プロフィール
釣源
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:56
- 昨日のアクセス:149
- 総アクセス数:837724
QRコード
▼ 内房エギング&荒川上流域シーバス 3/2 #31
- ジャンル:釣行記
この日は館山で仕事でした
仕事中は雨が降ったり止んだり
午後は暴風雨となり釣りは諦めてましたが、仕事は終わるころには風が止み、波も収まってきた
雨は降り続いてましたが釣りは可能
ってことで、17時、内房某所でエギング開始
開始3投目でゲソ・・・

小ささからツツイカ系かな?
風もないし、ラインも見える状態だったのに全くアタリに気付かなかった
まだまだケツが青いなぁ
流れや潮目はなし
だけどイワシっぽいベイトがピチャピチャ跳ねていた
いいんだかわるいんだかわからないままシャクシャク・・
日が暮れてもシャクシャク・・
最初のゲソ以来、反応がない
18:50 いやーな横風が吹いてきた
反応ないし、風も出てきたし、もう少しでやめようかなーと思ったところで、カサカサっとカジメに触れたような感触
ん?と思ってアワセるとズッシーン!
ギューンっとジェット噴射でイカ確定
いやー気持ちイイ

エギはいつものエギ王QLive3.5号

オスのアオリイカGET
すぐさまHITポイント付近にキャストしてペアのメス狙いしましたが反応なし
風も出てきたし、1杯も釣れれば十分ということで19時に終了
車に戻ってから計測

ぎりキロUPでした
風が吹いてきたと同時にアタってきたのは何か関係あったのかしら?
雨は終始降ってましたがエギングした甲斐がありました
でもなんでこんなに早く止めたかっていうと中古屋巡りがしたくて
下道で中古屋をラン&ガンする予定が・・・
まずは初めて買いますマールアミーゴⅡ ケイムラゼブラグロー

塗装ボロだけどSPMH付き?
そしていつものマールアミーゴG

72.5のレッドヘッドグローと80のピンクゴールド
もう300円台でしか買えなくなってきた
そしてナレージ65 フラッシュレッド

塗装ハゲハゲだけど安かったので
結局時間がなくて1軒しか寄れず、ろくなもん買えなかった
下道で4時間半かけて帰宅・・・しない
ん~釣り足りない・・・
ってことで23時半、そのまま荒川上流域ホームへ
自分でもバ〇は自覚してるんで大丈夫です
着くとライダーさんが先行されていた
隣に入れていただき下げ6分くらいから第2ラウンド開始
リールはそのままエギングで使ってた15イグジストにモアザンAGSの組み合わせで

流れは弱く、ベイトっ気もなし
ハクレンだけはたんまりいましたが
荒川ではモンキー69バイブの3Dダートでニゴイをバラシ
イグジストはシャクってもカチカチ鳴らなくていいね
っていうかモアザンLBDがうるさすぎなんだけど
あとはローリングベイト77のボトムタッチしながらの小さなリフト&フォールでニゴイGET

反応はこれぐらいで25時に終了
さすがに朝早かったので疲れました
高速で帰ってきてもっと地元で釣りすればよかったなぁ
エギングタックル
エメラルダスEX 86M-HD(ダイワ)
15イグジスト2506PE-H(ダイワ)
G-soulアップグレードPE X8 0.6号(YGKよつあみ)
ナノダックスショックリーダー 11lb(サンヨーナイロン)
シーバスタックル
モアザンAGS 87LMX JERKING COMMANDER(ダイワ)
15イグジスト2506PE-H(ダイワ)
G-soulアップグレードPE X8 0.6号(YGKよつあみ)
ナノダックスショックリーダー 11lb(サンヨーナイロン)
1月のシーバス捕獲数 6
2月のシーバス捕獲数 3
仕事中は雨が降ったり止んだり
午後は暴風雨となり釣りは諦めてましたが、仕事は終わるころには風が止み、波も収まってきた
雨は降り続いてましたが釣りは可能
ってことで、17時、内房某所でエギング開始
開始3投目でゲソ・・・

小ささからツツイカ系かな?
風もないし、ラインも見える状態だったのに全くアタリに気付かなかった
まだまだケツが青いなぁ
流れや潮目はなし
だけどイワシっぽいベイトがピチャピチャ跳ねていた
いいんだかわるいんだかわからないままシャクシャク・・
日が暮れてもシャクシャク・・
最初のゲソ以来、反応がない
18:50 いやーな横風が吹いてきた
反応ないし、風も出てきたし、もう少しでやめようかなーと思ったところで、カサカサっとカジメに触れたような感触
ん?と思ってアワセるとズッシーン!
ギューンっとジェット噴射でイカ確定
いやー気持ちイイ

エギはいつものエギ王QLive3.5号

オスのアオリイカGET
すぐさまHITポイント付近にキャストしてペアのメス狙いしましたが反応なし
風も出てきたし、1杯も釣れれば十分ということで19時に終了
車に戻ってから計測

ぎりキロUPでした
風が吹いてきたと同時にアタってきたのは何か関係あったのかしら?
雨は終始降ってましたがエギングした甲斐がありました
でもなんでこんなに早く止めたかっていうと中古屋巡りがしたくて
下道で中古屋をラン&ガンする予定が・・・
まずは初めて買いますマールアミーゴⅡ ケイムラゼブラグロー

塗装ボロだけどSPMH付き?
そしていつものマールアミーゴG

72.5のレッドヘッドグローと80のピンクゴールド
もう300円台でしか買えなくなってきた
そしてナレージ65 フラッシュレッド

塗装ハゲハゲだけど安かったので
結局時間がなくて1軒しか寄れず、ろくなもん買えなかった
下道で4時間半かけて帰宅・・・しない
ん~釣り足りない・・・
ってことで23時半、そのまま荒川上流域ホームへ
自分でもバ〇は自覚してるんで大丈夫です
着くとライダーさんが先行されていた
隣に入れていただき下げ6分くらいから第2ラウンド開始
リールはそのままエギングで使ってた15イグジストにモアザンAGSの組み合わせで

流れは弱く、ベイトっ気もなし
ハクレンだけはたんまりいましたが
荒川ではモンキー69バイブの3Dダートでニゴイをバラシ
イグジストはシャクってもカチカチ鳴らなくていいね
っていうかモアザンLBDがうるさすぎなんだけど
あとはローリングベイト77のボトムタッチしながらの小さなリフト&フォールでニゴイGET

反応はこれぐらいで25時に終了
さすがに朝早かったので疲れました
高速で帰ってきてもっと地元で釣りすればよかったなぁ
エギングタックル
エメラルダスEX 86M-HD(ダイワ)
15イグジスト2506PE-H(ダイワ)
G-soulアップグレードPE X8 0.6号(YGKよつあみ)
ナノダックスショックリーダー 11lb(サンヨーナイロン)
シーバスタックル
モアザンAGS 87LMX JERKING COMMANDER(ダイワ)
15イグジスト2506PE-H(ダイワ)
G-soulアップグレードPE X8 0.6号(YGKよつあみ)
ナノダックスショックリーダー 11lb(サンヨーナイロン)
1月のシーバス捕獲数 6
2月のシーバス捕獲数 3
- 2017年3月3日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 22 時間前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 6 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント