プロフィール
和(カズ)
香川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:2
- 総アクセス数:25133
QRコード
▼ 瀬戸内国際芸術祭 小豆島編
- ジャンル:日記/一般
- (その他)
昨日(4/2)
振替が3日半くらい残ってるし仕事も急ぎでとかも無いから昼から休みに。
時間が空いたてデイメバルでもと思いましたが、春休みで子供も家に居るので一緒に
瀬戸内国際芸術祭に行って来ました。
島人は無料で名簿に名前を記入するだけ。
ごくごく一
部だけですが(^^)
まずは、ホームの1つの坂手港


坂を上がればビートたけしとコラボしたって言うのがあります。
オカンの生家の近くで大体の距離がわかるんですが、港の駐車場からだと歩くのはわりと遠い!!
決められた時間で作品のメインが井戸から出てくるみたいですが、時間があわんくて、今回はパス。
後は、中山で下らずに上から撮影だけ。

今回は雨が降ってきそうな天気で
断念(。>д<)
機会があったら、中まで見にいきます。
夜はライトアップして綺麗んだと聞いています。
で、三都方面に行く途中で釣具屋さんで
なかにしくんの推薦してる
「ミニモナゲテマクダケ」

購入(^^)
いつ使うかではなく、
いつ釣りに行けるんかは未定(T_T)
話を戻して。

二面で。
岩谷で、大阪城石垣石切丁場跡
写真には比較対象が無いのでわかりずらいですが!

かなりくそデカイです。
最初は芸術にはあんまり興味が無かったんですが
見ると意外と面白いですよ♪
平日は人が少なく自由に見れますよ。
祭日、土日は若い子がたくさんかな??
わりとカップリングが多いですけどね(笑)
女の子だけのグループのが多いかも。
昼は観光、夜は釣りとで、楽しめますよ♪
まだ、期間はありますので
是非、御越しくださいませ♪
Android携帯からの投稿
振替が3日半くらい残ってるし仕事も急ぎでとかも無いから昼から休みに。
時間が空いたてデイメバルでもと思いましたが、春休みで子供も家に居るので一緒に
瀬戸内国際芸術祭に行って来ました。
島人は無料で名簿に名前を記入するだけ。
ごくごく一
部だけですが(^^)
まずは、ホームの1つの坂手港


坂を上がればビートたけしとコラボしたって言うのがあります。
オカンの生家の近くで大体の距離がわかるんですが、港の駐車場からだと歩くのはわりと遠い!!
決められた時間で作品のメインが井戸から出てくるみたいですが、時間があわんくて、今回はパス。
後は、中山で下らずに上から撮影だけ。

今回は雨が降ってきそうな天気で
断念(。>д<)
機会があったら、中まで見にいきます。
夜はライトアップして綺麗んだと聞いています。
で、三都方面に行く途中で釣具屋さんで
なかにしくんの推薦してる
「ミニモナゲテマクダケ」

購入(^^)
いつ使うかではなく、
いつ釣りに行けるんかは未定(T_T)
話を戻して。

二面で。
岩谷で、大阪城石垣石切丁場跡
写真には比較対象が無いのでわかりずらいですが!

かなりくそデカイです。
最初は芸術にはあんまり興味が無かったんですが
見ると意外と面白いですよ♪
平日は人が少なく自由に見れますよ。
祭日、土日は若い子がたくさんかな??
わりとカップリングが多いですけどね(笑)
女の子だけのグループのが多いかも。
昼は観光、夜は釣りとで、楽しめますよ♪
まだ、期間はありますので
是非、御越しくださいませ♪
Android携帯からの投稿
- 2013年4月3日
- コメント(4)
コメントを見る
和(カズ)さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 3 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 8 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 14 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 15 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 19 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント