▼ 7/25~7/27 土佐レッドアイ物語!第15章 高知はサーフもパラダイス

高知シーパラダイス!

7/25
仕事を終えて最終便で高知に飛んだ
昨年の今頃に高知シーパラダイスの今井くんと

「来年は夏になったらサーフでアカメを狙おう」
と約束していたからだ
21:00頃
今井くんと合流してサーフへ
その後仕事を終えた
高知シーパラダイス代表の西村好仁さんも駆けつけて
久しぶりに3人でアカメを狙った
しばらくすると
今井くんのリールのドラグが
ジッジッジッーージージーーーーー
うなりを上げ
今井くんが叫んだ
「キターッ!デカいぞ~!!」
私は自分のタックルを置いて駆け寄った
今井くんはラインを出されリーリングをする
そしてまたラインが出される
を繰り返し
やっとのことで波打ち際まで寄せてきた魚は・・・

1mを超えるサメだった!

その後好仁さんがヒラスズキを釣り

私はノーバイトだったが夜も更けたので納竿とした
7/26
昨夜と同じサーフへ今井くんと行ってみた
開始早々またしても今井くんのドラグがうなる
ジッジッジッー
魚は激しくエラアライをしながら波と共に上がってきた

そのヒラスズキは太く78cmの良型だった
私もポイントへ戻りキャスト再開すると
とうとう待望のアタリが!
ドラグがうなりラインが引き出され格闘の末姿を現した魚は

エイだった(ToT)
その後
好仁さんと尾崎くんが合流してアカメ狙いに集中することに
潮が動き始めたら
少し離れた場所でライトが点灯した
好仁さんが叫ぶ
「アカメやアカメー!」
私と今井くんは駆け寄り
尾崎くんのファイトを3人で見守った
そのトルクがあるパワーはアカメ独特で重量感があった
ランディングは
好仁さんがリーダーを掴み
フィッシュグリップを下顎に一発でかけた
流石である


そのアカメは80cmあった!
その後時合は過ぎて
アカメが見れたので心地よく納竿することとした
7/27
早く起きたのでレンタカーでうどんを食いに香川へ!

遠征ではいつも軽のレンタカーを借りるのだが
すぐこんな感じになってしまう
坂出のハマーちゃんちへ寄ってみると

小豆島のヤスベーさんがお母さんにヒゲを剃ってもらっていた

ハマーちゃんと記念撮影をして


ナガヘーさんちの温玉肉ぶっかけとトリ天と竹輪天を食べて
幸せな気分で高知へ戻った
ただちょっと食いすぎた
夕方やまひろつりぐでヤマヒロくんやマーくんと雑談して

浦戸湾へ

浦戸湾ではアカメの様子がなかなか見えず
ヤマヒロくんと散々話をして船上で弁当を食べて笑って・・・
今回の高知遠征は幕を引くこととなった

本当に四国は楽園である
今夜は四国の自然と仲間たちを思いお越して
次の旅を妄想しながら乾杯!

Photo by Ani.Kobayashi
- 2014年8月3日
- コメント(3)
コメントを見る
小林(兄)さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 1 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
お疲れ様です♪
濃厚な3日間でしたね♪
同行者の方がゲットしたアカメ…
これで、来年への夢がまた大きく膨らみましたね♪
toshi4c
千葉県