プロフィール
ふとっちょ
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:5
- 総アクセス数:80717
QRコード
▼ いろいろ考えてみた
- ジャンル:日記/一般
- (思った事)
最近釣りをしてても昔程純粋に楽しんでいないなぁっと思う今日この頃のふとっちょです´д` ;
最近はもっぱら根魚にハマってますが
今日はそんな根魚に関するブログを見つけて考えるキッカケになったのでブログってみます
注
思った事を書き殴っただけです
お前ごときがウッサイワーってイラっとする方も居ると思うので先に謝っておきます ごめんなさい
引用元URL
http://meba-aji.fool.jp/archives/13455
>>とかく海の魚ってのは禁漁期間などが設定されておらず獲り放題、持ち帰り放題なワケで、メバルやアオリイカなんかはその辺の影響をモロに受け、数もサイズも年々減ってきています。
そんなことを繰り返していると、せっかく稚魚放流をしているキジハタも個体数は減るばかり。今回のこの動きに関しては漁業関係者だけの問題でなく、僕達アングラーにも関わってくる大事なことですので...
卵が産める大きさに成長するまで捕獲禁止にして、水産資源として保護するというのが今回の規制の考え方です。
ちなみにキジハタの成長スピードは遅く、40cmになるまで10年近く掛かるそうです。同様にメバルも似たようなもので20cmになるのに5年、尺になるには10年ほど掛かるそうです。
今回の規制は漁業関係者メインのお話に聞こえるかもしれませんが、「県民全体での取組(効果的に資源管理に取り組む):キジハタは、レジャー(釣り)でも採捕されることから、漁業者だけでなく遊漁者も含めた資源管理に取り組むことにより、一層の資源管理効果の発揮を目指します」と明記されています。
この採捕制限は平成25年10月1日から実施されることとなります。
まぁ 上記のページを見つけたのは先日釣ったキジハタがキッカケなんですが
その時は純粋に この魚はどれ位新潟の海に居たのかな?
って軽い疑問からでした
まぁ 約十年って事は自分が社会人になった頃に生まれて先日まで海を泳いでたんだなぁって思った訳ですよ
よく根魚は成長遅いからねー 大事にしないとね♫
って聞きますがココまで成長に時間がかかるとは恥ずかしながら思ってませんでした
自分の釣りなんて適当フィッシングなので釣果なんて微々たる位ですからひろーい日本海への影響は皆無に近い感じでしょう
でも来年 再来年って考えるとどうなのかな?
自分が大好きなポイントで来年も釣れてくれるのかな?
10年後にも楽しむ事できるのかな?
イロイロ考えてしまいますね
最近ゴミ問題は雑誌やらネットでも話題になり持ちカエル人が若干ですが増えている気がします
まぁその分海に近いコンビニが犠牲になってるんだろうけど....ね
でも海の中って案外無頓着なのかな?って思う訳ですよ
人が釣った20cm程度のキジハタをリリースするならくれ!って言われてどーぞと渡してしまった先日の自分は問題なかったのだろうか?
まぁ はっきり言って人にあげれば小さいのを持って帰る罪悪感もなくなり 後の事は知らんぷりだったなぁって思います
まぁグダグダいつもの通り内容が無いくせに長くなる校長先生の朝礼になってるので結論だけ言わせて貰うと
もっと「資源」ってのを考えて釣りをしてみます
ゴミ問題が解決して綺麗な海になったとしても空っぽの海にルアー投げるのも悲しいからねぇ
今後はメバルは24cm未満 キジハタは30cm未満は必ずリリース!
他にも自分ルール縛りで釣りを楽しみたいと思います
まぁ上記内容を読んで
「また いつものデブがなんか能書き垂れてるわー」ってなるんでしょうが それでも良いんです
あと勿論 これは自己満足為の自分ルールですから〜
いつもイロイロ思うことがあって悩みだし
フライを辞め 本流を辞め 投げを辞め 鮎を辞めと今に至る自分...
考え過ぎなんだろーなぁ
チラ裏勘弁でした〜
某富山の釣果情報を同僚に見せらていろいろと思ってしまったのがキッカケで書いてみました
- 2014年6月25日
- コメント(3)
コメントを見る
ふとっちょさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント