爆風の中のデイゲーム

  • ジャンル:釣行記


昼から時間が作れたので
安来の方に車を走らせる。



米子を出た時にはちょうどいい感じの
向かい風(今から行く場所に対して)
だったのが、安来に近づくと横風に変わり
しかも段々強くなっていく。



今日はなんとなくミノーを使って
組み立てたいなーと思っていたが
予想外の風とそれに伴う波によって
通したいコースやレンジetcで
ルアーを動かせない。



仕方なくバイブに変えて
広く探っていく。


シャローとディープで複雑に
構成された地形の中で、
ブレイクや根周り、藻?の近くを
通していくも当たりなし。




しばらくキャストをやめて
地形を観察していると



ん?なんかあそこシャロー帯で
囲まれてる感じがするなーと。

うまく表現できないけど、
シャローで三角形が構成されていて
その内側がちょっと深い感じの所。



その中にルアーをキャストし
ブレイクに差し掛かるぐらいで


ゴゴン!と


合わせた感じはそんなに
大きい感じはせず、
また風と波で余計分からない。



しかし、近くに寄って来ると…



意外といいサイズっぽい!



そこから急に慎重にファイトし
無事ネットイン!



でもよく見ると60ちょい!笑


手ジャーによると65!笑



中海の奥の方まで魚は
戻ってきてるんだなーと
これからが楽しみです!



さて、もうすぐ4月!


本格的に始めますかね!



勉強を…








コメントを見る