プロフィール

板さん

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:23
  • 昨日のアクセス:21
  • 総アクセス数:302996
がんばろうTOHOKU 東北ライジングサンプロジェクト

オロチで落とし込みヒラメ

  • ジャンル:釣行記
お疲れ様です。(--)>

先週BASSMATE池貝店長より
「板橋さん 五目釣り行きません?」

とのお誘いを受け 急きょ参戦。


ルアーやったり餌やったりということで
ゆるーくオフショアみたいなって事だったので
カサゴでも釣れればいいか~と軽くみていた。


また条件よければ船から磯狙ってヒラスズキも
やるという事だったのでキャスティング用も準備。


しかし~

ベタ凪

ということで
食わせ釣り(落とし込み)釣りをやろうという事で
場所小移動。


THEフィッシングなんかで、さんざ落とし込み釣りは
観てましましたが、自分がやることになるとはね・・


しかし ちゃんとしたタックルなんかないんで
ナマズセッティングのオロチで代用(爆



バキバキの竿で落とし込みなんかできるのかいね~?(--;


見よう見まねでやってみるが
アタリもよく分からん・・・


後ろで同行のI田さんが
まさにお手本の様な手順で 見事なヒラメをGET!

なるほろなるほろ。

I田さんの手順を 思い返して
丁寧にやっていると

ゴゴン ゴゴン



ギューン

bb8kp2jue3mgfugcntir_480_480-019cfb94.jpg

食い込んだところに合わせをいれて自分もGET!


さらに

8dgkyofdm3arh2dg5imi_480_480-6b675c0f.jpg

なんかコツをつかんで2本目


yh4hosg3nj5wsbmv9fwc_480_480-f70d45c6.jpg


で更に
本日最大の小座布団71cm
(しれっと自己記録なり~♪)


この後、バラシもありましたが
2本追加 計5枚!!!

まさかこんな事になるとは思わなんだ・・(・・;



まず心がけたのが・・
①餌のイワシをサビキ針に沢山かける→当然HIT率はあがる
②急激に落としてイワシが外れないように丁寧に落とす。
③推進がそんなになかったので なるべく斜めにラインが張るように
メンディング
こうすることで活性低いヒラメも飛び上がって食いやすいかなと・・
ま、これは素人考えなので~

④オロチの感度に集中。
イワシがヒラメに襲われ始めると竿に伝わるプルプル感が変わるの
だが、オロチだとこれがすごくよく分かりました。

まあ、乗せ竿ではないので食わせずらいんでしょうが
素人がやる分にはどうでもいいかなと。

どうせ食い込むの待つんだし~


r58waugic9u8j6ea54ba_480_480-116bf4a8.jpg

ちなみに
本命だったはずのカサゴ君はx2匹で終了。

店長にまくられまくって終了しました。
くしょ~さすがじゃ。






さ~
今日もだけどヒラメさばくの大変だわ~

<タックル >
ロッド:MEGABASS Orochi Adbantage TYPE-R
リール:アンタレスDC7L
ライン:ベリーラインPE2号
リーダー:YGK よつあみ ガリウスリーダー40ポンド
 

コメントを見る