プロフィール
カズホ
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:5
- 総アクセス数:209478
QRコード
▼ 有言実行!
前回ログでカンパチへのリベンジを誓った私

釣行前夜に急遽削り出した未塗装の『負け犬オーボエ2号機』を持ちパパさんとの待ち合わせ場所へ行き合流
準備を済ませ山道を下り初めて半分に差し掛かった頃、ある事に気付く
あっ、『負け犬オーボエ2号機』助手席に置いてきたΣ(゚д゚lll)
取りに戻る事も考えたが、朝マヅメの良い時間帯を削りかねないのでそのまま降磯
幸い、ウネリと風が強いと予想していた為ペンシル系よりもポッパーを多めに忍ばせていました(^^;;
ポイントに到着

よし。まだ暗い。
空が明るみ始め、ウネリの具合やうっすら潮目が見えた頃釣りを開始
潮が当たりベイトが溜まる
いわゆる食うならココって場所を重点的に攻めます。
しばらくしてパパさんの方を見ると竿が曲がっておりファイト中
なんなくぶり上げ成功!
シブ(クロテン)の良型

ローデッドLS140がサラシに差し掛かったところでのヒットだったみたいです
子供からの『お魚は〜?』というプレッシャーから解放された!と喜んでました。
タイドプールに魚を入れて釣りを再開
するとバカ波が押し寄せ、先程の喜びも束の間
残念ながら波に魚を持っていかれてしまい
カズ『もったいないですね〜』
パパ『また釣るから大丈夫!』
...で、本当に釣っちゃった(笑)
写真は撮ってませんが、先程よりもやや小ぶり
それでもいいサイズ!
まさに有言実行とはこの事ですね
ん?私?
私は...
潮下に投げたダイペンに赤褐色の魚のチェイスがあったのみでした
結局魚からの反応はこれだけで納竿
帰りは自生する多肉植物(セダム?)に癒されながら山道を登り車へ


この後も他のポイントに行く予定でしたが、ちょっとした仕事の用事があり解散しました。
GWは釣りが出来ないので、なんとか今回魚を取りたかったのですが残念ですね
これはライトゲームで癒されるしかありませんね(笑)
それでは皆さん、よいGWを!
- 2014年5月1日
- コメント(11)
コメントを見る
カズホさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 6 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント