プロフィール
えむくん
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:27
- 総アクセス数:70579
QRコード
▼ 「釣りをしない日は」
突然ですが、みなさん。
釣りできない日って何してますか?
僕ですか?
Googleマップで川を舐めまわす如く凝視して「ニヤリ」しています。
傍から見たらただの危ない人だとは言わせない
自分は滅多に人にポイントを聞くことは無い、だって自分で探して魚に会う方が楽しいし♪
とは言ってもメジャーフィールドも大好きだ、ハズれることはまず無いし。
だが、しかし
Googleマップで見つけたポイントに道無き道を辿ってポイントに到達する瞬間はメジャーフィールドにはない心の高揚感が味わえる。
そこまではイイんです。
自分が話したいのはココから↓
どんなに苦労して入ったポイントでも魚に会えないことだってある、むしろそっちの方が多い。
ここまで言ったらそれでも楽しいとか言うべきなのだが、それ言ったら嘘になる。
やはり苦労したんだから報われたい!
人の欲はどんな海よりも深い…
だから、釣れない時釣れなかった時には必死こいて考える。
何がダメなのか?
それはベイトだったり、水深だったり、流れだったり、潮だったり、ストラクチャーだったりと色々とある。
ただベイトと流れがあれば魚は絶対にいます、これは参考にして欲しいです。
これを考えて考えて突き詰めて行った時、初めて残り一つのピースが欠けたパズルが完成する。
自分なりの答えが出れば諦めもつくし、また挑戦する士気も湧いてくる。
あとは残り一つのピースを見つける為にやる事をやり尽くす。
そして、最後のピースが見つかった時に至福の瞬間は訪れる。
自分はそれが待ち遠しくて今日もGoogleマップを眺めて自分だけの世界に溺れている。

また君に会うためにね…
さぁ、まだ誰も踏んだことのない地を踏みに行こう。勿論、安全第一でね!
以上、釣りが待ち遠しくて寝れない人のブログでした。
Android携帯からの投稿
- 2016年6月2日
- コメント(4)
コメントを見る
えむくんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 1 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 5 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 11 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 12 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 16 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント