プロフィール

はんぺん

長崎県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

最新のコメント

コメントはありません。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1
  • 昨日のアクセス:1
  • 総アクセス数:31788

QRコード

ブルーカレント85/TZ Nano All-Range インプレとか

  • ジャンル:日記/一般
お久しぶりです。。

ブログを新しく作り直したもののまたまた放置やらかしてしまいました笑

まぁ見てる人もほとんどいないに等しいので、、、



さぁ!
いきなりですが!
ブルーカレント85TZ Nano ALL-Rangeのインプレです!笑




lure:3〜21g line:PE0.4〜1 自重:80g


おととい釣具屋さんから「ご注文の品が届きました!」とのお電話が!
早速取りに行って1日中振り回して来ました!
まずめっちゃ軽い!笑


いつもの防波堤ではじめに適合ルアーminの3gのジグヘッドから、、ファーストキャスト!
ビンビン!とはいきませんがジグヘッドの位置や潮の流れは感じれる!!!
その後試しに1.5gのジグヘッドも投げてみましたがさすがにボヤける感じでしたね笑

次!

13gと21gのメタルジグ!
シュパッ!とキャストが決まります。
これがナノブランク!?
いやいやこれがヤマガブランクス。
と感じさせてくれるシャッキリ感!

ジグの操作感も抜群!ティップとベリーがグッと入ってくれるので軽い操作感で大きなアピールができると思いました!
21gはlureキャパのMAXですが全然楽勝!
30gも余裕でいけるんじゃね?笑
手元にそのウエイトがなかったので投げてませんが、、



次!

14グラムのテキサスリグ!
キャストしボトムまで沈める間も潮の流れを感じる。
いままで以上に。そんな気が、、笑
コンっ!とボトムの感知能力も高い!
10数投投げましたが小さなアカハタがヒット!

ここってアカハタ居たっけ?笑
まぁすぐリリースして、、



次!


3.5号のエギ!
自分が一番興味があった部分です!

キャストーーーーーー!
飛ぶ。めっちゃ飛ぶ。笑

垂らし長めでバットにエギの重さを乗せるとカリスタ並みにエギが遥か彼方へ!

ボトム着底後スラックジャーク。うん。いい感じ!

ショートピッチ。意外と普通にイケる!



って感じでした!

ここで300g程のアオリイカをゲット!
早生まれの子かな?
海面から防波堤まで高さ3メートル位ありましたが抜き上げも軽々と。
小雨が降ってたので写真撮ってないです(^^;;



4号のエギも投げてシャクってみましたが少し無理してるかな?って感じですねー。
スラックジャークメインなら普通に大丈夫だと思います!

秋の3号メインのエギングならこいつがピッタリかも!





しかしここで悩みがひとつ、、、

タックルのバランスが(o_o)笑


今回は247gのリールをセットしてましたが少しリールが重いかな?(^^;;
いろいろリールに付けすぎ?笑

んーーーー

やっぱりヴァンキッシュが必要か?笑







ってのが自分なりのファーストインプレッションです!

ヤマガさんのこのロッドの説明にあるようにまさに対象魚なんでもというロッドに仕上がっていると思います!


アングラーのスキルによって無限の可能性を秘めるヤマガブランクス渾身のオールレンジ攻略モデル。


この説明がピッタリだと感じました。








本当に楽しいロッドを作ってくれたヤマガブランクスさんに感謝!





コメントを見る