プロフィール

masa

和歌山県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/5 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:29
  • 昨日のアクセス:18
  • 総アクセス数:167259

QRコード

ワンバイト勝負

  • ジャンル:日記/一般
南紀でのヒラスズキゲームは潮岬を中心とした南向きの半島の東面、西面の両側でのゲームが成立するのだが、個人的には東面でのゲームが好き。

風向きから考えると秋に波が出やすいのだが、ボクの日程にはどうも合わず北西風の吹くつける西面での釣りを強いられることが多かった。

今週末はやっと東面で釣りが出来るタイミングとなった。一年半ぶりぐらいだろうか・・・

土曜の日没寸前に到着。磯の波の具合だけチェックを入れておく。
波高2m~1.5mへ向かう感じである。
日曜は少し波は落ち気味スタートだが、また北東風が吹いて波があがってくる予報。

日曜は日の出と同時にスタート。

お目当ての磯に向かうと予想以上に波が落ちていない・・・というか、前日よりも上がってきている。
メインには降りることが出来ず高台から投げざるを得ない。
当然ながら一等地には入れられないしね。

見渡すかぎり、右から入った波に押されて流れる先の落ち込みぐらいしか出そうなところはない。
一投目、慎重にアプローチ。
ラインスラッグを取った瞬間、


どんっ!!!

思いのほか、流れが速くてですね・・・ミノー殉職です。

ったく、

朝イチ一投目からブライクでシステム組み直しかよ、とブツブツ言いながら準備をする。

遠慮はしたいが、そこしかスポットないもんね。

再度アプローチ。
今度はスピードも把握出来ていたので、うまい具合に落ち込みに到達。


バイト!!

今度は生態反応でした。

しかし、問題は立ち位置。

強烈な左への流れに乗って、シモリの裏側に突進!!

コレ、止めようがなかったんですよね。

ズリ、ズリズリッって感じでラインが擦ってるし・・・

ブレイクだけは避けたいので、最低限のテンションを保って、弱るのを待つ。スズキはスタミナないから比較的早くバテるんですよね。

フラフラし始めたので寄せに入るが、流れの影響?フッコサイズにもかかわらずなかなかか寄せきれない。

まぁライン擦ってるから無理できないからね。ようやく足元まで寄せてきたけど、波で降りられないからランディングポイントまでお散歩です。

よくバレずにキャッチ出来ました。



フッコじゃねぇし(笑)
77cm11lbだから5kg弱ですね。
翌々考えたら今期初ヒラですね(汗)

でもいい魚でした。

その後、周辺をチェックするもノーバイト。
この時期は単発。しかも、一日やってワンバイトをキャッチ出来るかどうかっていう時期なんですよね、南紀は。

いくつかポイントを見て回ったんですけど、反応なし・・・

そうそう、途中ウエットスーツで初めてコンビニに入ってみました。


以前は恥ずかしいという感覚があったんですけど、
おっさんになったってことなんでしょうね。全然平気でした。

さて、釣りの方ですが、現実はそんなに甘くなく日没も近づいてきます。
朝、釣れた場所の近くにアクセスすると、ゴロタ場に鳥がいっぱい。


ベイトが溜まってるんでしょうか?
先端の磯に行く前に少しだけチェック。

シモリの横を通したときに生態反応。しかし、ミスバイト。
しかも、ロッドに若干重みが乗ってしまった。

「もう出ないなかぁ?」と思いつつアプローチすると、
バイト!

今度はフッキング成功・・・と同時に底に突進。
「うへぇ、青物か!」
底に走られて、沖に行かれたら、速攻ブレイク。
これは、一か八かで勝負するしかないんですね。スプールロックして応戦。
シーバスロッドじゃキツかったけど、なんとか止まる。
ハマチクラスに切られてる場合じゃないしね。
流れに乗られたりと苦労はしたもののなんとかランディング。

あれっ?思ったよりデカイじゃない?
ボガ計測で13lb。6kg弱ですね。
75cmくらいだからコロコロでした。

ホントはヒラ三昧にしたかったんでけど、まぁ贅沢言っちゃいけないですよね。


*3月6日清掃活動を行います。
是非、ご協力ください。
WATERSIDE CONTROL Vol.6開催要項



コメントを見る