プロフィール
デニーロ
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:53
- 総アクセス数:407885
QRコード
▼ R18完全シーバスアワセ切れの巻
- ジャンル:釣行記
だいぶ前に巻いたシーガーR18完全シーバス1号

待望のアタリが来てアワセを入れた瞬間、ノーテンションに
タイトル通りアワセ切れです、これはせっかくのアタリを逃すばかりか、大事なヒットルアーを失う
こんな事が2、3回続き、これはいかんとラインを巻き変えた
まだ新しいからと一応取っておいた完全シーバス
最近そういう出来事も忘れて、今巻いてあるラピノヴァがひっくり返して使って、エイとのやりとりもあり、かなり中の方まで毛羽立ちがある為、ライン交換しようとガサゴソとタックルの予備が入ってるかごを漁っていると出てきた、まだ真新しいライン
そうですさっきの完全シーバスです
あー、そう言えば高切れ多発したやつや、と思いながら
まあひっくり返して新品の側を使えば大丈夫じゃない?
と納得して、再びステラに巻き直す
そうして挑んだ夜
甘かった
今、シーバスは低迷期、シーバスのアタリがあるだけでプレミアな状況で、やはり全くシーバスのアタリはない
たまにチヌらしきアタリと、スレで何かに当たるのがある程度
そんな中
クン!
チヌなのか、スレなのか分からんけど、アタリにすかさず反応して合わせると
フッ・・
ノーテンションに
またかぃ!!
大事なルアーをまた失う
腰まで浸かりながらノット組み直すのはホント大変、竿をベストの背中に挿して
風に揺れるラインをチマチマと組み直す
最近エイ取られる事も多く、あまり高いルアーは使わないようにしてるんですが
ここで満を持して
DUOベイルーフSV80をセット

なんでもフォールがゆっくりでここみたいにシャローなポイントでも底に当たらず引ける、って感じらしい
キャストしてみると、いい感じ
飛距離はレンジバイブ70とさほど変わらず
確かに底に干渉する感じはレンジよりは少なく感じる
しばらくベイルーフSV80で粘る
キャストしてフォール中
クン!と違和感
すかさず合わせる!
エラアライが見えた、久しぶりに手応えのあるシーバスに若干ドラグを緩めて柔軟に寄せて、シーバスの下流側に回り込み、無事ネットイン
いい感じの食い方


60チョイかな
再び戻ってキャスト
潮は下げ止まり、緩くなった流れをリフト&フォールで探る
なぜならさっきのもフォール中に食ったから(笑)
扇状にキャストして粘る
さっき食ったあたりと同じとこで
ヌッ!
違和感にアワセる
軽くエラアライしてシーバスと判断してからは慎重に寄せて


60ぐらい
シーバスも戻ってきたかな?って手応えを感じて、この日はこれで終了
昨日も行ってきましたが
再びアタリにアワセると
ノーテンション
またかよ!
しかもヒットルアーのベイルーフSV-80殉職!
忘れた頃にこれです
R18完全シーバスは僕には合わないみたいです、好きな人もいると思うんでなんとも言えませんが
少なくとも僕には合わないです
たまたまこのラインがハズレやったんだとしてもそれはあってはならない事ですもんね
逆にDUOのベイルーフSV-80はいいルアーでした、激しくジャークさせたり、リフト&フォールしても絡みにくいし
シャローでも引きやすいから魚にゆっくり見せられるんじゃないかな?
(モリゾーさん宣伝しときました)
以上です
Android携帯からの投稿

待望のアタリが来てアワセを入れた瞬間、ノーテンションに
タイトル通りアワセ切れです、これはせっかくのアタリを逃すばかりか、大事なヒットルアーを失う
こんな事が2、3回続き、これはいかんとラインを巻き変えた
まだ新しいからと一応取っておいた完全シーバス
最近そういう出来事も忘れて、今巻いてあるラピノヴァがひっくり返して使って、エイとのやりとりもあり、かなり中の方まで毛羽立ちがある為、ライン交換しようとガサゴソとタックルの予備が入ってるかごを漁っていると出てきた、まだ真新しいライン
そうですさっきの完全シーバスです
あー、そう言えば高切れ多発したやつや、と思いながら
まあひっくり返して新品の側を使えば大丈夫じゃない?
と納得して、再びステラに巻き直す
そうして挑んだ夜
甘かった
今、シーバスは低迷期、シーバスのアタリがあるだけでプレミアな状況で、やはり全くシーバスのアタリはない
たまにチヌらしきアタリと、スレで何かに当たるのがある程度
そんな中
クン!
チヌなのか、スレなのか分からんけど、アタリにすかさず反応して合わせると
フッ・・
ノーテンションに
またかぃ!!
大事なルアーをまた失う
腰まで浸かりながらノット組み直すのはホント大変、竿をベストの背中に挿して
風に揺れるラインをチマチマと組み直す
最近エイ取られる事も多く、あまり高いルアーは使わないようにしてるんですが
ここで満を持して
DUOベイルーフSV80をセット

なんでもフォールがゆっくりでここみたいにシャローなポイントでも底に当たらず引ける、って感じらしい
キャストしてみると、いい感じ
飛距離はレンジバイブ70とさほど変わらず
確かに底に干渉する感じはレンジよりは少なく感じる
しばらくベイルーフSV80で粘る
キャストしてフォール中
クン!と違和感
すかさず合わせる!
エラアライが見えた、久しぶりに手応えのあるシーバスに若干ドラグを緩めて柔軟に寄せて、シーバスの下流側に回り込み、無事ネットイン
いい感じの食い方


60チョイかな
再び戻ってキャスト
潮は下げ止まり、緩くなった流れをリフト&フォールで探る
なぜならさっきのもフォール中に食ったから(笑)
扇状にキャストして粘る
さっき食ったあたりと同じとこで
ヌッ!
違和感にアワセる
軽くエラアライしてシーバスと判断してからは慎重に寄せて


60ぐらい
シーバスも戻ってきたかな?って手応えを感じて、この日はこれで終了
昨日も行ってきましたが
再びアタリにアワセると
ノーテンション
またかよ!
しかもヒットルアーのベイルーフSV-80殉職!
忘れた頃にこれです
R18完全シーバスは僕には合わないみたいです、好きな人もいると思うんでなんとも言えませんが
少なくとも僕には合わないです
たまたまこのラインがハズレやったんだとしてもそれはあってはならない事ですもんね
逆にDUOのベイルーフSV-80はいいルアーでした、激しくジャークさせたり、リフト&フォールしても絡みにくいし
シャローでも引きやすいから魚にゆっくり見せられるんじゃないかな?
(モリゾーさん宣伝しときました)
以上です
Android携帯からの投稿
- 2016年3月23日
- コメント(16)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント