プロフィール
ItO 巧務店
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:48
- 昨日のアクセス:13
- 総アクセス数:417569
QRコード
▼ 房総迷走妄想アジング
お疲れ様です
最近、無性にアジを釣りたくなりましたので、35~40センチメンタルなアジが乱舞するパラダイスを求め、旅に行ってきました。

結果から言うと・・・
そんなパラダイスの発見には至りませんでした。
m(__)m
深夜に到着し、釣友と合流う。
朝マズに入る漁港で仮眠zzz。
am4:30起床!
毛布一枚では、寒くて寝れないす。
初場所だったので、何処にアジが入るか全く解らないので、JHを投げ入れボトムまでカウントし、大体の地形を調べる。
比較的、足場の良い釣り座を確保し、その時を待つ・・・自分の目の前は水深が無く・・・イヤな予感がしていましたが、、、。

こんな朝陽の写真を撮れる・・・
という事は、、、(笑)
それでも、時合いはありまして

自分の目の前を「あっ!」という間に通り過ぎて行きました。
次回に繋がる事でしょう。
場所を移動し、昼過ぎまで仮眠zzz。

夕マズに期待したが・・・まさかの事故的一本。
ぎこちない手際で久し振りにタモを使用www。
このアジは・・・・後に・・・
「サイズが良くエラにハサミを入れ、血抜きをしていたらバッカンから脱走し、テトラの穴に・・・。貴重な食材が伊勢エビのエサになる。」

こんなローアングルで自分のタックルを撮影するヒマが在るという事は・・・。
夕マズ(`_´メ)・・・
チ~ン。
その後、場所取りのため早めに大本命の場所へ移動をする。
今か今かと、その時を待つが・・・
悲しい事に、フグの猛攻だけ
ここで4時間半・・・
修行す。
自分の精一杯。
タックルボックス内のアイテムで組めるリグ。
全部試しましたが・・・
事故的一本のみ。
釣り友と二人、、、やり尽くし力尽きる。
そんな時・・・
後ろから声を掛けられる
「THIRTY34FOUR」のプロ2人~
暫く談笑し、御二人に託して納竿。
あの後、釣れたのかな?~?
いや
しかし
疲れた~。
で
二人で仕留めた貴重な食材を


プロにアジフライ用に捌いてもらい

ストマックチェックをすると
予想に反してミノーは入っておらず、物凄く小さい白魚的なベイトが入っておりました!
なるほど~
だから白色等のシルエットがハッキリ出るワームより、クリアラメ等の方が反応が良かったのかな?~と軽く妄想をしております。
使用タックル
HSR-610ver2
twinpower 1000s
pinky04/F1.5
JH0.6/1.0/1.3/1.5/1.8/2.0/2.5g
castassist/Scarry3.0/4.0g
HSR-63ver2
exist2003c
pinky03/F1.2
JH0.8/1.0/1.3g
TEAM415
Android携帯からの投稿
最近、無性にアジを釣りたくなりましたので、35~40センチメンタルなアジが乱舞するパラダイスを求め、旅に行ってきました。

結果から言うと・・・
そんなパラダイスの発見には至りませんでした。
m(__)m
深夜に到着し、釣友と合流う。
朝マズに入る漁港で仮眠zzz。
am4:30起床!
毛布一枚では、寒くて寝れないす。
初場所だったので、何処にアジが入るか全く解らないので、JHを投げ入れボトムまでカウントし、大体の地形を調べる。
比較的、足場の良い釣り座を確保し、その時を待つ・・・自分の目の前は水深が無く・・・イヤな予感がしていましたが、、、。

こんな朝陽の写真を撮れる・・・
という事は、、、(笑)
それでも、時合いはありまして


自分の目の前を「あっ!」という間に通り過ぎて行きました。
次回に繋がる事でしょう。
場所を移動し、昼過ぎまで仮眠zzz。

夕マズに期待したが・・・まさかの事故的一本。
ぎこちない手際で久し振りにタモを使用www。
このアジは・・・・後に・・・
「サイズが良くエラにハサミを入れ、血抜きをしていたらバッカンから脱走し、テトラの穴に・・・。貴重な食材が伊勢エビのエサになる。」

こんなローアングルで自分のタックルを撮影するヒマが在るという事は・・・。
夕マズ(`_´メ)・・・
チ~ン。
その後、場所取りのため早めに大本命の場所へ移動をする。
今か今かと、その時を待つが・・・
悲しい事に、フグの猛攻だけ
ここで4時間半・・・
修行す。
自分の精一杯。
タックルボックス内のアイテムで組めるリグ。
全部試しましたが・・・
事故的一本のみ。
釣り友と二人、、、やり尽くし力尽きる。
そんな時・・・
後ろから声を掛けられる
「THIRTY34FOUR」のプロ2人~
暫く談笑し、御二人に託して納竿。
あの後、釣れたのかな?~?
いや
しかし
疲れた~。
で
二人で仕留めた貴重な食材を


プロにアジフライ用に捌いてもらい

ストマックチェックをすると
予想に反してミノーは入っておらず、物凄く小さい白魚的なベイトが入っておりました!
なるほど~
だから白色等のシルエットがハッキリ出るワームより、クリアラメ等の方が反応が良かったのかな?~と軽く妄想をしております。
使用タックル
HSR-610ver2
twinpower 1000s
pinky04/F1.5
JH0.6/1.0/1.3/1.5/1.8/2.0/2.5g
castassist/Scarry3.0/4.0g
HSR-63ver2
exist2003c
pinky03/F1.2
JH0.8/1.0/1.3g
TEAM415
Android携帯からの投稿
- 2016年12月8日
- コメント(3)
コメントを見る
ItO 巧務店さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 6 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント