プロフィール
seyamaxx
群馬県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:52
- 総アクセス数:672861
QRコード
▼ 13'純淡水域川鱸 ”酷暑の荒瀬…”
- ジャンル:釣行記
世間的にはお盆の大型連休が終わろうとしている週末。
自宅近くの高速道路も上り線は満員御礼といった感じの渋滞だ…
そんな渋滞を横目に大河へ向かう…
今夜は近所だが殆ど入った事が無いエリアに入る。

約20年この大河で釣りをしているが未だに入った事が無いエリアが多数存在する大河の雄大さを改めて感じる…
平水だと入る事が出来ないエリアが多数あるがこの渇水を見方に付けて新たなポイントを探し出すのも乾季真夏の楽しみだ…

薮を抜け広大な砂利浜を歩き…
そしてポイント到着。

最初はやはり水面直下狙い…
そして沈下物によって出来た流れの砕けをダウンクロスで流す。

答えは直ぐに出たがハスだった…
その後は釣り上りながら岸沿いに寄った水深のある流心筋をミノーで流すと”グンッ”引ったくり系の良いバイト。
それなりの突っ込みと鰓洗いを見せた魚は…

怒り顔の外来物。

レギュラー〜小型だが荒瀬での引き味は強い…
その後もハスの活性はそれなりでオートリリースは抜きにして二本追加。


その後は本命の反応を得られぬままこのポイントを切り上げる…
次は週末&世間的連休中ということで何処へ行くか迷うがあえて怖いもの見たさ的な感覚で久々にメジャーポイント付近へ…

この渇水状況にも関わらずやはり連休中だけあって駐車スペースには数台の車と両岸共に人影とヘッドライトの明かりが数カ所見える。
そんな訳で人気が無い狙いの流心筋の荒瀬まで一気に突き進みアップクロスでミノーをキャスト。
そして立ち上げた瞬間”ドンッ”と反転バイトで魚が乗った。
”やはり居れば勝負は速攻だ…”
型は小さいが荒瀬の流れに乗って下流に走るスピード感は本命の予感。そしてこれでもかという位の鰓洗い連発。月明かりに見えたシルエットはやはり本命”純淡水域川鱸”だ…
サイズ&ファイト的にフックアウトを心配したが無事キャッチ。
海から約〜154kmの渇水大河の荒瀬。

清流鱸の銀鱗は美しい…

サイズはセイゴ〜フッコといった感じの51cm。

サイズ問わずに嬉しい一本を手にした後は三十分程攻めて反応が無い為潔く納竿。
酷暑の荒瀬でどうにか本命を一本獲る事が出来た…
自宅近くの高速道路も上り線は満員御礼といった感じの渋滞だ…
そんな渋滞を横目に大河へ向かう…
今夜は近所だが殆ど入った事が無いエリアに入る。

約20年この大河で釣りをしているが未だに入った事が無いエリアが多数存在する大河の雄大さを改めて感じる…
平水だと入る事が出来ないエリアが多数あるがこの渇水を見方に付けて新たなポイントを探し出すのも乾季真夏の楽しみだ…

薮を抜け広大な砂利浜を歩き…
そしてポイント到着。

最初はやはり水面直下狙い…
そして沈下物によって出来た流れの砕けをダウンクロスで流す。

答えは直ぐに出たがハスだった…
その後は釣り上りながら岸沿いに寄った水深のある流心筋をミノーで流すと”グンッ”引ったくり系の良いバイト。
それなりの突っ込みと鰓洗いを見せた魚は…

怒り顔の外来物。

レギュラー〜小型だが荒瀬での引き味は強い…
その後もハスの活性はそれなりでオートリリースは抜きにして二本追加。


その後は本命の反応を得られぬままこのポイントを切り上げる…
次は週末&世間的連休中ということで何処へ行くか迷うがあえて怖いもの見たさ的な感覚で久々にメジャーポイント付近へ…

この渇水状況にも関わらずやはり連休中だけあって駐車スペースには数台の車と両岸共に人影とヘッドライトの明かりが数カ所見える。
そんな訳で人気が無い狙いの流心筋の荒瀬まで一気に突き進みアップクロスでミノーをキャスト。
そして立ち上げた瞬間”ドンッ”と反転バイトで魚が乗った。
”やはり居れば勝負は速攻だ…”
型は小さいが荒瀬の流れに乗って下流に走るスピード感は本命の予感。そしてこれでもかという位の鰓洗い連発。月明かりに見えたシルエットはやはり本命”純淡水域川鱸”だ…
サイズ&ファイト的にフックアウトを心配したが無事キャッチ。
海から約〜154kmの渇水大河の荒瀬。

清流鱸の銀鱗は美しい…

サイズはセイゴ〜フッコといった感じの51cm。

サイズ問わずに嬉しい一本を手にした後は三十分程攻めて反応が無い為潔く納竿。
酷暑の荒瀬でどうにか本命を一本獲る事が出来た…
- 2013年8月18日
- コメント(6)
コメントを見る
最新のコメント