プロフィール
かこちゃん
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:19
- 昨日のアクセス:23
- 総アクセス数:1072380
QRコード
▼ 涸沼シーバス ベイトじゅうたんの濃淡
- ジャンル:釣行記
ベイトじゅうたんのボイル攻略は
信じること!
コレがまつもプロと出した答え
オイラは、睡眠削って3回(うち2回オール)
3回の釣行でベイトじゅうたんの中からTOPで出た数
9
掛けた数
3
捕った数
1

ヘボ杉
ミドルレンジで掛けた数は4
捕った数
またまた最悪
内1本は、狙い通りのシュチュエーションで
ラビットくんとフランキーダブルヒットだっただけに悔しいす・・・。
よく言うベイトじゅうたんでも
ベイトが薄い場所を重点的にって定番を今回は思いっきり
覆してくれました。
もちろん、ナイトさん、まつもっちゃんの方が沢山上に出してるので
またまた妄想ですが、オイラなりのポイントを整理しまつ
今回オイラが気をつけて投げてたのは
浮いたベイトのコントラストと、動き
ベイトのコントラストは、ベイトの密度と浮き具合で
濃淡がでる。
一面ベイトで、その中でもベイトボール状に濃い部分
しかもどちらかに動いている奴らに
信じてクロスウェイク
少し沖にぶん投げて
引いてくると
ベイトボール通過時に
フックがベイトに「コンコン」あたり
あたったベイトがパニクり
飛び火
ベイトボール「ジャワジャワ」
ぼご!
まあ、あくまで推測ですが
ルアーの周りにはベイトがいなくて
ぽっかり穴あいた水面にルアー
そんな状況ができていてもおかしくないな・・・
と、
TOPに出たオイラの場合は、ほぼこんな感じ
逆に、同じ様な濃さのベイトボールで、ベイトボールが
1点に止まって、ボイルが出てる時は
オラ的にフランキー
ロンジンのモニター時期に書いた引き方は
こちら
まあ、色々と書きましたが、
ベイトじゅうたんの攻略は
信じること!
これにつきます。
コロコロルアーちぇんじ死体
オイラが言うんですから
間違いないでつ。
ベイトじゅうたんに折れないでTOP引き続ける心をくれた
くるまやさんに
感謝でつ
おごりませんが・・・・。
また調査しまつ。
信じること!
コレがまつもプロと出した答え
オイラは、睡眠削って3回(うち2回オール)
3回の釣行でベイトじゅうたんの中からTOPで出た数
9
掛けた数
3
捕った数
1

ヘボ杉
ミドルレンジで掛けた数は4
捕った数
1
またまた最悪
内1本は、狙い通りのシュチュエーションで
ラビットくんとフランキーダブルヒットだっただけに悔しいす・・・。
よく言うベイトじゅうたんでも
ベイトが薄い場所を重点的にって定番を今回は思いっきり
覆してくれました。
もちろん、ナイトさん、まつもっちゃんの方が沢山上に出してるので
またまた妄想ですが、オイラなりのポイントを整理しまつ
今回オイラが気をつけて投げてたのは
浮いたベイトのコントラストと、動き
ベイトのコントラストは、ベイトの密度と浮き具合で
濃淡がでる。
一面ベイトで、その中でもベイトボール状に濃い部分
しかもどちらかに動いている奴らに
信じてクロスウェイク
少し沖にぶん投げて
引いてくると
ベイトボール通過時に
フックがベイトに「コンコン」あたり
あたったベイトがパニクり
飛び火
ベイトボール「ジャワジャワ」
ぼご!
まあ、あくまで推測ですが
ルアーの周りにはベイトがいなくて
ぽっかり穴あいた水面にルアー
そんな状況ができていてもおかしくないな・・・
と、
TOPに出たオイラの場合は、ほぼこんな感じ
逆に、同じ様な濃さのベイトボールで、ベイトボールが
1点に止まって、ボイルが出てる時は
オラ的にフランキー
ロンジンのモニター時期に書いた引き方は
こちら
まあ、色々と書きましたが、
ベイトじゅうたんの攻略は
信じること!
これにつきます。
コロコロルアーちぇんじ死体
オイラが言うんですから
間違いないでつ。
ベイトじゅうたんに折れないでTOP引き続ける心をくれた
くるまやさんに
感謝でつ
おごりませんが・・・・。
また調査しまつ。
- 2015年8月24日
- コメント(26)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 4 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント