プロフィール
ItO 巧務店
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:34
- 昨日のアクセス:13
- 総アクセス数:417555
QRコード
▼ 増水後の釣査
こんばんわ
昨日のゲリラ豪雨、凄かったですね

至るところ道路が冠水してまして、動かなくなった車を何台か見掛けました。
無理に水の中へ進むのは危険ですね
m(__)m
本日、時間があったので増水しているであろう沼へ様子を見に行って来た。
何ヵ所か表層の水温を計りながら見て回ったけど、だいたい26℃後半~25℃位だった。
肝心なベイトを探しながら撃ち込んだけど、最初の場所は「無い」感じがしたので、場所を移動。
2ヶ所目の場所は、目視では表層にベイトを確認出来なかったけど、沈んでいる?とpositiveに考え、周りの変化を逃さないように、周りをキョロキョロしながら撃ち込みまくる。
時折、ベイトに当たるので最初の場所よりは「有る」と考え撃っていると、鏡だった水面に風が当たりだし、良い感じに小波が立ちだした。
生命感が表層に出てきたので、「来るかも」と期待をしていると・・・
「トン!」
全くエラ洗いしない・・・。
竹杭に巻かれる・・・。
テンションを抜いて、魚が動くのを待つ・・・。
苦労して取り込んだのは・・・

フッコす・・・。
ラインがササクレたので納竿。
その後、片付けをしてからポイントに戻り、様子を観ていると・・・
「パ~ン」
「ボシュッ!」
始まった~(汗)
良い感じのベイト群に果敢にアタックしている。
暫く様子を観る
良い勉強になった。
次に活かそう・・・。
そー言えば・・・
日本列島の南で停滞していた
「台風10号」
27日の午後には930hPaになる見込みらしいす
9号と同じ様な動きになるような話もあるので、ヤバイっすよ~。
被害が少なければ良いな・・・。
皆!!
動きに注視す!!
TEAM415
Android携帯からの投稿
昨日のゲリラ豪雨、凄かったですね


至るところ道路が冠水してまして、動かなくなった車を何台か見掛けました。
無理に水の中へ進むのは危険ですね

m(__)m
本日、時間があったので増水しているであろう沼へ様子を見に行って来た。
何ヵ所か表層の水温を計りながら見て回ったけど、だいたい26℃後半~25℃位だった。
肝心なベイトを探しながら撃ち込んだけど、最初の場所は「無い」感じがしたので、場所を移動。
2ヶ所目の場所は、目視では表層にベイトを確認出来なかったけど、沈んでいる?とpositiveに考え、周りの変化を逃さないように、周りをキョロキョロしながら撃ち込みまくる。
時折、ベイトに当たるので最初の場所よりは「有る」と考え撃っていると、鏡だった水面に風が当たりだし、良い感じに小波が立ちだした。
生命感が表層に出てきたので、「来るかも」と期待をしていると・・・
「トン!」
全くエラ洗いしない・・・。
竹杭に巻かれる・・・。
テンションを抜いて、魚が動くのを待つ・・・。
苦労して取り込んだのは・・・

フッコす・・・。
ラインがササクレたので納竿。
その後、片付けをしてからポイントに戻り、様子を観ていると・・・
「パ~ン」
「ボシュッ!」
始まった~(汗)
良い感じのベイト群に果敢にアタックしている。
暫く様子を観る
良い勉強になった。
次に活かそう・・・。
そー言えば・・・
日本列島の南で停滞していた
「台風10号」
27日の午後には930hPaになる見込みらしいす

9号と同じ様な動きになるような話もあるので、ヤバイっすよ~。
被害が少なければ良いな・・・。
皆!!
動きに注視す!!
TEAM415
Android携帯からの投稿
- 2016年8月24日
- コメント(5)
コメントを見る
ItO 巧務店さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 6 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント