プロフィール
のりZ
和歌山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:112
- 総アクセス数:2385293
QRコード
▼ 食わせの奥の手で♪
- ジャンル:釣行記
DAIWA×GAN CRAFTのジョイクロが届いた週末、ジョイクロを握り締めてポイントへと車を走らせる。
ジョイクロで一通り攻めた後、フォロー入れる。
ショアラインシャイナーZ120SSR-F
を・・・ちょっとチューン。
市販品からフックをカルティバSTX58#4に交換。
こうすることでアクションをタイトにし、浮力をサスペンド(水域によりスローフローティング~スローシンキング)に調整。
ヒラスズキの着き場を推測し、そこへ潜らせたあと、水面直下をドリフトで流す。着き場を横切る瞬間にショートジャークを入れると・・・

ランカーという表現では済まされないサイズのヒラスズキが登場♪
SSRでしかできないアクションとドリフト。これが修羅場を何回もすり抜けた大型のヒラスズキに口を使わせる『奥の手』になるか?(笑)
ジョイクロで一通り攻めた後、フォロー入れる。
ショアラインシャイナーZ120SSR-F
を・・・ちょっとチューン。
市販品からフックをカルティバSTX58#4に交換。
こうすることでアクションをタイトにし、浮力をサスペンド(水域によりスローフローティング~スローシンキング)に調整。
ヒラスズキの着き場を推測し、そこへ潜らせたあと、水面直下をドリフトで流す。着き場を横切る瞬間にショートジャークを入れると・・・

ランカーという表現では済まされないサイズのヒラスズキが登場♪
SSRでしかできないアクションとドリフト。これが修羅場を何回もすり抜けた大型のヒラスズキに口を使わせる『奥の手』になるか?(笑)
- 2014年9月14日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
00:00 | [再]昔のルアーだけど優秀なルアー |
---|
8月31日 | 雨雲vs私の戦い |
---|
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 10 時間前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 16 時間前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 2 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 16 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 18 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント