プロフィール
釣源
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:55
- 昨日のアクセス:149
- 総アクセス数:837723
QRコード
▼ 内房エギング&メバリング 3/22 #40
- ジャンル:釣行記
館山の大型物件の仕事でちょこちょこ通ってます
遠いけど帰りに釣りができるので苦ではない
前回の地元シーバスで70UP釣った際にポキっとやってしまったランディングシャフト

さっそくポチっちゃいました

コスパ重視で
そして仕事帰りにエギングへ
と思って内房を北上していたら、現場に忘れ物したことに気づき、また館山に戻ったり
すっかり夕マズメのゴールデンタイムを逃すという・・・
結局19時、内房某所でまずはエギング
日中は強風が吹き荒れていたけど、夜になると収まってきていた
それでも結構吹いてたのでフォローになる立ち位置へ
干潮前で潮位は低い
いつものエギ王QLive3.5号をキャストシャクシャク・・キャストシャクシャク・・
潮は動いたり止まったり
悪くはない感じだが
今年に入ってエギングボンズなしの実績を信じてシャクシャク・・
アオリがダメでもコウイカ系やツツイカ系も視野に入れて、レンジを刻んでシャクシャク・・
3時間集中してエギングしましたが、1回だけあやしい引っ張られ感があっただけ
ほぼノーバイトといっていいダメっぷり
3本目のエギをロストしたところで心が折れました
結局タモ使ってねーし
ボンズじゃ帰れないので、癒しを求めてメバル狙いへ移動
0.5gJH+アジアダーで表層から
今回は1.5lbフロロで
水面まで伸びてるウィードのなびく方向で潮の流れがわかる
なるべく潮上にキャストして流れと同調させるイメージで
しかしそう簡単に喰ってこない
濁りがあったからかな
段々とレンジを下げて反応がない
なのでちょっと早めに巻いてもう1回表層を通してみると、下からパシャっと出てきた

まずまずの23cm
バイトシーン丸見えでした
癒される~
なにげにこの1尾釣るまでに30分かかった
表層がパターンか?
同じようにちょっと早いタダ巻きで表層
ククク!

表層で喰ってくるならメバルプラグでもいけるかな?
普段はJH単体ばっかりなのでいろいろ試してみることに
まずはトップ
不知火Fで水面タダ巻きやポコポコさせてみたけどみたけど反応なし
澪示威で表層巻いてみても反応なし
プリズナーでボトムを叩いても反応なし
とりあえずダイワ系で攻めてみましたがダメ
状況が変わったのか確かめるのにJH単体に戻してみると

メバルがいないわけじゃないみたい
単にハードプラグで釣る腕がないようだ・・・
その後もジグ単で2尾追加
疲れたところで終了しました
1時間半でいろいろ試してたんで5尾しか釣れなかったけど、やっぱりライトゲームは癒されます
エギングは連勝ストップです
エギングタックル
エメラルダスEX 86M-HD(ダイワ)
15イグジスト2506PE-H(ダイワ)
G-soulアップグレードPE X8 0.6号(YGKよつあみ)
ナノダックスショックリーダー 11lb(サンヨーナイロン)
ライトタックル
月下美人EX AGS76UL-S(ダイワ)
10セルテート2004CH+16セルテート1003スプール(ダイワ)
スモールゲームFC 1.5lb(サンライン)
遠いけど帰りに釣りができるので苦ではない
前回の地元シーバスで70UP釣った際にポキっとやってしまったランディングシャフト

さっそくポチっちゃいました

コスパ重視で
そして仕事帰りにエギングへ
と思って内房を北上していたら、現場に忘れ物したことに気づき、また館山に戻ったり
すっかり夕マズメのゴールデンタイムを逃すという・・・
結局19時、内房某所でまずはエギング
日中は強風が吹き荒れていたけど、夜になると収まってきていた
それでも結構吹いてたのでフォローになる立ち位置へ
干潮前で潮位は低い
いつものエギ王QLive3.5号をキャストシャクシャク・・キャストシャクシャク・・
潮は動いたり止まったり
悪くはない感じだが
今年に入ってエギングボンズなしの実績を信じてシャクシャク・・
アオリがダメでもコウイカ系やツツイカ系も視野に入れて、レンジを刻んでシャクシャク・・
3時間集中してエギングしましたが、1回だけあやしい引っ張られ感があっただけ
ほぼノーバイトといっていいダメっぷり
3本目のエギをロストしたところで心が折れました
結局タモ使ってねーし
ボンズじゃ帰れないので、癒しを求めてメバル狙いへ移動
0.5gJH+アジアダーで表層から
今回は1.5lbフロロで
水面まで伸びてるウィードのなびく方向で潮の流れがわかる
なるべく潮上にキャストして流れと同調させるイメージで
しかしそう簡単に喰ってこない
濁りがあったからかな
段々とレンジを下げて反応がない
なのでちょっと早めに巻いてもう1回表層を通してみると、下からパシャっと出てきた

まずまずの23cm
バイトシーン丸見えでした
癒される~
なにげにこの1尾釣るまでに30分かかった
表層がパターンか?
同じようにちょっと早いタダ巻きで表層
ククク!

表層で喰ってくるならメバルプラグでもいけるかな?
普段はJH単体ばっかりなのでいろいろ試してみることに
まずはトップ
不知火Fで水面タダ巻きやポコポコさせてみたけどみたけど反応なし
澪示威で表層巻いてみても反応なし
プリズナーでボトムを叩いても反応なし
とりあえずダイワ系で攻めてみましたがダメ
状況が変わったのか確かめるのにJH単体に戻してみると

メバルがいないわけじゃないみたい
単にハードプラグで釣る腕がないようだ・・・
その後もジグ単で2尾追加
疲れたところで終了しました
1時間半でいろいろ試してたんで5尾しか釣れなかったけど、やっぱりライトゲームは癒されます
エギングは連勝ストップです
エギングタックル
エメラルダスEX 86M-HD(ダイワ)
15イグジスト2506PE-H(ダイワ)
G-soulアップグレードPE X8 0.6号(YGKよつあみ)
ナノダックスショックリーダー 11lb(サンヨーナイロン)
ライトタックル
月下美人EX AGS76UL-S(ダイワ)
10セルテート2004CH+16セルテート1003スプール(ダイワ)
スモールゲームFC 1.5lb(サンライン)
- 2017年3月23日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 22 時間前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 6 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント