プロフィール

鎌海豚

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2021年 3月 (12)

2021年 2月 (8)

2021年 1月 (15)

2020年12月 (16)

2020年11月 (26)

2020年10月 (15)

2020年 9月 (13)

2020年 8月 (24)

2020年 7月 (28)

2020年 6月 (25)

2019年11月 (2)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (3)

2018年 9月 (2)

2018年 8月 (16)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (8)

2018年 1月 (1)

2017年12月 (6)

2017年11月 (14)

2017年10月 (2)

2017年 9月 (6)

2017年 8月 (4)

2017年 7月 (16)

2017年 6月 (13)

2017年 5月 (33)

2017年 4月 (36)

2017年 3月 (12)

2017年 2月 (14)

2017年 1月 (29)

2016年12月 (24)

2016年11月 (36)

2016年10月 (41)

2016年 9月 (3)

2016年 5月 (23)

2016年 4月 (20)

2016年 3月 (13)

2016年 2月 (25)

2016年 1月 (16)

2015年 9月 (7)

2015年 8月 (2)

2015年 7月 (7)

2015年 6月 (17)

2015年 5月 (40)

2015年 4月 (20)

2015年 1月 (1)

2014年12月 (1)

2014年11月 (2)

2014年10月 (1)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (28)

2014年 7月 (33)

2014年 6月 (19)

2014年 5月 (27)

2014年 4月 (13)

2014年 3月 (4)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (9)

2013年12月 (12)

2013年11月 (19)

2013年10月 (11)

2013年 9月 (9)

2013年 8月 (11)

2013年 7月 (14)

2013年 6月 (17)

2013年 5月 (2)

2013年 4月 (20)

2013年 3月 (5)

2013年 1月 (3)

2012年12月 (4)

2012年11月 (3)

2012年10月 (7)

2012年 9月 (10)

2012年 8月 (8)

2012年 7月 (38)

2012年 6月 (25)

2012年 5月 (28)

2012年 4月 (20)

2012年 3月 (13)

2012年 2月 (2)

2012年 1月 (3)

2011年11月 (5)

2011年10月 (15)

2011年 9月 (9)

2011年 8月 (8)

2011年 7月 (19)

2011年 6月 (25)

2011年 5月 (13)

2011年 4月 (14)

2011年 3月 (7)

2011年 2月 (4)

2011年 1月 (17)

2010年12月 (13)

2010年11月 (20)

2010年10月 (17)

2010年 9月 (28)

2010年 8月 (9)

2010年 7月 (2)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:34
  • 昨日のアクセス:221
  • 総アクセス数:430857

QRコード

エイ料理「アカエイの煮付け」

  • ジャンル:日記/一般
調理は先に済ませて居たのですが・・・

記事として上げるのが遅れました・・・

先日購入していた、アカエイの切り身

夏が旬ですので・・・定番の煮付けに調理しました。

先ず、熱湯を切り身に回しかける「霜降り造り」を行い、臭みを取ります。

今回使用した野菜です。大根、きゅうり、茄子。

臭い消しの生姜です。今回は薄切りにして使います。

煮汁の配合は、醤油:清酒:味醂=1:1:1、砂糖適宜です。

アカエイ切り身を入れた所。

野菜も入れます。

落とし蓋をして・・・

10分間加熱します。

保温調理器で30分間保温します。

完成です。

留意点:エイ、サメに代表される軟骨魚類は、浸透圧調整の為、体内に尿素を蓄積して居ます。その為硬骨魚に比べて、鮮度の落ちる速度が遅く保存性に優れています。現在の様に冷凍・冷蔵技術が発達して居なかった時代には、その利点を生かして、山間部の集落でよく食されていました。現在でも中国山地の山間部でワニ料理と食されているのはサメでその名残です。

骨がすべて軟骨で出来ているので、コラーゲンに非常に富んでいます。冷ますと煮凝りに成ります。

コメントを見る