100%への道 0

正月早々に宣言した、「釣らない釣りを楽しむ」。


先ず手始めに、80%まで再現した廃盤トップ2を100%にする計画。

年明けから一週間経ったにも関わらず、まだ2日しか釣りに行かず(え?行き過ぎだって!?(爆))、ひたすら没頭しております。

数字もボチボチ上がってきたので、これを逐一ログにしていこうかと。


当初の目的通り、フィールドでのテストは一切せず、あくまで自宅で数字を追いかける。

そうする事で、フィールドから離れている時でも、「こういう事が出来る」という1つの提案が出来ればと。

勿論、それを真似してくれというのではなく、何かのヒントになってくれれば幸い、という程度のもの。

それと、「釣りという趣味」が単に竿を曲げるだけの物(悪く言えば魚虐待w) ではなく、もっと指向性の高い趣味とも言えるようになるんじゃないかな?と。

まあ、それより何より、これが上手くいけば、それで結果が出た時の歓びはひとしおかと。

とはいえ、「サウナの後のビール」の様に我慢を強いる物ではなく、「入れ食いの後の一服」の様な、より旨く感じる為の楽しみみたいな。

何せ廃盤トップに関しては、心優しき友人達のお陰で充分な量が確保出来た。

これに廃盤トップ2が量産出来れば、ただでさえ楽しいバチがもっと楽しく♪

まあ、まだ全然結果が出てるワケじゃないから、最後は涙で終了の可能性も否定できないので、これ以上は言いません(爆)


それでは、次回よりスタートしていきますが、多分これ、これまで数多くやってきたシリーズ物よりも、遥かに回数が多く、期間が長くなると思われます。

何せ、曳き波(これまでは引き波と書いてましたが、霜田さん曰く「曳き波」だよね、と。そう言われてみればその通りなので、これからはこう記載します)バチの時期までに出来ればいいや、位の気持ちなので。

それに、当然の事ながら釣果やポイント名は一切出てきません。

強いて言うならポイント=家、釣果=プライスレス(爆)

なので、全く興味の無い方は、タイトルを「100%への道」で統一しておきますので、スルーして下さい。

また、この廃盤トップ2や、改造するルアーの具体名も一切記載しません(何故なら、ティムコルアーじゃないからw)

それを知りたいだけでのアクセスも無駄になってしまいますので、スルー推奨です。

ただ、数字に関しては、かなり細かい部分まで出していきますし、その特徴等も記載しないと話が進まない点もあるのは事実。

なので、そこから「何のルアーなのか」を解析していく楽しみはあるかと思われます(爆)

まあ、それも釣りの楽しみ方の一つって事で(笑)

勿論、「これじゃない?」と言われてもお答えしませんがw

あ、重要な事言うの忘れてた!



「えー、私と一緒にバチをやってて廃盤トップ2を知ってる方々、黙ってて下さい!(笑)」




という事で、先の見えないこのシリーズ、不定期にアップしていきますのでお付き合い下さい m(_ _)m














 

コメントを見る

rattleheadさんのあわせて読みたい関連釣りログ