プロフィール

渡辺(トゥーニオ)

新潟県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2020年12月 (2)

2020年11月 (4)

2020年10月 (4)

2020年 9月 (5)

2020年 8月 (3)

2020年 7月 (9)

2020年 6月 (7)

2020年 5月 (1)

2020年 4月 (1)

2020年 3月 (1)

2020年 2月 (2)

2020年 1月 (2)

2019年12月 (4)

2019年11月 (5)

2019年10月 (9)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (12)

2019年 7月 (13)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (7)

2019年 3月 (4)

2019年 2月 (3)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (2)

2018年11月 (3)

2018年10月 (5)

2018年 9月 (6)

2018年 8月 (2)

2018年 7月 (4)

2018年 6月 (10)

2018年 5月 (13)

2018年 4月 (8)

2018年 3月 (11)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (4)

2017年11月 (5)

2017年10月 (16)

2017年 9月 (20)

2017年 8月 (21)

2017年 7月 (21)

2017年 6月 (20)

2017年 5月 (23)

2017年 4月 (26)

2017年 3月 (33)

2017年 2月 (29)

2017年 1月 (15)

2016年12月 (26)

2016年11月 (21)

2016年10月 (29)

2016年 9月 (24)

2016年 8月 (22)

2016年 7月 (25)

2016年 6月 (17)

2016年 5月 (26)

2016年 4月 (18)

2016年 3月 (8)

2016年 2月 (7)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (9)

2015年11月 (18)

2015年10月 (30)

2015年 9月 (22)

2015年 8月 (13)

2015年 7月 (17)

2015年 6月 (26)

2015年 5月 (15)

2015年 4月 (18)

2015年 3月 (22)

2015年 2月 (13)

2015年 1月 (11)

2014年12月 (19)

2014年11月 (23)

2014年10月 (18)

2014年 9月 (19)

2014年 8月 (13)

2014年 7月 (15)

2014年 6月 (20)

2014年 5月 (21)

2014年 4月 (12)

2014年 3月 (3)

2014年 1月 (4)

2013年12月 (9)

2013年11月 (15)

2013年10月 (11)

2013年 9月 (13)

2013年 8月 (12)

2013年 7月 (13)

2013年 6月 (10)

2013年 5月 (14)

2013年 4月 (7)

2013年 3月 (2)

2013年 2月 (4)

2013年 1月 (7)

2012年12月 (16)

2012年11月 (13)

2012年10月 (21)

2012年 9月 (14)

2012年 8月 (11)

2012年 7月 (19)

2012年 6月 (13)

2012年 5月 (20)

2012年 4月 (11)

2012年 3月 (8)

2012年 2月 (11)

2012年 1月 (9)

2011年12月 (8)

2011年11月 (7)

2011年10月 (12)

2011年 9月 (8)

2011年 8月 (4)

2011年 7月 (11)

2011年 6月 (12)

2011年 5月 (6)

2011年 3月 (5)

2011年 2月 (12)

2011年 1月 (14)

2010年12月 (15)

2010年11月 (10)

2010年10月 (15)

2010年 9月 (18)

2010年 8月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:73
  • 昨日のアクセス:148
  • 総アクセス数:1336603

QRコード

6魚種制覇

先日は長男の新人戦がありました♪

結果は全敗しましたが、人数がギリギリながらも昨年までのようなボロ負けではなく、なかなかスリリングな展開で面白かった!

「良い試合だったぞ長男!!」

と…


ここからは釣り関連という訳で、試合会場に早く着きすぎた私と長男は海を見に行きました。

夏が終わってあちこちゴミだらけ…

太いナイロンやら、PEやらが捨ててあったので長男がゴミを拾ってくれました。

t2e2rj3tdoz9w99ysv72_920_690-6e37efd0.jpg

こういうラインくずを見る度にバックラしないように練習してからフィールドへ出ろって思うんですよね…

気をつけててもバックラやっちゃう事はあるので、その時はラインを丸めてポケットへ入れてくれ。

手間じゃないはずだ。


と、こんな感じでゴミを拾ったら集合時間になったので長男を送ってから再び海に戻り試合が始まるまでの約一時間ライトゲームを楽しむ♪


カマスの群れは抜けたかな~?

そんな事はない!

スピニングで軽量ジグヘッドを使ってワインドさせてからゆっくりフォールで見せるとこの日も爆!!

jxfus7hzj9kojmn32xvh_920_690-dd5b85a3.jpg
Mariaダートスクイッド
MariaビークヘッドⅡ0.8g

前回より平均サイズは落ちて20~25cmってところだが連発するので実に面白い♪

d862s5y7eichfnvur8rj_920_690-306b958f.jpg

群れが抜けると、ロックフィッシュに切り替えてボトムワインドで探ると安定のアナハゼ。

c24oz7gugbagepms9zw8_920_690-84d27f07.jpg

乗らない当りがあるので更にリグを軽くするとチビクロソイ

a4hvg7bmypmp7pefpf2i_920_690-6c8c1d31.jpg
Mariaママワームソフトシラウオ
Mariaサブマリンヘッド0.5g

チビアイナメでした。

vftcgktfyxovyorhd9s9_920_690-673f901c.jpg

更に乗らない当りがあるのでちっこいワームに変えるとチビメバル!

wouz256c87fpaefah28v_920_690-4fc6eda6.jpg

朝練のシーバスを混ぜてこの日はこれで6魚種制覇でした(^^)

xetsaeftpo8hwd3mwyft_920_690-f9744c80.jpg

昼飯は嫁と婆さん、私という珍しい組合せでラーメンへ♪

swruox5kehmvfuxcj4vw_920_690-30e5d0cb.jpg

肉たっぷりのチャーシューメンですがスープも肉もあっさりしているので楽勝ですね!

午後の待ち時間は、Mariaスピンシャイナーでちょこっとシーバス狙いで2ヒット。

しかし…タモやグリップを使うのが面倒だったのでブチ抜き時にお帰りになりました。

サイズ的にはフッコクラスだったので完全に油断しましたね(TT)

こんな感じでバスケの合間に釣りを楽しめたし、ラーメンは旨かったし、試合も面白かったので充実した一日でした♪

o3b6jxgopyf4pca544vw_920_690-88f4a075.jpg

最後は頑張ったね会って事で手巻き寿司で完結です!

8a6p6za94o9mst24juot_320_320-c692d7b8.jpg




Android携帯からの投稿

コメントを見る