プロフィール
まっきー
富山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:3
- 総アクセス数:19518
QRコード
▼ やっぱアジング最高♪
- ジャンル:釣行記
2月3日・4日は大阪フィッシングショーでしたね!
かなり盛り上がってたようですね!
あの”おまつり”的な雰囲気がいいんですよねぇ!
ま、僕には関係のない話ですけど(><)
今週の土日といえば、彼女とのあにばーさりー?らしく
カナルパークの下のおしゃれなレストランでディナー。
ルアー数個分ロストしてきました。。。
(まあ3分の1が自分のボトルワイン代ですけど)
まあ美味しかったんでイイんですけどねー!
こんにちは(^^)まっきーです。
ここ1週間ほどで雪はスッキリなくなりましたね!
日中も春みたいな日が多かったですし・・・
自然と釣り欲もUPしますよねっ!!
ということで、先日は能登へアジングへ行ってきました。
昨年のこの時期に尺クラスが爆ったあのエリアへ!
~やっぱアジング最高♪の巻~
今回のメンバーは、しんちゃんと周平と僕。
そして、現地のムラサキくん(笑)
彼は毎日のようにこのポイントに通っているので、
いつの間にか釣り友に・・・( ̄▽ ̄)
夕マズメからエントリーするも、
アジの姿はほとんど無し。
ベイトの姿も確認できないため、
ボトムネチネチで攻めるも生命反応がない。。。
元々、今年は調子が良くない。
と聞いてはいたのだが・・ここまで渋いとは(_ _;)
希にゲストでこやつが釣れてくるが、
君じゃないんだよなあ。
でもそんな時に釣ってくれるのがやっぱりしんちゃん!
サイズは22~3とまあまあサイズ。
そして場所を変わった周平もHIT!
そこからプチラッシュ!!
これはもしや・・・
このポイントでは良くあることなんですが、
アジが地形に着いているようで、
立ち位置により釣果が全く違うパターン。
試しに僕も投げさせてもらうと1発HIT!
やっぱりそういうパターンね(^^;)
でもアジが居ることは確認できたし!
他でも釣れるはず!と自分の立ち位置に戻り再開。
そしてなんとか1匹追加!
群れではなく、単発で活性の高いアジがいるみたい。
こういうときは、長い間アピールしたいなあ~
ということで、JH0.8にアジアダーをセット。
ボトムより少し上を トン・トン・トン...
とゆっくり誘ってやると・・・コツ!とバイト!
アベレージくらいかなぁ~と思っていたけど
水中に魚影が見えてくると、なんかデカイぞ~o(^^)o
本日最大28センチ!
やっぱりこのクラスになると太いねぇ♪
よし!みんな後に続け~!
ってキャストするも、全然再現性がないんだよね~これが。
この日はやっぱり単発みたい。
わずかな魚をなんとか捕りながら続けていた釣りも、
満潮を過ぎるとアタリがほとんど無くなってきた。
ここで休憩~!!
前々から憧れていた堤防カップラーメン!
こういうひとときがまた楽しいんだな~(*^^*)
わざわざ流通センターで揃えてきて良かった!!
ちゃんと恵方巻きも食べましたよっ
心も身体も温まり、釣り再開!
が、やっぱり魚が完全に抜けたようで(笑)
全くアタリが無いまま、まさかの脳竿。
結局、僕は3匹しか釣れず。
でもまあ、みんな楽しんでいたのが何よりです(^^)v
今シーズンの初春アジング。
パターンが難しいのはいいんだけれど・・・
もう少し魚の数が欲しいかな~といった感じですねぇ。
また来週も行きますけどね!
~Tackle Data~
Rod:INBITE 63CS
Reel:Vanquish C2000S
Line:Pinky 0.3/FC 0.8
- 2013年2月5日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 4 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 11 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント