ヒサ
愛知県
プロフィール詳細
<< 2025/7 >>
2015年11月 (4)
2015年10月 (4)
2015年 9月 (5)
2015年 8月 (3)
2015年 7月 (4)
2015年 6月 (6)
2015年 5月 (4)
2015年 4月 (8)
2015年 3月 (6)
2015年 1月 (1)
2014年12月 (5)
2014年11月 (7)
2014年10月 (5)
さらに表示
2014年 9月 (2)
2014年 8月 (1)
2014年 7月 (1)
2014年 6月 (3)
2014年 5月 (3)
2014年 4月 (4)
2014年 3月 (4)
2014年 2月 (1)
2014年 1月 (2)
2013年12月 (4)
2013年11月 (4)
2013年10月 (4)
2013年 9月 (4)
2013年 8月 (4)
2013年 7月 (3)
2013年 6月 (5)
2013年 5月 (6)
2013年 4月 (3)
2013年 3月 (5)
2013年 2月 (5)
2013年 1月 (10)
2012年12月 (11)
2012年11月 (8)
2012年10月 (8)
2012年 9月 (5)
2012年 8月 (6)
2012年 7月 (6)
2012年 6月 (9)
2012年 5月 (23)
2012年 4月 (8)
2012年 3月 (8)
2012年 2月 (12)
2012年 1月 (13)
2011年12月 (14)
2011年11月 (11)
2011年10月 (10)
2011年 9月 (9)
2011年 8月 (10)
2011年 7月 (10)
2011年 6月 (11)
2011年 5月 (7)
2011年 4月 (14)
2011年 3月 (15)
2011年 2月 (12)
2011年 1月 (15)
2010年12月 (16)
2010年11月 (13)
2010年10月 (11)
2010年 9月 (11)
2010年 8月 (14)
2010年 7月 (8)
2010年 6月 (12)
2010年 5月 (14)
2010年 4月 (11)
2010年 3月 (11)
2010年 2月 (13)
2010年 1月 (16)
信じるタックル決定版
チームトップガン
ジギング船LEON
天狗堂スタッフによる釣りブログ
フィッシングラボ
東洋丸インフォ
Ko-shin丸
伊勢湾海上交通C
週間釣りニュースWEB
Beyond Time & Space
年魚市潟と鱸釣り
Meiko STYLE
お気楽へっぽこ釣行
ひで太の衣浦釣行日記
三河湾お気軽ルアー釣行記
seanapsブログ
LAST OF SUNNY DAY
ハル坊のシーバス絵日記
続湾岸爆釣調査隊
はじめの一歩
懲りないもっくん
人魚求めて海釣り
コメントを見る
ロリベでロックフィッシュ狙いの時に外道でタコ釣れたことありますが・・・。 タコも面白そうですね。 気が向いたら最初エギでやってみようかと思っております。 サーフのヒラメにハマり中ですが(;・∀・) スナップにオモリ付ける感じですかね?
Water
>Waterさん どもです! ひらめ めっちゃうまいですよねえ! 先日60センチのひらめですが、ふらいと刺身で二人で食べきってしまいました(笑) また釣ってきて!といわれてますが、無理げーです。 タコはスナップにおもりつけて、ずりずりこつこつしてくだいね 昨夜も行ったのですが、ここ最近の雨のおかげで 数が減って 小型ばっかになっちゃいました(T.T)
T-day。まさに近づいてますね! もちろん、ティーエーエムオーの方です!
ほっさん
>ほっさんさん T-day ティーエーエムオーの方ですか!? ややこしいのでティーエーエムオーのdayは TM-dayにしましょうか 実はですね ティーエーシーオーのT-dayはもう近々なんですが ティーエーエムオー TM-dayはすでに真っ盛りですよ! いちいち、ブログに書かないんですが もうタモのフレームがいかれるくらい掬いまくってますよ! 今年のカニはでかいです! ティーエーエムオーエヌジーエーアールの方々 いや、これはややこしい TAMONGERの皆様は もたもたしてるとまずいですよ
>ヒサさん もう始まってますか! 情報ありがとうございます。 これぞまさにTMネットワークっすね! タモ持ってGET WILDしてきますわ!
>ほっさんさん うまい! うますぎてぐうの音も出ませんwwww
僕は食べる専門で(笑) 蛸のおじさんが、また干したやつをくれるのを心待ちにしています。
NAOU
>NAOUさん …そ、そこは簡単に見切ったのね(笑) 頂くの待ちとは… 蛸おじさんも受注だらけで大変やでぇ
↓以下の方と同じで打つのが面倒です。 年寄りは面倒臭がりなんです(笑) ワラワラと増殖してきましたがサイズが小さくて、なかなかキーパーサイズが出ません。 今朝も5杯上げましたが、なんとか2杯キープでした。 それでも300gあるかないかです。 以下に書いてある釣り方が・・全く同じで思わず笑ってしまいました。 しかし、タコングはコスパの戦いですね。 今年も楽しみましょう♪
黄昏流星群
>蛸昏流星群さん あ、蛸のおじさんだ。 今年も来ましたね ティーエーシーオー そして、梅雨があけるかあけないかの頃に来るであろう T-day 僕がやってるところは 平均して400グラムがおおいかもです でも、ちびっこもまだたくさんきます 当初はキャスティングで狙ってたんですが、投げるのが億劫になり、時間もかかるからということで、テクトロしかしなくなりました(笑) 90歳のおじいさんが歩くような感じで テクテクしてます が、それが一番の好釣果だったりして… 根掛かりするところを狙うだけに、ロスト少なく そこ、じゅうしですねえ! 今年もやってまいりました! 痛風の元 お互い冷凍庫にじゃんじゃん保存しましょう!
ティ、ティーエーシーオー! 打つのが面倒い(笑) ちょっと会社帰りに・・・^_^; フロロはやっぱ80入りますか?
iku
>鱗太郎さん ティーエーシーオーの時代ですよ 以下に僕の狙い方を キャストはしません 護岸したの敷石をこずきながらテクトロです なので錘は極端に重くするときもあり じゃないと浮いちゃう 水深は1mでも居ます 敷石は 穴がありますね?そこに餌木が入ると根がかるので 穴に入ったと思ったらすぐ浮かせます 石の上をコツコツします もしねがかってもカンナを曲げてでも回収する為にPEじゃなくて太いふろろです かといって30lbでもOKですが キレやすいですね>< PEは結束が面倒なのでタコでは使ってません^^ 竿はなんでもよさそう 折れた竿のバットだけでもテクトロならOKかと。 コツは敷石の穴に錘が する~っと落ち始めたと思ったらすぐ巻いて 石の上にもどすことですかね^^ テクトロしかしないので楽ですから そういう護岸を探すといいですよ!名港はこちらより早くつれはじめてますよ!
お疲れさんです^^ オクトゲーム・・・タコさん、すんげ~触るの怖いですがwww 夜な夜な陸戦術にオイラも挑戦しようと思いまふ^^ その時間で、それだけ確保できるならタコやん大人買いに走ろうっと!
てる
>てるさん おはようございます^^ 今からどんどん増えてくるかとおもいます! 僕のお気に入りは タコ好きやねん てのですw 近所のダイソーに100円エギがなくなったのが大事件で・・・高価な3つで¥980のTHE EGIを使いましたよ。 タコって目がリアルで嫌なんですよね エイと同じ目w 居ればすぐ釣れていないなら 何も来ない わかりやすいんで、居る日はちゃちゃっと釣って帰ればいいんでお手軽ですね! 1時間やって釣れない=居ないってことにしちゃってます!
同じ種類の記事一覧を見る
もっと見る
用語説明ページへ
一覧へ
最新のコメント