プロフィール

LEOZA88

宮崎県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:14
  • 昨日のアクセス:26
  • 総アクセス数:52962

QRコード

2/0シングルフックで実験

  • ジャンル:日記/一般
昨日は近くの川に行ってきました!

夜10時にポイントに到着し、橋の上から観察を行った。
小魚が水面を泳いでおり、影になっているところにスズキのような波紋がたっていた。
もしかすると水鳥かもしれないので近寄って、魚の波紋であることを再度確認した。

攻めるエリアは1ヶ所のみとした。
理由として、そのエリアのみに水深があり、影になっていたからで、状況からするとそのエリアが捕食に適していると判断したからであった。

釣りを開始。
まずはTKLM90(シングルフック)から投入。捨てブロック付近から探っていった。
数投するとコツンとショートバイト。
バイトの感じからタナに問題があると思った。捕食時に定位置からの上昇距離が短いと感じた。
ルアーをシンキングタイプに変えようと考えたが、そのままにした。その変わりに、ルアーの引きを強めにしてスイミングレンジを深くした。

すると…。
グイッと反応!乗った!
竿の角度を水平に固定してそのままゴリ巻きランディング。





サイズは小さかったけど、うれしい1匹(^^)
フックの刺さり具合を確認すると、テールフックが唇を貫通していた。(写真を撮るのを忘れました、スミマセン(>_<))
理想のハリ掛かり。

次は地形変化があるブッシュ際を狙った。
反応が無いのでTKLM90シンキングを投げた。
ゴン!フッキング!
引きからして1匹よりも少し大きく感じた。
強引に足元に寄せた。しかし、ここから逆襲を受けた。一瞬体勢を崩されて竿の角度が変わってしまい、フックアウト(>_<)
体軸が安定しなかったし、先手を取る動きができなかった。

その後もエリア一帯を攻めたが、反応は無く納竿とした。


現在、シングルフックの実験中ですが、確実にフッキングに持ち込んでのランディング率は7割強といったところです。
(ショートバイトの増減はトレブルフックと比較して統計を取りたいと思います。)



(別の日の写真です)

上はシングルフックでランディングしたときの写真ですがここまでハリが刺さればエラ洗いをされても簡単には外れませんでした。

ただ、使用するルアーや状況によってはトレブルフックの方が有利な場合も存在すると感じています。(たまに浮気してトレブルフックも使います。)
私の場合は大きいハリを貫通させてファイト時~ランディング時に有利な状態にすることと、根掛かり回避の有効性を検証するためにシングルフックを使用している状況です。

まだまだ実験段階でありますので、わからないことだらけです。
少しでも多くのデータを取り、トレブルフックとシングルフックを的確に使いこなせるようになりたいと思っています。




コメントを見る