションで誘う。

水面下を蛇行しながら流れ落ちてくるスネコンに淡水シーバスは、エサだと勘違いして思いっきり喰いつきます。
Breniousがブチ曲がり弧を描く。
77本目の淡水シーバス。

スネコンといえばハーモニカ食い。
十月十日を過ぎても川にいることが分かっただけでも大きな収穫。

コンディションの良い秋らしい個体。
メジャーは前々回の釣行で置き忘れてしまったので計測できていませんがナナマルあるなし。

いると分かれば、違うピンを撃つ。着水後に一度ボトムまで沈めてから、急浮上+蛇行で魚の鼻先に通してみると「コン」っとバイト!
サイズダウンしましたが、この時期の淡水での2本取りは嬉しい。
78本目の淡水シーバス。


最秋章を迎えている児島湖水系の遡上シーバス。おかやまマラソンも近づいてきましたが、あと一回は時間を見つけて調査したいな〜


iPhoneからの投稿
- 2016年10月11日
- コメント(0)
コメントを見る
森岡紘士さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
22:00 | エギングも様々なアプローチがあります |
---|
20:00 | シャローのシーバスは気温の急低下で激渋に!? |
---|
16:00 | フックのサビをリン酸塩で取る 結果は… |
---|
14:00 | 私は敢えて王道の逆 タックル選択 |
---|
登録ライター
- 『ボイル見てないなぁ~』 202…
- 1 日前
- hikaruさん
- アイザー160の間違った使い方
- 3 日前
- rattleheadさん
- BBギア:ブレードベーシック
- 5 日前
- ichi-goさん
- どろんこジョイクロ
- 16 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
最新のコメント