プロフィール
釣源
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:22
- 昨日のアクセス:133
- 総アクセス数:837823
QRコード
▼ H26・12・20釣行記#198内房シーバス
- ジャンル:釣行記
この日は仕事現場が千葉県沿岸部だったので、現場帰りに内房シーバス狙ってきました
風雨があるのはわかってはいたが、せっかく嫁から許可をもらっていたので迷わずGOであります
午後5時半、内房某所着
予想以上の風と雨
土曜とはいえさすがにこの風雨じゃだれもいないだろうと思いきや、やっぱり猛者はいるもんですね
風が背負えるベスポジに先行者さん
挨拶して話を伺うも会話もままならない暴風雨
ちょこっと移動して、風が背負える別ポジに入った
まずは冷音14g(邪道)でやってみたけど操作感がない
モアザンリアルスティール18g(ダイワ)にチェンジして、ひらすらボトム狙いに徹する
ストップ&巻き巻き、小さいリフト&フォール、ジャーク&巻き巻き・・・
まぁなにやってもアタリません
荒れたほうがシーバスはチャンスと言い聞かせ、暴風雨の中がんばったんですが、やがて爆風&土砂降りへ
午後7時前、NHKの天気予報を見るため、一旦車に避難
3時間くらいすれば雨は上がりそうなので、とりあえず帰り道方面の別の釣り場へ向かうことに
到着するとやっぱりそこも嵐
濡れたゴアテックスレインに再び袖を通す気力もなくなり、そのまま撤収することに
1時間半やってまたボンズ
この嵐じゃ正直時間とガソリンの無駄だったな・・・
シーバスタックル
ロッド: モアザン AGS 87LMX JERKING COMMANDER(ダイワ)
リール: モアザンブランジーノ 2508SH-LBD(ダイワ)
ライン: シーガーR18完全シーバス 0.8号(クレハ)
リーダー: ナノダックスショックリーダー 20lb(サンヨーナイロン)

風雨があるのはわかってはいたが、せっかく嫁から許可をもらっていたので迷わずGOであります

午後5時半、内房某所着

予想以上の風と雨

土曜とはいえさすがにこの風雨じゃだれもいないだろうと思いきや、やっぱり猛者はいるもんですね

風が背負えるベスポジに先行者さん

挨拶して話を伺うも会話もままならない暴風雨

ちょこっと移動して、風が背負える別ポジに入った

まずは冷音14g(邪道)でやってみたけど操作感がない

モアザンリアルスティール18g(ダイワ)にチェンジして、ひらすらボトム狙いに徹する

ストップ&巻き巻き、小さいリフト&フォール、ジャーク&巻き巻き・・・

まぁなにやってもアタリません

荒れたほうがシーバスはチャンスと言い聞かせ、暴風雨の中がんばったんですが、やがて爆風&土砂降りへ

午後7時前、NHKの天気予報を見るため、一旦車に避難

3時間くらいすれば雨は上がりそうなので、とりあえず帰り道方面の別の釣り場へ向かうことに

到着するとやっぱりそこも嵐

濡れたゴアテックスレインに再び袖を通す気力もなくなり、そのまま撤収することに

1時間半やってまたボンズ

この嵐じゃ正直時間とガソリンの無駄だったな・・・

シーバスタックル
ロッド: モアザン AGS 87LMX JERKING COMMANDER(ダイワ)
リール: モアザンブランジーノ 2508SH-LBD(ダイワ)
ライン: シーガーR18完全シーバス 0.8号(クレハ)
リーダー: ナノダックスショックリーダー 20lb(サンヨーナイロン)
- 2014年12月21日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント