プロフィール
釣源
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:41
- 昨日のアクセス:133
- 総アクセス数:837842
QRコード
▼ 内房シーバス&メバリング 12/29 #176
- ジャンル:釣行記
久しぶりの釣りでございます
釣行間隔が1週間以上空いたってここ数年ないような気がしますがどうだったか・・・
まぁ年末で仕事がちょっと忙しかったり、ちょっと風邪ひいてみたり、潮回りのせいにしてみたり
地元シーバスはサボっとりました
んで29日、今年の仕事納めの現場は館山
当然釣り納めも海になるのであります
現場が終わると真っ暗で風ボーボー
しかも南西の暴風
こりゃ内房はきついか?
外房へ向かうってのも考えましたが、帰り道を考えるとやっぱり内房を北上することに
何か所か見て回ったけど風ボーボー&白波ざっぷんぷん
釣りができそうな港内にたどり着いた
まずはシーバス狙い
18時開始、下げ8分くらいから
ベイトはトウゴロウイワシがパラパラ
びっしりとはいないし、動きがない
ボイルもない
表層からボトムまで、なにやっても釣れなーい
3時間あっちこっち投げましたがダメ
お触りもない完全ノーバイト
たぶん他の誰も釣れてませんでしたね
誰か釣れてるの見れればテンションも上がるんですが
いつの間にか風は収まってきてたので、前回ショアレッドとモンゴウイカが釣れた場所へと移動
着くと岸壁びっしょり濡れてる
大波が打ち寄せて水しぶきが
怖いくらい
危険なのですぐに撤収
港内メバルなら遊んでくれるかなーと、実績場所に移動
ちょっと濁りが入っているか
レンジを刻んで撃ってみたけどうんともすんとも・・・
しょうがない、最終兵器ガルプベビーサーディンを超久々に投入
港内はそれでもダメっぽいので外側へ
するとすぐにグン!
根掛かったかと思ったらグイングイン頭振ってる
すぐにシーバスとわかった
1.5lbフロロなのでドラグ効かせまくって慎重にやりとり
ただ・・・タモがない・・・
完全に動きをコントロールしたところでパシャ

見た感じ60cm級
ライン引っ張りましたがやっぱり切れた・・・ごめん
散々狙ってて釣れなかったシーバスが、メバルの外道であっさり釣れるという・・・
こーなったらシーバス狙いにチェンジじゃ
車までタックルを取り換えに行く
でもとっかえた途端釣れないというあるあるパターンあるよなー・・・なんて
まさにその通りとなったわけでして
シーバスタックルでガルプを投げるという、節操も何もない攻めを仕掛けますが・・・ノーバイト
22時半、また風も出てきたし、干潮ということで終了
釣り納めは惨敗でしたね
外道のシーバス以外はほんとのノーバイトでした
このシーバスはノーカウントということで
ライトゲームタックル
月下美人EX AGS 76UL-S(ダイワ)
10セルテート 2004CH(ダイワ)
スモールゲームFC 1.5lb(サンライン)
シーバスタックル
モアザンAGS 87LMX JERKING COMMANDER(ダイワ)
14モアザンLBD 2510PE-SH(ダイワ)
シーガーR-18完全シーバス 0.8号(クレハ)
ナノダックスショックリーダー 17.5lb(サンヨーナイロン)
釣行間隔が1週間以上空いたってここ数年ないような気がしますがどうだったか・・・
まぁ年末で仕事がちょっと忙しかったり、ちょっと風邪ひいてみたり、潮回りのせいにしてみたり
地元シーバスはサボっとりました
んで29日、今年の仕事納めの現場は館山
当然釣り納めも海になるのであります
現場が終わると真っ暗で風ボーボー
しかも南西の暴風
こりゃ内房はきついか?
外房へ向かうってのも考えましたが、帰り道を考えるとやっぱり内房を北上することに
何か所か見て回ったけど風ボーボー&白波ざっぷんぷん
釣りができそうな港内にたどり着いた
まずはシーバス狙い
18時開始、下げ8分くらいから
ベイトはトウゴロウイワシがパラパラ
びっしりとはいないし、動きがない
ボイルもない
表層からボトムまで、なにやっても釣れなーい
3時間あっちこっち投げましたがダメ
お触りもない完全ノーバイト
たぶん他の誰も釣れてませんでしたね
誰か釣れてるの見れればテンションも上がるんですが
いつの間にか風は収まってきてたので、前回ショアレッドとモンゴウイカが釣れた場所へと移動
着くと岸壁びっしょり濡れてる
大波が打ち寄せて水しぶきが
怖いくらい
危険なのですぐに撤収
港内メバルなら遊んでくれるかなーと、実績場所に移動
ちょっと濁りが入っているか
レンジを刻んで撃ってみたけどうんともすんとも・・・
しょうがない、最終兵器ガルプベビーサーディンを超久々に投入
港内はそれでもダメっぽいので外側へ
するとすぐにグン!
根掛かったかと思ったらグイングイン頭振ってる
すぐにシーバスとわかった
1.5lbフロロなのでドラグ効かせまくって慎重にやりとり
ただ・・・タモがない・・・
完全に動きをコントロールしたところでパシャ

見た感じ60cm級
ライン引っ張りましたがやっぱり切れた・・・ごめん
散々狙ってて釣れなかったシーバスが、メバルの外道であっさり釣れるという・・・
こーなったらシーバス狙いにチェンジじゃ
車までタックルを取り換えに行く
でもとっかえた途端釣れないというあるあるパターンあるよなー・・・なんて
まさにその通りとなったわけでして
シーバスタックルでガルプを投げるという、節操も何もない攻めを仕掛けますが・・・ノーバイト
22時半、また風も出てきたし、干潮ということで終了
釣り納めは惨敗でしたね
外道のシーバス以外はほんとのノーバイトでした
このシーバスはノーカウントということで
ライトゲームタックル
月下美人EX AGS 76UL-S(ダイワ)
10セルテート 2004CH(ダイワ)
スモールゲームFC 1.5lb(サンライン)
シーバスタックル
モアザンAGS 87LMX JERKING COMMANDER(ダイワ)
14モアザンLBD 2510PE-SH(ダイワ)
シーガーR-18完全シーバス 0.8号(クレハ)
ナノダックスショックリーダー 17.5lb(サンヨーナイロン)
- 2016年12月30日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント