プロフィール

ミ★宮中 剛輝

宮崎県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:12
  • 昨日のアクセス:5
  • 総アクセス数:98946

QRコード

80m ベイトタックル 増水 キャス練

  • ジャンル:日記/一般



遂に1つの目標であった80m飛ばせました。笑

もうちょいスイングを大きくすれば今月中に90mはいきそう。

あ、1ozの鉄板でね。笑

80m位飛ばせたらもう1本魚人竿買おうかなと思ってたけど
ルアーロストロストロストにバックラッシュバックラッシュバックラッシュの日々で金欠。笑



ベイトタックル購入して1ヶ月ちょい。

ベンダバールとカルコンの組み合わせ。
道具のパワーで何とか。って感じです。




因みに
ブレーキシュー1個にメカニカルは極力ゆるゆる。

PE2号の(1200mのヤツ買って腐る程ある)
スーパーファイアーラインカラード。

8色と10巻程出たので80m位飛んでるはず。

無風下での飛距離です。


ベイトタックル購入したのが6/5位なので

1ヶ月ちょいでこんくらいの飛距離出せます。


週末土曜日に6時間位釣り。
日曜は気分次第

平日は毎日30分キャス練(投げた後はなるたけ高速で回収)

こんくらい練習してきました。




サミングは着水の時だけ。

凄まじい音でスプールが掻き回されるのが快感になります。


別段変な事は何にもしてません。
リールのチューニングとかもね。笑


キャスト後のティプのブレを抑制する技術も
爆発的な初速によってももるラインを絶妙なサミングでいなす技術もありません。


ただロッドを曲げるだけ。



それだけで鉄板バイブ〝なら〝80m飛ばせます。

プラグ?笑

明日から練習します。猛爆

簡単に80m以上飛ばせる人達ってやっぱスゲェなぁと思いました。

僕も頑張ろう。


取り敢えずプラグはマリヤのフェイクベイツ130F(18g)
を50m位なら……苦笑




9㌳台のスピニングのロッドで
50㎝位のシーバス相手でも柔軟なベリーで受け止められる竿で
シーバスシーンにおいて不自由なく使えるパワーで
しかも高感度。
尚且つPE2号で1ozの鉄板を80m先へプレゼンテーション出来るか?

上記の条件を満たせる竿とリールってあるのかな。

スピニングで鉄板80mなら
9.9㌳でPE1.2号なら行けるかも。汗

↑まぁこの位のスペックの僕でも80m行けますんで…って事です。


やっぱベイトリールでしか出来ない事もあるな。と。



本当に竿に仕事をさせるってのが何となく分かってきた。




あ、同じくベイト初心者の皆さん。


僕も色んな人のキャスト動画で見て来ましたが

西村さんの動画が僕にはピタッと来ました。


悩んでる方もし居ましたら是非見てみたらどうでしょうか。




一先ず飛距離の探求は辞めにします。

どうせ90、100、110……って目標キリないので。笑


次はプラグをいかにして安定した飛距離でノーバックラッシュでなげられるか。


明日からまた頑張ります。笑


ルアーロストの日々が また は じ ま る 笑












iPhoneからの投稿

コメントを見る