プロフィール

モッカ

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2024年 4月 (7)

2024年 3月 (2)

2024年 2月 (2)

2024年 1月 (8)

2023年12月 (6)

2023年11月 (12)

2023年10月 (8)

2023年 9月 (5)

2023年 8月 (1)

2023年 7月 (6)

2023年 6月 (4)

2023年 5月 (4)

2023年 4月 (3)

2023年 3月 (3)

2023年 2月 (4)

2023年 1月 (4)

2022年12月 (3)

2022年11月 (5)

2022年10月 (4)

2022年 9月 (1)

2022年 8月 (2)

2022年 7月 (2)

2022年 6月 (1)

2022年 5月 (2)

2022年 3月 (1)

2022年 1月 (5)

2021年12月 (6)

2021年10月 (1)

2021年 7月 (2)

2021年 6月 (2)

2021年 5月 (6)

2021年 4月 (5)

2021年 3月 (5)

2021年 2月 (4)

2021年 1月 (3)

2020年12月 (8)

2020年10月 (4)

2020年 9月 (2)

2020年 8月 (6)

2020年 7月 (5)

2020年 6月 (9)

2020年 5月 (5)

2020年 4月 (1)

2020年 2月 (4)

2020年 1月 (4)

2019年12月 (2)

2019年11月 (6)

2019年10月 (3)

2019年 9月 (5)

2019年 8月 (4)

2019年 7月 (4)

2019年 6月 (4)

2019年 5月 (5)

2019年 4月 (6)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (10)

2018年11月 (11)

2018年10月 (6)

2018年 9月 (5)

2018年 8月 (6)

2018年 7月 (4)

2018年 5月 (8)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (11)

2018年 2月 (9)

2018年 1月 (7)

2017年12月 (4)

2017年11月 (12)

2017年10月 (5)

2017年 9月 (3)

2017年 8月 (5)

2017年 7月 (10)

2017年 6月 (10)

2017年 5月 (11)

2017年 4月 (11)

2017年 3月 (12)

2017年 2月 (5)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (4)

2016年11月 (8)

2016年10月 (9)

2016年 9月 (5)

2016年 8月 (5)

2016年 7月 (17)

2016年 6月 (5)

2016年 5月 (18)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (8)

2016年 1月 (5)

2015年12月 (3)

2015年11月 (8)

2015年10月 (12)

2015年 9月 (6)

2015年 8月 (6)

2015年 7月 (7)

2015年 6月 (2)

2015年 5月 (8)

2015年 4月 (7)

2015年 2月 (3)

2015年 1月 (2)

2014年12月 (3)

2014年11月 (8)

2014年10月 (3)

2014年 9月 (5)

2014年 8月 (7)

2014年 7月 (5)

2014年 6月 (1)

2014年 5月 (5)

2014年 4月 (1)

2014年 3月 (4)

2014年 2月 (2)

2014年 1月 (2)

2013年12月 (3)

2013年11月 (6)

2013年10月 (3)

2013年 9月 (8)

2013年 8月 (3)

2013年 7月 (1)

2013年 6月 (3)

2013年 5月 (3)

2013年 4月 (1)

2013年 3月 (3)

2013年 2月 (6)

2013年 1月 (3)

2012年12月 (5)

2012年11月 (4)

2012年10月 (3)

2012年 9月 (1)

2012年 8月 (5)

2012年 7月 (8)

2012年 6月 (8)

2012年 5月 (14)

2012年 4月 (7)

2012年 3月 (9)

2012年 2月 (8)

2012年 1月 (7)

2011年12月 (2)

2011年11月 (11)

2011年10月 (2)

2011年 9月 (3)

2011年 8月 (3)

2011年 7月 (4)

2011年 6月 (3)

2011年 5月 (2)

2011年 4月 (7)

2011年 3月 (4)

2011年 2月 (2)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:22
  • 昨日のアクセス:691
  • 総アクセス数:472961

QRコード

行ってきたが、B's!

本日もいそいそとバチ祭りに行ってきましたが、お開き?!のようでした。。。

B's いわゆる、ノーフィッシュ!(T_T)

ポイントはチャリンコ釣行は無理な距離


バチは出てましたが、潮の流れが速く、表層に浮いてきていない状態・・・?

では、【DAIWA シーバスルアーチャレンジ2017】での提供ルアーモアザン レイジースリム 88S-HVの登場ですが、今回は温存


さきにマニックから!


逆に釣れない状況ってどうなのか、知りたいなと


そうすることで、こうすれば釣果が下がるというような、野村ID野球を真似てみようと言うわけです(笑)



しかし、思った以上に苦戦!


なにしても釣れない!では、どうしたら、釣れるねんwwwっちゅう話しですわ(T_T)

もう、手の打ちようがない!!

マニックで、V波を起こす場合とそうでない場合の比較

フィールでのドリフト


アッシムでのシンカー調整

モアザン レイジースリム 88S-HVの底を取る取らない

モアザン レイジースリム 110Sのフルキャスト

などなど、釣れない時こその検討も先に考えて置こうと作戦です

ポジティブシンキングってヤツですが、萎えてきます・・・?


しかし今回はなにもなく・・・

あっ!一回だけマニックにあたりがきたんですが、慎重になりすぎて、合わそうとしたときにぶるぶる感は消え失せました

残念無念


なので、報告がありません。あしからず、ご了承くださいませ!キャスト練習と言うことにしときます(T_T)

(使用したタックル)
【ロッド】アピア ベストパワー 93ML
【リール】ダイワ カルデア2508H(ATD)
【使用したルアー】マニック、モアザン レイジースリム 110S、モアザン レイジースリム 88S-HV、フィール、アッシム


Android携帯からの投稿

コメントを見る

モッカさんのあわせて読みたい関連釣りログ