プロフィール

ちゃり林

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2018年 2月 (5)

2017年12月 (1)

2017年11月 (3)

2017年10月 (7)

2017年 9月 (2)

2017年 8月 (4)

2017年 7月 (1)

2017年 6月 (4)

2017年 5月 (1)

2017年 3月 (3)

2017年 2月 (5)

2017年 1月 (3)

2016年12月 (8)

2016年11月 (6)

2016年10月 (4)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (8)

2016年 7月 (3)

2016年 6月 (2)

2016年 5月 (4)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (7)

2016年 2月 (11)

2016年 1月 (4)

2015年12月 (8)

2015年11月 (8)

2015年10月 (5)

2015年 9月 (13)

2015年 8月 (8)

2015年 7月 (8)

2015年 6月 (9)

2015年 5月 (8)

2015年 4月 (6)

2015年 3月 (8)

2015年 2月 (12)

2015年 1月 (9)

2014年12月 (8)

2014年11月 (15)

2014年10月 (10)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (11)

2014年 7月 (12)

2014年 6月 (14)

2014年 5月 (26)

2014年 4月 (20)

2014年 3月 (17)

2014年 2月 (18)

2014年 1月 (19)

2013年12月 (22)

2013年11月 (29)

2013年10月 (22)

2013年 9月 (19)

2013年 8月 (25)

2013年 7月 (22)

2013年 6月 (22)

2013年 5月 (19)

2013年 4月 (20)

2013年 3月 (26)

2013年 2月 (8)

2013年 1月 (12)

2012年12月 (18)

2012年11月 (13)

2012年10月 (15)

2012年 9月 (12)

2012年 8月 (6)

2012年 7月 (9)

2012年 6月 (24)

2012年 5月 (7)

2012年 4月 (4)

2012年 3月 (11)

2012年 2月 (18)

2012年 1月 (5)

2011年12月 (5)

2011年11月 (4)

2011年10月 (3)

2011年 9月 (12)

2011年 8月 (5)

2011年 7月 (5)

2011年 6月 (4)

2011年 5月 (6)

2011年 4月 (6)

2011年 3月 (3)

2011年 2月 (10)

2011年 1月 (6)

2010年12月 (3)

2010年11月 (2)

2010年10月 (9)

2010年 9月 (9)

2010年 8月 (3)

QRコード

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:19
  • 昨日のアクセス:63
  • 総アクセス数:2387838

南風が吹いたら、、

  • ジャンル:日記/一般
南風が吹きましたな、、、
ソワソワして仕事手につかず、

そう、湘南でヒラスズキを狙うっちゃぁ、兎にも角にもソレさえあれば話が早い。(応用編除く)
先日5連高切れを屈したヒラロッドのトップガイド割れも、手元にたまたま持ってたSICガイドを¥100均エポキシでテケトーにくっ付けたので、もう完璧であります。

6:30amハイタイドからの下げ時合いに狙いを定める。
ヤフーに言わせれば、夜からの爆風が少し治まる一瞬があるらしい、
しっかりとまとまったウネリ、
先々週からの上げ調子
もう、今回ばかりは条件良すぎていやがおうにもテンションアゲアゲだった。

潮位が高くてちょっと無理もしたけれど、明るくなって7時ごろに現場に着いた。
今日は他の釣り人も居ない様であった。
風を見る。
ウネリのパターンを観察する。
立ち位置を決めて、しばらく今日の海を感じる、、、
そろそろと前に出る
どばしゃーん!!

だめー!!
コレダメだわ!(終
つか、この状況、もし魚掛けても100%取り込めない確定!
美味しそうに広がるサラシも、波のウズも、
今の立ち位置からでは何一つ結果を残せ無いでしょうな、、、

こういう判断がとっても大事です。

仕方なく、
波を避けて、ネットを出せるよーな、高い位置でも狙えそうな場所を探す。
今日はウネリが大きいのて、安全な高い足場からの釣りもあり得ると考えてランディングネットを持参しているのだ♪
ネットはフックでライジャケの背中のD管にひっかけて釣り開始!
風、めっちゃアゲンスト。立ち位置正面10時方向ってところか?
強弱が有るけど、下で5m/s、ブローで10m/sを超える感じ、
潮も完全にこの風でできたウネリの様で、ベクトルは同調している。
そして、周期的なセットはまだら模様の面的なサラシを形成していた。
ベイトは、、、未だ見えない。

西山徹釣り入門には、立ち位置から扇型に探って魚を探せ!と書いてありましたよね♪(小学生の頃の記憶)
が、
何処に投げても風に負けて、全部同じところから帰ってきます(爆
それでもメゲずにまだらなサラシを待っては少しづつ角度を変えてメガバス久保田を投げていきます。
百戦錬磨の久保田でしたが、先々週とうとうロストしてしまったので、今日は新品のfimo久保田です。
足場が高いうえに風で孕むので、ダーターカップに水を咬ますのにコツが要ります、、、
が、悪い事ばかりではありません。
足場が高いと、ほぼ真上から見下ろしている感じになるので、いつもより水の中の様子が見やすいです。
と、
風に負けつつも、表層5㎝くらいを引いてきた久保田の下に黒い影かグワッっと反転するのを見逃しませんでした。
見ちゃったぞなもし!♪

見ちゃいましたYO!
んで、
触ってねぇし♪

早々とヒラスズキの居場所を見つけてしまった!
予想が確信に変わり、そのピンを突き止めた!
もうコレはもらったでしょ!!
あまりの高揚感にゲロ出そうになった(本当
でも、
あのサイズ、、、ネットで捕れる自信ない。ましてこの風、、、俺無理!

確実に食わすには、、、
ルアーはこのままで、
もう一枚潮噛まして下を責めたい、泳がす角度を変えて、もう少し潮にシンクロする時間を稼ぎたい、、、
など、、超高速で考えながら、2投目を我慢して移動した。
水平目線でさっきのポイントが見える位置に降りた。
水面近くにロッドティップを構えてノーマル久保田を理想通り操作できる立ち位置、、、、探せばなんとか足を置ける‼️

よし!ココイける!!
はやる気持ちを抑えて、タイミングを待つ。
ショボ引きからの、ショボサラシが数回、、、、ガマン!
そしていよいよ、潮が大きく動いた。次デカいウネリ来る!!
やべぇ、コーフンし杉て胃液出そう、のど熱い(爆
たまらずココで狙いをすましてエイやっ!
これは外房で覚えた面の釣り方、普段の点の釣り方とは違う。
狙いの面に、針を乗せる、、、、
盛り上がった潮が砕けながら面的に走る
その流れをハラに当てながら流していくと、、、、

ドン!

狙った通りに狙った場所でサラシの下から一気に突き上げて反転するバイト!
さっき見えたアイツに違いない!

やったぞ!

0.2秒後めっちゃ後悔

あ!(滝汗

やっちまったぞ↓に気が付く。

《解説》
後でたっぷり反省したんですが、2つ間違いをおかしております。
①立ち位置低すぎ
足場を変えて、新たに始めるときは、ウネリを数セット見過ごして、その立ち位置の安全を確かめます。
どの程度の波が被る場所なのか?とか!
いきなり構えて、いきなり投げるとか、愚の骨頂
後で良く頭を使って周りを見たら、もう一段上に安全な立ち位置がありましたよ、
②セット一発目でキャストしたこと!
大きなウネリ波はたいてい2~3発のセットで打ち寄せてきます。
普段のピンポイント狙いの点の釣りではセットウネリの一番最後を狙って投げます。
前のウネリでできたサラシも含めて面が大きくなることや、魚が警戒を解いて戦闘モードに入ってることが多いという点もありますが、掛かった後に安全にランディングする為でもあります。
後ろから次の大波が来なければ、比較的落ち着いてルアーを操作できるからですね。
掛けた後のランディング体制に入った際に、セットの波を喰らうとか、、、、ダメッス
そーゆーのはさ、ほぼ必須条件といってよいと、。

このとき、見てしまった良型に興奮して、
セットの一発目に投げてしまった。
ガマンして待て無かった。

で、狙い通り良型のヒラスズキが掛かってしまった。
抜けるわけない。
オレ、動けない

からのー
これと同等以上のウネリがやってきました。あと1~2発来ます。(確定)

そのたびにアホみたいな引き波に乗って魚は持っていかれるし、もう大変!
教訓!!
くれぐれも、セット波の後半で掛けないと3倍危なくて4倍苦労します(本当

話を戻す
なんとか水面近くまでリフトして、次のウネリでランディングソーンに持ち込むことができたのまではラッキーだった。
さて御用だ!取り押さえに行ったところで次の大きな波が来た。
ド馬車ーん!
飛ぶオレ、更に飛ぶヒラスズキ、
しばらく目の前が回転し、鼻から海水が入り、ワシャワシャしたけれど
竿は高く維持してキープし続けられてと思う。
僕も、そうは言ってもあまり痛くない飛ばされっぷりで、ちょっと泳いで戻れるレベルだった。
リールが完全水没したほかは、ダメージ無かった。

そんで、
ラインのテンションも無かった(号泣

マッハで反省して、次を狙う!

良く見ると、もう一段高い位置に良い足場を確保できることが分かった。
そして背中の違和感が無い!

のーん!!!!

背中のランディングネットが流されて無くなっていたorz

まじかー!!!
デカいの釣れてない自分が悪いとはいえ、ほとんど魚救って無いやんけ!!(自爆

ちょっと、ナニをドーやっても見つかる雰囲気ではなかった
また、ごみを増やしてしまった。。。。めちゃくちゃ反省

はい、
やり直し!

少しポイントを変えて、、、
9cgxecajxfva3snppbjz_480_361-58e889dd.jpg
fimo久保田(毒色の新品)

pux9ef8wmzfuaep29s7h_480_361-0646541d.jpg
低比重メタルのディアンLSG
aak73st85hc9d23e3p36_480_361-067a1b8b.jpg
(結局こればっかとか言わない)

更に久保田でもう一本出たところでフックにナミニハナが掛かる
日も上がってきて、風も落ちついていろいろよく見えるようになってきた。
おお!なんだかベイト寄ってるねェ♪
丁寧にコ久保田で叩いていこう!
う?うう?
kk5zd46wiefdykcse7zp_480_361-dd8245a9.jpg
何だコレ??

のわー!!!!!トップガイドがコケとる!

ってなわけで、
これから!!って時に強制終了となりましたorz

教訓:修理は、新品部品を使いましょう♪

そうそう!
今回から登場の自慢アイテム!
じゃーん!
2ezbaactvdt4btva4h3m_361_480-17da3351.jpg

コレ、スェーデン製のモーラナイフ
簡単に説明すると日本でいう肥後守、フランスで云うオピネルみたいな感じ?
k265bwwu6zomdn6cby4r_361_480-cbc6fffe.jpg
入門者から手が出しやすい価格にもかかわらず超本格使用できるやつ。
そのモーラナイフのシリーズの中でもフローティングタイプ!
これ、超良い!
実は某大手メーカーのフィッシングナイフを買っては無くし、を繰り返しておりました。
こんな感じにエラ切って、、、神経締め、、、とか作業中にポイッと置いてもプカプカ浮いてるのは本当に楽
o4d63z647undyewev7j8_480_361-16131fdf.jpg
とか写真をとってると、、、、何か動きが??

!液晶に水滴!??

のわー!!!!!!!
電池の蓋が開いとるやんけ!!!!

一発終了!

本日の合計損失額がひどすぎる!!!orz

もう、負のスパイラルは断ち切れず、とにかくもう帰ろう、、、、、と、また海を渡って帰る、、、、、途中で気が付いた。
あとちょっとで駐車場なんだが!

おニューのモーラナイフが、無い!!!

ナイフのシース(サヤ)は、簡単にベルトから取れない様な構造になっているのだが、
さっき自慢写真を撮るためにわざわざハズしたのだ。
g2f6e7fu87sdf4w368ar_361_480-bfadc4d1.jpg
そして、、、無い。
この写真要らんかったorz

今日はもうコレ以上損失を重ねたくない。
振返ってここまでの道のりを考えると眩暈がするけれど、
アレは無くしたくない、意を決して戻る!
くそ!
くっそー!!
30分かけてキョロキョロしながら釣り場まで戻る。
途中で会った釣り人に尋ねるも、そんなもん見てないと、、
ぬぉ~!!
しかたなし、帰ろう
もう一度、今度は念入りにキョロキョロしながらもう一度同じ道を戻る、、、岩の間とか、何かの隙間とか、、、、

と、

あと少し、
さっき無くしたことに気が付いたところまであと10m、、、
途方に暮れて海を眺める。。。!?
なんかグリーンの!浮いてる!
あー!!!!
浮いてた♪
フローティングナイフ侮りがたし!

コレ、めっちゃいいね(爆
あきらめなくて良かった。
t7ef84vfkmohsw7xvo3f_361_480-4cfe9778.jpg
大事にしたいと思います。




さて、
気を取り直して、美味しい話も書きましょうねー!!




 

コメントを見る