プロフィール
チュン次郎
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:10
- 総アクセス数:123533
QRコード
▼ 墨付け →→ 爆風アジング
- ジャンル:釣行記
12ルビにラインを巻いてクルクルしてたら
やっぱりウズウズして来たので、早速海へと行ってきました(^^)
朝の天気予報ではそこそこ良い感じでしたが・・・
夕方高速を走っていたら、結構な風が吹いてます。
別府の下りなんかはかなりの横風が・・
釣り場に到着してみたら、車が少し揺れる位の風。
『こりゃ駄目だわ』
と思いましたが、遥々山奥から出て来てるし、そうですかと帰る訳にはいかない。
結局1時間は車の中で待機。
ふてくされて寝てましたよ(><)
起きてみたら、若干は収まったような感じ。
とりあえず、エギングタックルとアジングタックルを持ち込んでみました。
今回は墨付けが優先なので、久し振りにエギングからスタート。
ライカルなんかいつ使ったのだろうか・・・
ロッドスタンドで埃を被ってた位です。
風の影響が少ない場所を選らんでから3号のエギをキャスト。
全く飛びません(爆)
まぁ1杯は釣れるやろうと思ってたけど甘かった。
だんだん横風はきつくなるし、風の方向も変わる。
PEが舞う・・・あぁ・・
集中力が欠け、しゃくりが単調になってくる。
はい。
12ルビの墨付けは・・・・これにて終了(爆)
使用感も何もありません。
次回のディエギングにて墨付けをしたいと思います。
さて、場所を移動してアジストTZ+ヴァンキをセット。
今日はポリで釣ってみます。
風は吹いてるけど、射程距離内に鯵が居る筈なのでオーケー◎
やや重めのJHを結んでキャスト。
飛距離はそこそこ出ます(^^)
風の向きを考えながら、釣っていると鯵の反応がありました。
ここの鯵は裏切らない。
イカでこけた私は鯵で癒されました。
ゼンゴなら幾らでも釣れた感じ。
リリースするのに疲れました。
アジストも鯵汁をたくさん吸った事でしょう(爆)
表層を意識した鯵が多かったようです。
沈めると反応があまりなく、表層付近を漂わせると釣れる感じでした。
ワームのカラーは、クリアよりもオキアミや抹茶系が良かったです。


サイズは25手前止まり
全部ご近所さん配りました。
最近捌くのが面倒になっています。
夜中前に風が止んだのでCQCを投入。
やっぱり釣り易いです。
軽いJHの操作性も抜群。
バイトが分かるのでバンバン掛けれる。
引きも楽しめるし抜くのも楽しい(^^)
ほんといいロッドですよね♪
後は釣りの話しではありませんのでスルーしてもらって結構です。
先日、長男の就職試験の為、福岡に行って来ました。
場所は九州産業大学です。

真ん中奥の建物がそうです。
ここに7時過ぎには到着。
都市高とかにも乗ったけど、都会の運転は色々と神経使いますよね。

そして神様にお願いに・・・
たくさんの人の願い事を聞き入れてくれるのか??
ここでは隣国の団体一行が目障り。
すれ違う時に全く避けもしません。
真ん中は歩くわ、信号無視をするわ。
そしてどこでも撮影。
自撮棒の所有率が高し(爆)
あの輩達はどこにでも出没しますよね(怒)
お守りも買ったし、後は入り口のもち吉でデザートでも。

嫁さんと2人で食べたけど、なんだか照れました・・・(爆)
さて、いよいよ爆狩りの日が近づいて来ました!
台風の進路が気になる所ですよね。
まさか九州直撃とか??
そう言えば、エギバックの中の3号エギの数が少なかったような。
う~ん。
弾がないと十分戦えないなぁ。
またまた悩む。
- 2015年9月24日
- コメント(7)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント