プロフィール

keen

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/5 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:7
  • 昨日のアクセス:36
  • 総アクセス数:105502

QRコード

3月上旬 雪桜、舞う。@福井県・九頭竜川【2017サクラマス遠征 第四回】

こんにちは。keenです。



3月に入り、様々なフィールドから
素晴らしい釣果の声が聞こえてきましたね。

まだまだ春本番!という感じではないですが
季節は着実に移ろいております。




さて、今回も私はサクラマス釣行。




題目の通りお察しできると思いますが、
今回は安心提供ログとはならずデス( `ー´)ノ
ご了承下さい(笑)






今回は自分用の考えのまとめも兼ねて
どの様な狙いで釣りをしたのかも書いていきます。





3月上旬・九頭竜川
サクラマス遠征【第四回】
(一泊二日)

5bap9dfpe55rrm52jkcx_480_480-b9e97ff6.jpg
【初日】
6:00~16:00
天気 雪時々雨
気温 2.8℃/0.3℃
水温 5.6℃
水位(中角)0.71-閉局-閉局-閉局-0.86
中潮、薄濁り、支流ド茶濁りアリ
【二日目】
7:00~13:00
天気 晴れ時々曇り
気温 8.6℃/0.7℃
水温 6.2℃
水位(中角)0.74-閉局-閉局-閉局-0.70
中潮、ササ濁り





前回の釣行から約2週間ほど開いた今回遠征。
3月は遠征も程々にしようと考えていましたが、、、


私が前回遠征した増水の後から
九頭竜川の状況は好転。

釣果情報が増えてきました。



遡上の群れが入ってきたか(*‘∀‘)


そして、河の水位も増水から
理想的なトコロで安定。



私の休みの日の福井の天気予報は??


雪(笑)








だけど、行きますね。
駆け出しの桜狂としては遠征へ行くっきゃない!!!








で、、
akwwz4b3fsti5gxnhnve_480_480-30901be6.jpg
見事なまでの雪(;一_一)




4駆でスタッドレスタイヤを履いていますし
以前仕事で群馬→新潟の峠越えを
数年間やっていた経験があるので
なんとなく雪道の運転も心得てはいるんですが

やはり南関東で生活していて
馴れていない道での運転は疲弊します。


雪の高速は怖いですね~。
ゆっくり福井へ向かいました(;´∀`)



そして、徹夜明けの実釣をば。
bh52o6mpsuey2aczd4ra_480_480-08e6f1ac.jpg
早朝の九頭竜川。
ホワイトアウトしかけてます(;'∀')



そんな中で気合を入れて、
中流域のウェーディング釣行開始。



今回は

有力なエリアの小区間に目星を付け
一定の狙いで釣り下り
それが駄目なら違う狙いで
同じ区間をまた上流から釣り下る。
小区間釣り下り&繰り返しの釣りをします。



まずは手広くミッドダイバー系ミノーを
U字でアクションをつけたやや速い釣り

二流し目は
もう少し潜るミッドダイバー系で
ややスローなU字

フォローとして
要所をフルディープ系ミノーで
丁寧に深くゆっくり探る

思考を少し換え
ヘビーシンキングミノーを
アップに投げて
縦に流しボトムを通してからのU字

威嚇反射意識し
バイブレーションでリフト&フォール

魚が川底にへばり付いていると仮定して
スプーンのボトム流し(鮭釣りと同じ要領)




一通りやってみますが
全く反応なし。

釣り方を模索中の
スピナーやジグミノーも試してみますが、
それも反応なく。



ここのエリアは撃沈( ;∀;)











今度は上流域の長いランを
釣り下りながら広く探る作戦へ。








降頻る雪の中で黙々と。
ngdm2xy6uusae8mhexid_480_480-0eaa8467.jpg
私自身にも積もる雪。
寒い。。寒すぎます(;^ω^)







これでもうお昼過ぎ。




疲れもピークで、
心が折れかけますね。







仮眠を少しだけとり
中流域の気になっている場所へ。





近々に釣果情報が上り、
増水したらそこは良いんじゃないかと。
しかも護岸帯でウェーディングせず
釣りが出来るので
疲れて来たらそこで釣りを
しようと決めていました。



超有名ポイントでもあるので
混む時間帯からづらして
入るつもりでいましたが
私が行ってからも先行者が二人ほど。




先行者様達の動きを観察していると
定位でどうやらエリア下流淵からの
手前駆け上がりを攻めている様子。




九頭竜川は激戦区というのもあり
どうしても思い通りポイントへ
入れない事が多々あります。


そういう場合は待つか他へ行くか。


今回はもう他へ行く体力もなく
眠気も結構残っていたので



とりあえず、エリア上流から入り
先行者様達の邪魔にならないよう様子見。


エリア上流には
小支流の水門が入っていて
本流筋とぶつかります。
3pbsrft6ojee9onozbj7_480_480-dd1a02ed.jpg
小支流はかなりのド茶濁り。
本流筋はまだ濁りは薄いですね。
境目がクッキリ。


濁りの境目を意識しながら
ここからの払い出しから
釣りを始めていくと
ラッキーな事に
先行者様達は場所移動。


独占状態となりました。
悪天候ならではのご加護でしょうか(笑)





ポイントに独りなのでとりあえず
小区間釣り下りの繰り返しへ。






先行者様達には反応がなかったので
狙いをズラして
支流筋と本流筋がぶつかる
沖合の流芯を探る事に。




まずはミッドダイバーでも
比較的浅いレンジのルアーで
速い釣りをして幅広く探るも何もナシ。

上流へ戻り今度はもう少しレンジのとれる
シュガー2/3ディープSG92F

支流からの濁りを意識して
昨年濁りの中でサクラを
ヒットさせバラシしたチャートカラーに。




ゆっくりゆっくり
出来る限りレンジをとれるよう引きます。









一巻き一巻き丁寧に
それでいてテンポは良く。



疲れてはいますが
頭は何をすべきか鮮明で



最初は少し釣り方を意識して入るのですが
キャストを繰り返す中でボンヤリとしてくる。


しかし、手元は確実。




無意識の中の集中



とでも言いましょうか。




大抵、私に魚が釣れる時って
そういう良い釣りが出来ている時です。




ま、魚が釣れたから後付けで
そう思っている部分も
多かれ少なかれあるんでしょうが

そんな良い釣りが出来たと思える日は
たとて魚が釣れなくとも
気持ち良く納竿しています。





今日もそんな
リズムは良くて、丁寧で
殺気はなく、頭はボンヤリ。
そして、手元は確実に。






すると







待望の手応え!!(*‘∀‘)








鋭く短い理想的なアワセが入れられ
強めのドラグでやりとりを。
(手元計測2.5㎏実測1.25㎏)
上流側に魚の頭を向けさせるイメージで
魚の走りを停める。


そこで
一気に流芯から引き離す。





実はまだこの時は
サクラマスかどうか
半信半疑。



掛かっている魚の走りは強くない。
コントロール可能でした。




サクラか?サクラだとしても
大きくはなさそう。



そこからさらに引き離し
緩流帯へ。




美しく光る銀鱗。
流れの中を掻き分けて見える魚体。





よし、サクラだ( ゚Д゚)





しかしこの日の私は
今まででのサクラ釣りのファイトで
一番冷静に対応していました。


今考えても不思議なくらい。
眠かったからでしょうか(笑)



緩流帯にきたら
強引なやりとりはしない。



ドラグを少し緩め、
ゆっくりゆっくり魚との距離を詰める。
魚の跳ねだけは怖いので
上流側へロッドを倒し、
ゆっくりゆっくり魚の体力を削ります。



ランディングポイントの再確認。




そして、浮いてくる魚を目視。
ミノーの2つのフックは全て口へ。




よしっ、これはいけるだろう!(*‘∀‘)





興奮を抑えて、護岸を下り
ランディングの前準備へ。




大分魚が浮いてきたトコロで
最後のドラグ調整。



大型山女魚と全く同じで
サクラマス最後の
ローリング&一走りがあると考えてよい。
ドラグは4分の1ほど更に緩めます。




ランディングネットの用意。




ゆっくりゆっくり。




魚との距離を詰め。
魚体がゆらりと横になった瞬間。






ランディング成功!
fp6ssdj7fjacj9t4rrzk_480_480-1f3bdd9f.jpg
その時は独りだったので
うぉおおおおお!!
と叫びました(*´ω`*)



15:45頃
pkgr4w7x6g359h2hxe8c_480_480-e8e8f1fd.jpg
サクラマス 65㎝ 2.9キロ
(バスデイ)シュガー2/3ディープSG92F
ライムチャートヤマメ




ホロホロと落ちる鱗。
美しい魚体。荘厳な顔付き。




フレッシュランの九頭竜鱒。



思っていた以上に長さはありましたが
太さはあまりないですね。
遡上間もなく、体高もないので
引きも弱かったのかもしれません。



本州のサクラマスは大半が雌なので
長身のスレンダー美人さんでしょうかね(*´ω`*)



そんな事を思いつつ




魚を見つめ、歓喜に胸躍らせながら
ホッと一息すると


それまでは平気だったのに
突然ブルブルと
手が震え始めました、、、(笑)





うわぁ、やばい。
嬉しすぎる。





これです。これなんです。
私がサクラマス釣りをする最大の理由は。




憧れの二尺山女魚。



山女魚釣りを幼少期から愛してきた
私にとってその想いは
文章では表現できないレベルだと思っています。



ブルブルと震えて
ランディングネットに絡んだルアーフックを
外せないでいると



??「おー、良いの出たね~」





後から釣り人が来ました。



顔を見上げると



そこには某ルアーメーカーの
超実力派フィールドスタッフ様の顔が。。。(*´ω`*)


九頭竜界隈いや、サクラマスを狙うならば
知らない人はいない御方のルアー&ルアーカラーは
私もバリバリの一軍先発でお世話になっています。



なんとそんな御方が
r8mxygibi9pi5e4s935c_480_480-a0fe6887.jpg
ブツ持ち写真を撮ってくれました♪

ブツ持ち写真は個人的には
​あまり好きではないのですが
この魚だけは撮ってもらいたくなる。。


​しかも魚がカッコ良く写るよう
色々と教えて頂きました。


勿論、ポイントに来たばかりで
ご自分も早く釣りをしたいでしょう。


そんな中、
一緒に喜んでくれて


しかも、手が震えてネットから
ルアーを外せない私の
手助けまでして頂き...




感謝感謝の気持ちでいっぱいです。。
とても良い思い出にもなりました(*´ω`*)


サクラマスを釣ると本当に
良い事が沢山ありますね。



一昨年、
富山・庄川で釣った
初めてのサクラマス
を思い出してしまいました。




この日の私には
もう1本出てくれば十分。



そこのポイントは
そんな優しく素敵な御方にお任せし、
最後に熱い握手をしてもらい
私は釣り場を後に。



越前フィッシングセンターへ


シーズン最初の魚は絶品燻製で食すと
​家族会議で決定していましたので
情報提供、
魚の処理をしに行きました。



一通り全てを終えると
また、ホッと一息。
今度は震えから大きな喜びが
またジワリジワリと。





今年もサクラを釣る事ができた。
自分にも憧れの魚は釣れるんだ。




最高の気分。



遠征出来る、
それこそが幸せ(*´ω`*)






北陸遠征を始めて3年目。
今年は遠征四回・7日目にして
自己最速の季節に開花となりました♪




目標に掲げた
如月桜には届きませんでしたが

uuk6kkm4ght74so7bfeo_480_480-8865506d.jpg
この弥生雪桜に逢う事が出来て、
本当に本当に喜びで一杯です!



友人と電話で会話した後


定宿の健康ランドに入り
その日は独り祝勝会(*´ω`*)



超寂しい野郎ですが(笑)
私的に至福の一時を過ごし



遠征初日は終了。




二日目
unc7vda7fmyvbgrdmnwo_480_480-6e300e4f.jpg

遠征2日目は天候も回復(^^ゞ


水量も依然良い感じ。
hh4oprbguuxyo7w7odvm_480_480-4fefae39.jpg
濁り具合もササ濁りで
非常に良いコンディション。



二匹目のドジョウを追います(笑)



朝マズメに入った
有力ポイントは沈黙。




少し上流のランに場所移動しました。


中洲へ渡渉すれば
ygbmropneo39489izx9m_480_480-5d54624e.jpg
素晴らしい瀬からのヒラキ。



天候はさらに回復。
vc2maib8iaj8wdo5ycw2_480_480-d523ed60.jpg
気持ちの良い早春の青空。



そんな中でノビノビ
サクラマスを狙える喜びを噛みしめて。



竿を見ると
onveewhj4cywr4cdjkvb_480_480-0fba7732.jpg
昨日の夢の跡。

銀鱗が一枚付いていました。

昨年も鱗が付いたロッドで
釣りを続けていたら、
良い想いが出来たので

ゲンを担いで
この銀鱗は自然にとれるまで
付けておこうと思います(*´▽`*)




そして、お昼過ぎて
釣行終了。



鼻歌全開の帰路となりました♪







というワケで
今回は安心提供とはいかず
自慢ログとなっておりますがw(^◇^)






並々ならぬ想いで
今シーズンをスタートさせ2月は釣れず、
愉しんではおりましたが
苦しんでもいたので
そのご褒美という事で許して下さい。




サクラマス。
zdhtc4df7ux5ds5xwota_480_480-921988fa.jpg
私にとって
何度釣っても震える魚。



そうであって欲しいですし、
きっとそうであると信じています。





そして、
この釣りをもっと知りたい(*´ω`*)





シーズン盛期はこれから。




また行ってきます。






keen












今回遠征走行距離 953.1㎞
2017年サクラマス遠征距離累計 3832.7㎞






【使用タックル】

(エムアイレ)正影ボロンMB-84MHLS
(シマノ)ステラ4000HG
(YGKよつあみ)G-soul UPGRADE PEX8 1.2号25Lb
リーダー ナイロン20Lb

コメントを見る