プロフィール

ちゃり林

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2018年 3月 (4)

2018年 2月 (5)

2017年12月 (1)

2017年11月 (3)

2017年10月 (7)

2017年 9月 (2)

2017年 8月 (4)

2017年 7月 (1)

2017年 6月 (4)

2017年 5月 (1)

2017年 3月 (3)

2017年 2月 (5)

2017年 1月 (3)

2016年12月 (8)

2016年11月 (6)

2016年10月 (4)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (8)

2016年 7月 (3)

2016年 6月 (2)

2016年 5月 (4)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (7)

2016年 2月 (11)

2016年 1月 (4)

2015年12月 (8)

2015年11月 (8)

2015年10月 (5)

2015年 9月 (13)

2015年 8月 (8)

2015年 7月 (8)

2015年 6月 (9)

2015年 5月 (8)

2015年 4月 (6)

2015年 3月 (8)

2015年 2月 (12)

2015年 1月 (9)

2014年12月 (8)

2014年11月 (15)

2014年10月 (10)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (11)

2014年 7月 (12)

2014年 6月 (14)

2014年 5月 (26)

2014年 4月 (20)

2014年 3月 (17)

2014年 2月 (18)

2014年 1月 (19)

2013年12月 (22)

2013年11月 (29)

2013年10月 (22)

2013年 9月 (19)

2013年 8月 (25)

2013年 7月 (22)

2013年 6月 (22)

2013年 5月 (19)

2013年 4月 (20)

2013年 3月 (26)

2013年 2月 (8)

2013年 1月 (12)

2012年12月 (18)

2012年11月 (13)

2012年10月 (15)

2012年 9月 (12)

2012年 8月 (6)

2012年 7月 (9)

2012年 6月 (24)

2012年 5月 (7)

2012年 4月 (4)

2012年 3月 (11)

2012年 2月 (18)

2012年 1月 (5)

2011年12月 (5)

2011年11月 (4)

2011年10月 (3)

2011年 9月 (12)

2011年 8月 (5)

2011年 7月 (5)

2011年 6月 (4)

2011年 5月 (6)

2011年 4月 (6)

2011年 3月 (3)

2011年 2月 (10)

2011年 1月 (6)

2010年12月 (3)

2010年11月 (2)

2010年10月 (9)

2010年 9月 (9)

2010年 8月 (3)

QRコード

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:76
  • 昨日のアクセス:145
  • 総アクセス数:2454988

回遊系ブラウントラウト

  • ジャンル:日記/一般
いわゆる、シーラントラウトってヤツデスね。

鮭鱒類で最も美味いと信じていた獲物


自分の人生で一番、鮭鱒ばっかり食べていた頃のコト、
そう、若気が至りまくって、こんなオレでも何かに成れるんぢゃねーかと信じてニュージーランドを釣り歩いてた頃、
最も不味いのが、川で釣るブラウントラウトだった。

ちなみに、食べ味ランキングでは、
次レインボーときて、サーモン一番美味いって感じだった。
確かアレはキングサーモンの幼魚だろうと云う話だった気がする。
「クイナットゥサーモン」とか発音してた気がするが、よくわからない。


しかし、
その他に、別格級のヤツが居て、
滅多に釣れてくれないが、地元のオヤジも太鼓判のダントツ美味いヤツが、シーラントラウトだった。
そう、回遊系ブラウントラウト、
不思議なんだが、一番不味いのも、一番美味いのも同種の魚ってのが面白かったな。

でも、当時は、大抵ムニエル、スモーク、ワイン蒸しなので、今の自分感覚で食べたら、アレはどーだったんだろ?
昔過ぎて良く分からんな〜と思って居た。

当時、
シーラントラウトは、釣れる数が少なく、みんな有り難がっていて、メインターゲットにしてるオッさんもたくさん居た。

今こうして日本に暮してて、
あの味はどーだったのか?
なんて思い出すコトも有るが、
それを知る術もなく、
まるで、昔の彼女のキスの味の様に、思い出の中で美化されていた。

そもそも、どんな顔してたっけなー?






実は、ブラウントラウト最強カッチョイイ説を唱えて疑わない僕の家には幾つかの剥製が有るのだけど、
fiweomeh9dmigfv5ejr8_920_690-a6b1d5fd.jpg
コレらはドレも河川系の居着き個体なのです。
92kubgf35c293bxfk7pi_920_690-8624df18.jpg
何故なら、美味しいのはみんな食べちゃったから残ってませんのです。

だからもう2度と会うコトは無いと思ってました。

そんな長い前フリですが、



何故か本題は、

“寿司握る話”


握り寿司はよオ!
オニギリぢゃねえ!
フワッとほろっと、シッカリと、口の中で広がりながら、刺身の旨味を受け止めんだよな!

そんなシャリの握りごこちは無い物か?
何時もそこが悩みどころだった。
新潟に、帰省して貰って来た極上の新米は、ツヤツヤ、表面の粘りも有り、ポロポロせず、
本当にヤり易かった。
しかし、
あんなもん年に一度だ。


先日、“お米道”を極めたご夫婦に、この疑問をぶつけて見たところ、聞くや否や、
お二人共?????って感じ。
ん?
むしろそれは逆だそと!

粘りの有り過ぎる新米ではヤりにくいので、敢えて古米を混ぜたりするのだと、


え?



で、根本に戻る。


おまいさん、魚料理にコダワリ有るとか云ってるクセして、
シャリ、つか酢飯、どーやって造ってる?
え!?
ズバリ「すしの粉」!
あった〜かご飯に混ぜるだけぇ〜
デスが何か?(≧∇≦)

・・・・・それは、料理にコダわるので有れば、云わないほーが良いよと!

( ̄◇ ̄;)え!?

水少なく炊いたご飯の表面から寿司酢が染み込み、表面のなんともなツヤ、粘りが出て、絶妙なシャリになる!
熱々で寿司酢を混ぜたら水分飛ばして人肌に!
そこで握ってみそ!

と!

確かに、粉の酢飯は混ぜる段階でスデに練り練りに成っちゃうし、表面のツヤや粘りは米の水分だけに頼るコトに成る。
時には、混ぜるつもりがおはぎになりそうなトキがある。

コレは頂け無い!

なるほど!

で、
6utpo96bxt2awbho58e7_920_690-fcab2760.jpg
早速な!

つーか、今迄は、この寿司酢の調合が面倒クセえと思ったから粉使ってたのに、やってみたら超簡単!

俺レシピが出来たらちゃんと分量書きますか、
酢、砂糖、出汁、塩を混ぜリャー良いみたいです。
自分は取り敢えず、酢、砂糖、昆布茶を混ぜておしまい♪
是非コレらは本格風に寿司酢をシャっと掛けて、サクサクっと混ぜてシャリを作ろうぢゃあーりませんか!
完成する迄ちょい待ちね


実際に握ると分かる!

ナルホド、超ヤり易ーい!

なんてコトが、有りましたて〜(≧∇≦)

週末は、寿司パーティー( ´ ▽ ` )ノ
bbtajn5gja38k7vo5p55_920_690-bb3c1df0.jpg
魚種豊富にいろいろ握れると楽しいよね〜(≧∇≦)
2gv2w38ieceg3h2kug38_920_690-78154d50.jpg
ママの、

bnpfkgrpisay9mi8gm2a_920_690-7188029e.jpg
パパの!
ヒラはやっぱり美味えな!
4aeksh49brafnzrdetu8_920_690-e3c060b6.jpg

ん?
kxdsundxtpekaf4ajrfs_920_690-44d1ef5f.jpg
んんん???

サラダは、最近の流れで、小僧作
h98ows7gtztp88rwaocu_920_690-6220c339.jpg
ナカナカヤるもんだ!
美味いぜ!

ヒラスズキに、ヒラマサ、そして、、なんかサーモンぽいの。

今日のサーモンは?
何か?

実は
g7yuynvys3i4abkmt4s4_920_690-9a25beff.jpg
北から届いた。

またまた、達人TAKEさんにおねだりしてしまった( ´ ▽ ` )ノ

激レア!
zdotxp7envadvsstuu9u_920_690-9719ad35.jpg
ああっ!コレ!この顔っ!

コレとの違いは解りますか?
y3a23w4kjfnhnvzhjwud_920_690-ccf48fb7.jpg
↑こっちは先月北海道で釣ったヤツね♪

まさに、シーランの顔!
でもコレは陸封個体なので、海には降りてません。
当時味わうコトが出来なかったルイベで刺身行っちゃいましょう( ´ ▽ ` )ノ
fy4axzs9x65oucbten4z_690_920-55ab85cf.jpg
尻尾解凍(笑

cnpudcpo3m47dfkkz9mi_920_690-551097c2.jpg
ブラウン寿司!
やー、良かった!
やっぱり君を好きに成ったのは、間違いないデスね♪

後は〜
8hp3tufipr5mbmndw7mt_920_690-5dbcd2e4.jpg
ハラミ

j6dsmvrf9nui5awntorn_920_690-65042b4c.jpg
昆布締め

t6pk8pb3w52s86ap8dip_920_690-9ffaccf3.jpg
ヒラマサ

8e7jhzkpx9br83wxx3ux_920_690-397f1f60.jpg
超トロ!

わはははは!
nt8a443tapoynet94rpj_920_690-ec92a997.jpg
カマ焼きもあったのに、一つ残しやがりました(怒

また、飲み過ぎちゃうぢゃねえかっ!
パパのテーブルに置いときなさいっ!


ツーコトで、
美味い魚を貰った自慢話と、寿司テク修行中の話でした( ´ ▽ ` )ノ












iPhoneからの投稿

コメントを見る