プロフィール

paltaro

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/5 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:68
  • 昨日のアクセス:143
  • 総アクセス数:608265

QRコード

湘南バチ抜け調査とマグレランカー87㎝

  • ジャンル:釣行記
はい皆様こんにちは。

満月の大潮最終日、中潮初日とバチ抜け調査をやってきました。結論からいうと、バチ抜けが起きたのは中潮初日でした。湘南ではよくある事です。



まず大潮最終日の話から。


仕事終わってから川へ。湘南では大潮最終日と後中潮初日がバチ抜けXデーになりやすいです。経験上、ここが一番抜けやすい。理由はよくわからんのですが、大潮の1~3日目はそんな抜けません。


そんでXデーと睨んでいた二月の満月の大潮最終日だったんですが~~~~。。。。


見事に不発(笑


川についてみると、セイゴはライズしてますが、どうみても食ってるのはマイクロベイトです。本当にありがとうございました。


しょーがないのでセイゴを何匹か釣ってみることに。ところが、先日の雪のせいか川には濁りが入ってしまいワームへの反応が悪い。プラグも食わない。どーなってん・・・・。


最終的にレッグワームの2.5で当たりが出ることに気づき、そこから連発して終了。魚食パターンやんけ~~~。



その後、こっちの川には見切りをつけて隣の川へ。隣の川は最近、見てなかった幾つかポイント見て回ってみることに。


そしたら某ポイントで爆ってやんの・・・・しかも完全な魚食系パターン。どーなってん最近。湘南河川とは思えん。


他にもポイント回ってアングラーさんとかに話聞いていくと前日、前々日もすごかったらしく、某所では一晩で70upが10本あがったとか・・・・


自分もちょっとだけ投げましたが、一匹バラして終了。俺だけいつもの湘南を味わって御終いかよ・・・・・


そして後中潮初日。


個人的にはド本命。ここで抜けるだろ絶対に!!と睨んでいた潮回り。


ただ、川にいってみるとやっぱり濁ってる。うーーん。あんまし濁ってないほうが抜けやすいんだけどなあ。


とりあえず川を見て回ると、下げが始まると同時にセイゴがライズ開始。


けどやっぱりバチは見えない。マイクロベイト食ってるセイゴしかおらん。


昨日よりは濁りがとれたせいか、軽量ジグヘッドとワームでちょこちょこ釣れるけど、釣りたいのはバチ食ってるフッコなんだよなー。


とりあえず5匹ほどセイゴ釣って店をたたむことに。バチは二匹ほど流れてきたけどセイゴはバチ食ってなかった。



そして隣の川へ。


隣の川ではまず知り合いのシラスウナギ漁師さんと会って情報を集めることに。


「バチならさっきまで抜けててライトの周りに集まってきてましたよ」


「マジで?」


「でもそんなセイゴはバチ食ってなかったです」





ここも魚食系パターンか!!




バチ食ってるフッコはどこへ行った????


はー、しゃーない。漁師さんとダべってから、最近好調だという某所に移動。あんまし好きなポイントではない。回遊待ちのポイントだし。でも最近釣れてるっていうし、真冬は魚一か所に集まるからなあ。


ついてみると先行者さん一名。声かけてから下流のほうにいれさせてもらう。


この日は珍しくタックルはヘビー。Mの竿に3000番のリール、0.8PEに25LBのフロロリーダー。だって昨日聞いた話では70アップがガンガン釣れたとかいうからさー。


とりあえず川は下げが効いてて激流。いつものセコ釣りができる場所ではない。というわけでプラグでスタート。状況わからんし、ベイトもわからない。ならロリベ77で上から順番にレンジ刻んで行きましょう。間違いない。


着水して即巻き。ノーバイト。着水して5カウントしてから巻き。ノーバイト。着水して8カウントしてから巻き。ノーバイト。着水してから10カウント。ノーバイト。着水してから12カウントから巻いて・・・・


コンッ


お、ショートバイト?


ゴンっ!!!


追い食いしおった!!!フッキングゥ!!!!!!!!!!!


ガっ!!ジーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。ぐんぐんぐん!!


何だこれ。まるで80位の鯉の尾びれにスレがかりしたとしか思えない引き。延々と下に突っ込みまくるし、竿から伝わってくる感触はデカい鯉の尾びれにスレがかりした時の感触そのもの。


そしてエラ洗いしない。鯉?でもここは鯉はいないはず・・・・。


てかマジで重い。全然寄せらんない。ドラグが出る出るでる。ドラグはこれ以上締めるとフック伸ばされそうだから締める訳にもいかんし。


アフターはここまで引かない・・・エイか?でも引きが違う・・・・まさかメータークラスのサメ?



何の魚かわからない。疑心暗鬼になりながら格闘する事、5~6分ほど。ようやっと魚を寄せて浮かすことに成功する。ライトを照らしてみると・・・・



シーバスだ!!しかもデカい!!!!ランカーより一回りデカい!!



ここである事に気づく。タックルはヘビーだったが、タモが小さい・・・・このサイズのシーバスは入らない・・・・


リーダー25LBなんで切られる心配はほぼないが、このサイズだと流石に抜きあげは無理。


しょうがないのでズリあげ出来る場所までシーバスをお散歩することに。


引っ張っていく途中で、先行者さんが大きなタモを持っていたので、それでランディングして頂く事に。助かりました。(ライトつけなら引っ張ってたので申し訳ありませんでした)


あがってきたんは、


dit94cs6994rgtx73gfo_480_480-8067b740.jpg


87㎝のシーバスでした。久しぶりのランカー。狙って出した魚ではないので完全なマグレ。


この日の魚なんですが、体力回復を終えていて、物凄い引きでした。一月末から湘南河川にはベイトが入ってましたから、それを食いまくってたんでしょうね。


湘南河川の好調は、どうやらまだ続いてたようです。ただ、バチじゃなくてでかいのも小さいのも魚についてるみたいです。


ではでは。

 

コメントを見る