プロフィール
mtn
香川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:33
- 昨日のアクセス:48
- 総アクセス数:566124
QRコード
▼ 高松アジ
タイトル考えるのがめんどくさくてやってたら最近同じタイトル使う人が出てきたもんで更に短縮してみる。
何度も書いてるが元々アジングて言葉が好きではない。
なんかニワカぽいし。
今シーズン初めての地元アジ。
どこに行こうか30秒ほど考え近場のホームにする。
ソコリからの込みを狙ってのんびり出発。
到着すると先行者、ちょい離れたとこにエントリーするが帰り支度のようで入れ替わりで帰って行った。
てことでごっつぁんです。
もう何年通っているかここの立ち位置的にはそこが1番良い。
ちょうど明暗の境目辺り。
まぁ全部は抜かれてないだろうと思ってリスタート。
前回の愛媛で付けてたままの1.3gがなんか合ってない気が。
で、ここいらのアジは愛媛と反対に動かすと食わんから1.0gに落として潮に乗せてドリフトさす。
5カウントほど沈めて流していく。
チッと掠るようなバイト。
ワームは噛まれていない、アジ確定。
風速4m/sくらいで右から吹いてて潮が右に流れるんでまぁまぁやりにくいが集中して流すとバイト。
何度かフックアップしないがこれはこれで面白い。

大体の着き場も分かって5本連続でキャッチするが風も強くなりやりにくくなる。
バイトも遠ざかりしつこく流し過ぎて根掛かる。
やり始めた時から気付いていたが、こういう釣りはチューブラにはちょい不向き。
なんとなくの感覚でもたれてるのは分かってたが確信的に掛けてた訳でもなく、スラックも多めに出るんでバイトがボヤけた感じで全然面白くない。
せっかくチューブラ使ってるのにもっと明確なスコンてバイトで楽しみたい。
てことでラインブレイクついでに久々ホンモノネ申感度を出してみる。
Ave.が17cmくらいなんでJHをレンジクロス→フロードライブ、アジリンガーにスレたようなんでワームをアジリンガー→アジアダーに変更。
一旦止まってたバイトもええ感じの質に変わり再び出だす。
フックアップし掴もうとするが3連続ポロリ。
さっきまで喉奥ガッツリでハズし難かったくらいなのに、竿のレスポンス良すぎて早合わせ過ぎるか?
バイト分からんと釣りにならんし、たぶん吐き出し早過ぎてシャンクの短いフロードライブだと唇に掛かってるぽいんでレンジクロスに戻す。
で、想像通りええとこ掛かるようになった。

更に風が強くなり弱まるタイミングを狙ってフグに噛まれてもええようにペケリング2.5に替え、ええとこ掛けて追加

バイトが出ない時間の方が長くなったんで移動するか悩んだが、帰ってビール飲みたいんで2時間ほどで終了。

あと1匹でツ抜けやったのにな。
魚小さ過ぎて持って帰ってもどうしようもないんで全てお帰りいただく。
アジは弱るの早いんでスカリで活かしておいたが、釣るたんびにいちいちスカリ上げるのはかなりめんどくさいが全部生還させれて良かった。
Graphiteleader nuovo CORTO proto GNCPS-612-T→ufm Pro4EX TFL-63S
06TWINPOWER Mg1000PGSDH改SDH
エステル0.3号+エステル1号
土肥富 レンジクロスヘッド 1.0g
reins アジリンガー・アジアダー
Jackall ペケリング2.5
iPhoneからの投稿
何度も書いてるが元々アジングて言葉が好きではない。
なんかニワカぽいし。
今シーズン初めての地元アジ。
どこに行こうか30秒ほど考え近場のホームにする。
ソコリからの込みを狙ってのんびり出発。
到着すると先行者、ちょい離れたとこにエントリーするが帰り支度のようで入れ替わりで帰って行った。
てことでごっつぁんです。
もう何年通っているかここの立ち位置的にはそこが1番良い。
ちょうど明暗の境目辺り。
まぁ全部は抜かれてないだろうと思ってリスタート。
前回の愛媛で付けてたままの1.3gがなんか合ってない気が。
で、ここいらのアジは愛媛と反対に動かすと食わんから1.0gに落として潮に乗せてドリフトさす。
5カウントほど沈めて流していく。
チッと掠るようなバイト。
ワームは噛まれていない、アジ確定。
風速4m/sくらいで右から吹いてて潮が右に流れるんでまぁまぁやりにくいが集中して流すとバイト。
何度かフックアップしないがこれはこれで面白い。

大体の着き場も分かって5本連続でキャッチするが風も強くなりやりにくくなる。
バイトも遠ざかりしつこく流し過ぎて根掛かる。
やり始めた時から気付いていたが、こういう釣りはチューブラにはちょい不向き。
なんとなくの感覚でもたれてるのは分かってたが確信的に掛けてた訳でもなく、スラックも多めに出るんでバイトがボヤけた感じで全然面白くない。
せっかくチューブラ使ってるのにもっと明確なスコンてバイトで楽しみたい。
てことでラインブレイクついでに久々ホンモノネ申感度を出してみる。
Ave.が17cmくらいなんでJHをレンジクロス→フロードライブ、アジリンガーにスレたようなんでワームをアジリンガー→アジアダーに変更。
一旦止まってたバイトもええ感じの質に変わり再び出だす。
フックアップし掴もうとするが3連続ポロリ。
さっきまで喉奥ガッツリでハズし難かったくらいなのに、竿のレスポンス良すぎて早合わせ過ぎるか?
バイト分からんと釣りにならんし、たぶん吐き出し早過ぎてシャンクの短いフロードライブだと唇に掛かってるぽいんでレンジクロスに戻す。
で、想像通りええとこ掛かるようになった。

更に風が強くなり弱まるタイミングを狙ってフグに噛まれてもええようにペケリング2.5に替え、ええとこ掛けて追加

バイトが出ない時間の方が長くなったんで移動するか悩んだが、帰ってビール飲みたいんで2時間ほどで終了。

あと1匹でツ抜けやったのにな。
魚小さ過ぎて持って帰ってもどうしようもないんで全てお帰りいただく。
アジは弱るの早いんでスカリで活かしておいたが、釣るたんびにいちいちスカリ上げるのはかなりめんどくさいが全部生還させれて良かった。
Graphiteleader nuovo CORTO proto GNCPS-612-T→ufm Pro4EX TFL-63S
06TWINPOWER Mg1000PGSDH改SDH
エステル0.3号+エステル1号
土肥富 レンジクロスヘッド 1.0g
reins アジリンガー・アジアダー
Jackall ペケリング2.5
iPhoneからの投稿
- 2016年10月5日
- コメント(1)
コメントを見る
mtnさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 6 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント